いやーまいりました。
マイカーのアウディのエアコンが効いていません。
吹き出し口から、なまあたたかい?いえいえ熱風が吹き出しています。
もともと、エアコンのガスが漏れる不具合があり、毎年ガスの注入をしてきました。
実は、コンプレッサーが結構うるさく(ドイツ車はどれもうるさい?以前乗っていた
ゴルフもうるさかった)ここら辺が原因かと思われるが・・・・・
ガスを入れると、エアコンが効いて快適になりますので、今年も急いでガスの注入を
お願いしました。
戻ってきたアウディは、吹き出し口から冷風が出てきて快調になりました。
それが、2、3日するとぬるい風しか吹き出し口から出てきません。
あれ?とおもって、修理点検に出しました。
改めて、工場で点検してもらった結果どうも×××(ちょっとど忘れ)を
交換しないといけない。しばらく室内がガス?臭かったのもそのせい
パーツは 7万円 それに工賃が加算されるが、今回はダッシュ
ボードを外さないといけないらしく、いくらかかるやら。
タイミングよく、オークションでそのパーツが中古で出ていましたが、
どうか検討する事しばし
また、エアコンへ添加剤を入れるという手もあるが、症状が改善するか
保証もないので、ちょっと急ぎで車が必要になったので、とりあえず、
エアコンのガスを再度注入(凝りもせず)してもらいました。
一週間してもエアコンは効いて、快調です。
しばらく様子を見る事にします。
なんだか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
マイカーのアウディのエアコンが効いていません。
吹き出し口から、なまあたたかい?いえいえ熱風が吹き出しています。
もともと、エアコンのガスが漏れる不具合があり、毎年ガスの注入をしてきました。
実は、コンプレッサーが結構うるさく(ドイツ車はどれもうるさい?以前乗っていた
ゴルフもうるさかった)ここら辺が原因かと思われるが・・・・・
ガスを入れると、エアコンが効いて快適になりますので、今年も急いでガスの注入を
お願いしました。
戻ってきたアウディは、吹き出し口から冷風が出てきて快調になりました。
それが、2、3日するとぬるい風しか吹き出し口から出てきません。
あれ?とおもって、修理点検に出しました。
改めて、工場で点検してもらった結果どうも×××(ちょっとど忘れ)を
交換しないといけない。しばらく室内がガス?臭かったのもそのせい
パーツは 7万円 それに工賃が加算されるが、今回はダッシュ
ボードを外さないといけないらしく、いくらかかるやら。
タイミングよく、オークションでそのパーツが中古で出ていましたが、
どうか検討する事しばし
また、エアコンへ添加剤を入れるという手もあるが、症状が改善するか
保証もないので、ちょっと急ぎで車が必要になったので、とりあえず、
エアコンのガスを再度注入(凝りもせず)してもらいました。
一週間してもエアコンは効いて、快調です。
しばらく様子を見る事にします。
なんだか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)