![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/eecb4fea90b80cffba9871af032ddd5e.jpg)
冗談じゃない、試練そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/17d5d030a65252381ec866f523dc6222.jpg?1651415445)
船でウロウロしたり先にリュカーン砂漠に行ったりしてしましたが、なんとか氷の洞窟へ到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/5219d878bd1405b6d6dd4d3544c0f58c.jpg?1651415445)
BGMがマトーヤの洞窟やドワーフの洞窟なのが気になりますね、明るい曲調のBGMに今までと違い敵が出てくるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/5200c6aab1a2f6c073bc5e31519529ca.jpg?1651415445)
固定のモンスターが居ましたが、浮遊石自体はわりとあっさり入手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/5d1ae57e61666adb901c3e4d6e7a1e43.jpg?1651415446)
氷の洞窟を後にして、リュカーン砂漠で浮遊石を使い飛空船をゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/911e0da86e7f277f592873fdee40952d.jpg?1651415445)
飛空船をゲットしてやることといえばまずはクラスチェンジに必要な勇気の証を手に入れる為に試練の城へと向かいます。
前回、火のカオス、マリリスを退治したので浮遊石を取りにクレセントレイクの北にあるという氷の洞窟へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/17d5d030a65252381ec866f523dc6222.jpg?1651415445)
船でウロウロしたり先にリュカーン砂漠に行ったりしてしましたが、なんとか氷の洞窟へ到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/5219d878bd1405b6d6dd4d3544c0f58c.jpg?1651415445)
BGMがマトーヤの洞窟やドワーフの洞窟なのが気になりますね、明るい曲調のBGMに今までと違い敵が出てくるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/5200c6aab1a2f6c073bc5e31519529ca.jpg?1651415445)
固定のモンスターが居ましたが、浮遊石自体はわりとあっさり入手。
が、問題は帰りでした。
アストスが赤くなったような色違いのモンスター、ダークウィザードに先手を取られてしまい全滅しそうになりましたよ……。
先手を取られてファイガの嵐
なんとか持ちこたえたかと思ったらグラナダで戦士とシーフが死亡。
赤魔と白魔は運がいいか知性が良かったのでしょうかグラナダの難は逃れました。
どうしようかと思い、赤魔術士はサイレスでダークウィザードの魔法を封じることに
白魔術士はヒーラーで赤魔術士のサイレスがダークウィザードに通用するまで持ちこたえさせ
赤魔術士のサイレスが通用したら回復へ白魔術士はレイズで戦士とシーフを生き返らせる
んですが、レイズで復活させる→ダークウィザードがレイズで復活させた攻撃して死亡させる→赤魔術士の回復間に合わず……
これをかれこれ4〜6ターンくらい繰り返したような気がします。
エーテルのないFC版だったら全滅してましたね、きっと。
戦士とシーフを生き返らせ回復させれば魔法を封じたこともありあとは楽勝でしたが、体制を整えてから反撃するまでが大変だったという話ですね。
冗談じゃないという話でもあるんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/5d1ae57e61666adb901c3e4d6e7a1e43.jpg?1651415446)
氷の洞窟を後にして、リュカーン砂漠で浮遊石を使い飛空船をゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/911e0da86e7f277f592873fdee40952d.jpg?1651415445)
飛空船をゲットしてやることといえばまずはクラスチェンジに必要な勇気の証を手に入れる為に試練の城へと向かいます。
この面子のグラもこれで見納めなのはちょっと寂しいですが、パーティの大幅な強化はしたいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/b090b6f4ef279fe10d2006840fe1ce2b.jpg?1651415445)
試練の城はワープがちょっとだけややこしいだけでそこまでは難しくない……はず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/b090b6f4ef279fe10d2006840fe1ce2b.jpg?1651415445)
試練の城はワープがちょっとだけややこしいだけでそこまでは難しくない……はず。
メデューサの石化には気をつける必要はありますね、石化したまま戦闘を終えると石化した方の経験値は入らなくなるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/f8855b6cf9847f89ac4677be37dacee6.jpg?1651415444)
なんでネズミの尻尾が勇気の証なんでしょうかね?元ネタでもあるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/f8855b6cf9847f89ac4677be37dacee6.jpg?1651415444)
なんでネズミの尻尾が勇気の証なんでしょうかね?元ネタでもあるのかな?
ネズミの尻尾を持って戻っても試練の番人だかよくわからないお爺さんはいないんですよね、不思議だけどまあいいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/59460d4a161ebfa749c66b4d496b1ba4.jpg?1651415445)
ネズミの尻尾を持って竜王バハムートに会いに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/b28b8b736e99cb4a9238f7bc3b9eb68e.jpg?1651415445)
竜王バハムートに認められて念願のクラスチェンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/694f9318eac40203c1fd608dddd23e10.jpg?1651415445)
戦士はナイトへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/59460d4a161ebfa749c66b4d496b1ba4.jpg?1651415445)
ネズミの尻尾を持って竜王バハムートに会いに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/b28b8b736e99cb4a9238f7bc3b9eb68e.jpg?1651415445)
竜王バハムートに認められて念願のクラスチェンジ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/694f9318eac40203c1fd608dddd23e10.jpg?1651415445)
戦士はナイトへ
シーフは忍者へ
赤魔術士は赤魔導師へ
白魔術士は白魔導師へ
道士でも道師で導士でもないですがぶっちゃけFF1の赤、白、黒の魔道士は機種によって表記が異なるだけで定義は同じだそうです。
ふー、これでクラスチェンジ完了!
ということで続きます