アルツハイマーに効く薬が出来たとか



エーザイさんやってくれましたね
ありがとう間に合いました
今朝も新聞紙の上で爪切って
使ってた爪切りをゴミ箱に捨てて爪の入った丸めた新聞紙を引き出しに戻してました
引き出しになかなか入らないのでハッと気づくというね
うっかりの斜め上をいく行動ですが
あるあるすぎて驚きもない今日この頃です
(。・ω・。)ふー
薬が出来たおかげでこの先も安心してボケられます
ワクチンの集団接種が進み
コロナの世に多少変化が生まれるのですかね
早く元通りになるといいですな
コロナ禍で華やいだのがマスク市場ですね

昔は白が標準
カラフルなものは使うのになかなか勇気がいりました
黒なんか付けてたら暴走系かパンクファッションかと間違われたり
でも今はアスリート向けならデザインもカッコいいです

私は目立たない白マスクを地味に付けていますが
道ゆく人たちのカラフルな最近のマスクを見ていると
逆に白マスクが浮いてきているなと気づいたオジさんです
ま
でも白がいちばんコスパがいいので外せませんがね
(。・ω・。) ふん
さてさてすっかり出番の機会がないアバントですが
駐車場で番犬してくれてます
たまに息子とドライブに出かけるくらいなので
すっかりガソリン代が掛からなくなりましたね
6月末に保険更新なので
お父さんはまた手痛い出費をする事になります
(。・ω・。)つらいぜよ
一方最近マイブームのバイクですが
先日めでたく大型二輪納車となりました

トライアンフ トライデント660です
生意気に新車の外車です
(。・ω・。)ヒューヒュー
珍しい水冷並列三気筒エンジン
排気量660cc
最大馬力80hp
最大トルク64Nを6,250回転で発揮します
選んだ理由は三気筒エンジンです
音がいいんですよね
アクセルを捻ると吸排気音がヒュンヒュン言います
三気筒エンジンはメジャーな会社ではヤマハとトライアンフくらいしか作ってません
トライアンフの三気筒エンジンの音がとにかく好きで
外観は奇抜なので慣れなきゃの部分が多いのですが
乗っている本人にはエンジン音しかわかりませんからね
トライアンフ三気筒エンジンサウンド
中低速域にトルクを振っているので街乗りが楽です
それでいて高速道路では大型が持つ余裕のパワー
らしいです
(。・ω・。)
私はスポーツ自転車の後ろについて道の左端をトコトコ走ってます
(。・ω・。)うひ