おやじのバイクと、キャンピーのある生活

50になって中型バイクから大型バイクに乗り、キャンピングカーも憧れておりました。

超久々にCBで散歩しました。

2013年10月27日 | 気になるバイク

 たび重なる台風により被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

 我が地方は、本日台風一過とはよく言ったもので、朝から快晴でありまして、

 なにやらウズウズ・・・・・・

 そこで、「でーかさん」に電話し、急きょお散歩決定となり、タンデムでの走行となりました。

 久々なので、発進時、ふらつく!停車時、ふらつく!! 

 走行中と言えば、夏用のメッシュグローブだった為冷える冷える!あげくに、袖口からも冷気が進入してくるわで、寒い寒い状態でありました。

 目的地を決めずに出発したものの、寒さ故近場の有漢常山公園にでも・・・・・と。

 が、なにやらイベント開催中で、車両進入できず、そのまま素通りし、道の駅 かもがわ円城に到着!

 ハーレーの一団やら、バイクの集団がかなり来てました。

 私達はトイレ休憩をし、次なる目的地を考え、

 道の駅 くめなん と、決め移動開始しました。

 道中、冷える冷える!で、なにやら腹具合が悪くなり・・・・









 道の駅 くめなん 到着するもトイレに直行と、なってしまいました。

 で、そこから昼食場所を探す事一時間?

 結局また、道の駅 かもがわ円城にまでもどってきてしまい! そこから、今度は、道の駅 かよう を 目指す事にして、移動開始です。

 丁度私達の到着と同じくして、ミニ四の集団もやってきました。

 ダックス有り! モンキー有り!! その他かなりの気合の入っているバイクばかりでした。

 私達は、そこで昼食・・・・と、レストランに入ったものの・・・・・・・・・・・・・・・・

 好みのものが見つからず!! そそくさと道の駅かよう を あとにし、以前から気になっていたお店に移動したのでした。

 そこで、私達は遅めの昼食を 摂る事になったのですが、お店の方に感謝です。

 昼間の営業時間ぎりぎりだったにも関わらず親切に対応していただきました。美味しかったです!! また次回も立ち寄りたいと、思います。

 そうなんです。勘定を済ませて店外に出た時には、準備中の看板に代わっていたんです。

 そこから、高梁へ抜け井原・矢掛経由で、帰宅となりました。

 本日は、目的地も決めず、キロ数も気に留めず 行き当たりばったりでのお散歩でした。 が、久々にバイク走行の醍醐味を 堪能することができました。

 あ” 本日無理を 言って、同行してくれた でーか さん ありがとうです!!

 そんなこんなの、10月27日日曜日、久々の更新でありました。