昨日は、早朝に寮の法堂で寮生による高祖降誕会法要を厳修し、午前11時からは大学主催で、キャンパス中央講堂において、大本山永平寺から齋藤芳寛後堂老師を導師にお迎えし、同じく高祖降誕会法要をお勤めしました。
明けて今朝は、平成27年度本寮退寮式、引き続き先月遷化された本学前総長(本寮前堂長)田中良昭先生(全機良昭大和尚)の追善供養法要を執り行いました。
個人的なことを申し上げると、田中先生は小生の学生時代のゼミの教授であり、時を隔てて、3年ほど前までの数年間、堂長と寮監の関係にありました。若い頃から、先生には言葉で尽くせないほどいろいろとお世話になりました。2月29日(月)に静岡県菊川市の御自坊で本葬が行われますが、小生も随喜させて頂くつもりでおります。
本年度はカリキュラムの関係上、例年より数日早い閉寮となりますが、例によってあっという間の一年間でした。今年は本寮から4名の寮生を両本山に送り出すことになりますが、彼らには本寮での経験を活かし、充実した安居を送ってもらいたいものと切に念じます。
明日の開枕には完全閉寮となり、本年度の寮の行持がすべて終了します。来年度はどんな一年生が入って来るでしょうか。
写真は昨日のキャンパス中央講堂の高祖降誕会法要の模様。(写真提供:本学広報課)
注:初稿で田中先生の本葬の日取りを「今月の29日」と書いてしまいましたが、「来月の29日」の誤りでした。お詫びして訂正致します。上の文章では曖昧さを避けるために「2月29日」と書き換えてあります。
明けて今朝は、平成27年度本寮退寮式、引き続き先月遷化された本学前総長(本寮前堂長)田中良昭先生(全機良昭大和尚)の追善供養法要を執り行いました。
個人的なことを申し上げると、田中先生は小生の学生時代のゼミの教授であり、時を隔てて、3年ほど前までの数年間、堂長と寮監の関係にありました。若い頃から、先生には言葉で尽くせないほどいろいろとお世話になりました。2月29日(月)に静岡県菊川市の御自坊で本葬が行われますが、小生も随喜させて頂くつもりでおります。
本年度はカリキュラムの関係上、例年より数日早い閉寮となりますが、例によってあっという間の一年間でした。今年は本寮から4名の寮生を両本山に送り出すことになりますが、彼らには本寮での経験を活かし、充実した安居を送ってもらいたいものと切に念じます。
明日の開枕には完全閉寮となり、本年度の寮の行持がすべて終了します。来年度はどんな一年生が入って来るでしょうか。
写真は昨日のキャンパス中央講堂の高祖降誕会法要の模様。(写真提供:本学広報課)
注:初稿で田中先生の本葬の日取りを「今月の29日」と書いてしまいましたが、「来月の29日」の誤りでした。お詫びして訂正致します。上の文章では曖昧さを避けるために「2月29日」と書き換えてあります。