今週は堂々と(みんなのうしろで)変身していたメテオライダー
あんな大胆なことしていたら
そろそろ(誰かに)気づかれるだろ
大体宇宙から光線照射しているのだから
遠くからみたらバレバレなんじゃ…
今週は堂々と(みんなのうしろで)変身していたメテオライダー
あんな大胆なことしていたら
そろそろ(誰かに)気づかれるだろ
大体宇宙から光線照射しているのだから
遠くからみたらバレバレなんじゃ…
いつかクリエイトしてみたい
選手の一人が「レッスルV」シリーズに登場した
チェルシー羽田選手です
羽田選手にも謎がありまして
「V1・V2ではマスクしていたのに
なぜV3では素顔になったか?」です
それに関しては
「海外でニセライガーならぬニセソニックキャット
(角もついてるし)として活動していたけど
V3では日本(WARS)で活動するので素顔に戻った」
なんて妄想したりします
まー(某小説版の菊地に限らず)海外限定でマスクマンになったり
(人気が出て)そのままマスクマンがメインになるレスラー
なんてのも珍しくないので
彼女もそういった口なのかもしれません
久しぶりに模型を紹介します
ミニアート社の
1/35 独76.2mm野戦砲FK288(r)+フィギュア5体
ソビエトの大砲76.2mm野戦砲の
ドイツ軍仕様の模型です
中身はこの少なさ
カラー見本
(箱絵に比べ)こちら↓のイラストはまーそれなりのクオリティ
フィギュアの出来は素晴らしい
いわゆる
「よく出来たフィギュアのおまけに大砲がついてくる」感じ
イヤ大砲もいい感じですよ