そうかん日誌 ~Du 11eme arrondissement de Paris

タイトルを「りょうかん日誌」から「そうかん日誌」に変更しました。

公園のイルミネーション

2017-12-19 | Weblog
動画編集ソフトの使い方を勉強して、手始めにこんなミニ動画を作ってみました。(最初のナレーションと音楽はフリー素材) これまでは、加工の仕方を知らなかったので、生の動画を前後トリミングしただけのものをアップロードしていましたが、今後は多少見やすいものが作れそうです。 動画はこちら . . . 本文を読む

平成29年度安居説明会

2017-12-15 | Weblog
昨日は、3年ぶりに来春の安居希望者のための説明会に、寮の4年生達とともに出席させてもらいました。出席者は40名ほど。 永平寺からは単頭の番澤剛俊老師がお見えになり、いろいろとお話を頂きましたが、老師は私が新到の時に5年目の古参和尚さんで、たしか私が3年目くらいの時に乞暇されたと思いますが、二十数年ぶりにお目にかかり、親しくご挨拶させて頂きました。如法な人は何十年経っても外見が変わらない、といいま . . . 本文を読む

『都邑』

2017-12-12 | Weblog
(写真はフリー素材) 朝の渋谷の雑踏の中を歩いていた時に頭に浮かんだことを詩にしてみました。 ・・・・・・・・・・・・ 『都邑』 東都街路毎騒然 忙裏群民累息連 未脱身心存苦界 如何示衆即今禅 (下平声 一先) (読み下し) 東都の街路 毎(つね)に 騒然たり 忙裏の群民 累息し連なる 未だ 身心を脱せず 苦界に存す 如何んが 示衆せん 即今の禅 (拙訳) 東京の街はいつも騒然として . . . 本文を読む

平成29年度臘八摂心・成道会法要円成(動画あり)

2017-12-08 | Weblog
お陰様をもちまして、本年度の臘八摂心並びに成道会法要も無事円成致しました。手前味噌ながら、成道会法要は、寮生の入念な馴らしの結果、臘月八日の凛とした雰囲気の中、大変良いものに出来上がったと思います。 摂心にあたり、数々の添菜を賜りました御寺院様、寮生のご家族の皆様、企業の方々に心より感謝申し上げます。寮生の意見を聞いた結果、取り纏めさせて頂いた添菜料は、全員分のクオカード(3000円券)を購入す . . . 本文を読む

平成29年度臘八摂心第六日

2017-12-06 | Weblog
これまでのところ、一時的に体調を崩した者が数名出たほかは、お陰さまで寮内での風邪やインフルエンザ等の流行は見られず、粛々と摂心は続いています。 新たに添菜を頂戴致しました。厚く御礼申し上げます。お名前を下記致しますが、御寺院名、企業名のみにて失礼致します。 宮城県功岳寺様:添菜金 神奈川県秋月院様:添菜金 福井県西浦法衣店様:里芋一箱 既報の通り、添菜金は取り纏めて寮生全員の福利に資し、また . . . 本文を読む

平成29年度臘八摂心第四日

2017-12-04 | Weblog
(写真は本日の留学生坐禅会の様子:提供本学広報課) 摂心四日目の今日は、キャンパス内禅研究館4階坐禅堂において、午後1時よりクィーンズランド大からの留学生15名のための坐禅会を行い、4名の2,3年生が指導に当たりました。 一昨日は夜坐代わりとして本寮堂長池田魯参先生による『釈尊の成道に想う』と題した法話、本日も夜坐代わりとして、宗務庁に永く勤務された滋賀県願成寺御住職松尾徹裕老師による宗制に関 . . . 本文を読む

平成29年度臘八摂心 夜坐(動画)

2017-12-03 | Weblog
臘八摂心の夜坐中の様子を初めて撮影しました。 夜坐 1 夜坐 2 . . . 本文を読む

大本山永平寺公式HP

2017-12-02 | Weblog
この度、大本山永平寺の公式ホームページが完成し、昨日、公開されたようです。曹洞宗のHP経由で永平寺の紹介はされていましたが、意外なことに、本山の開設するHPは今までなかったようですね。 HPはこちら . . . 本文を読む

平成29年度臘八摂心第一日

2017-12-01 | Weblog
本日は本寮臘八摂心の第一日ですが、月の初めの祝祷日にもあたります。 私は毎月の祝祷日には、10時からキャンパスの中央講堂で行われる祝祷法要の維那を務めているので、9時半頃にキャンパスに赴いたところ、たまたま、現在4年生で2年前に寮を出たK君とW君に行き会い、挨拶を交わしました。聞けば、二人とも、今し方卒論を提出してきたところだとのこと。道理で二人ともはればれとした顔をしていたわけだ。春にはW君は . . . 本文を読む