軍事防衛&メカニクス

最新の #軍事防衛 #政治経済 #ウクライナロシア戦争
#技術  などの話題まで扱います

☆ついに宇宙研究の中枢であるJAXAに中共軍の魔の手が伸びた 

2021-04-25 23:50:13 | ミリタリー関連

日本の航空宇宙研究の中枢であるJAXAに
とうとう中共軍の魔の手が伸ばされました


JAXA攻撃】「背景に中国軍」 警察庁長官が
初めて言及 中国が国家レベルでかかわった疑いが強い

JAXAハック,中国軍,警察庁長官,中国サイバー攻撃,Tick,ティック,ハッカー集団,中国籍,JAXA,,

宇宙航空研究開発機構(JAXA)への
サイバー攻撃に関与したとして警視庁が
中国籍の男を書類送検した事件について
警察庁の松本光弘長官は22日の
定例記者会見で、攻撃に中国人民解放軍
部隊が関与した可能性が高いとした上で、
「攻撃の背景組織の特定に至ったのは
非常に意義深いと考える」と述べた。

日本に対するサイバー攻撃について、
中国が国家レベルでかかわった疑いが
強いとする見解を日本の捜査当局が
示したのは、今回が初めてとみられる。

 

JAXAハック,中国軍,警察庁長官,中国サイバー攻撃,Tick,ティック,ハッカー集団,中国籍,JAXA,,

警視庁などによると、男は2016~17年に
5回にわたり、名前などを偽って日本企業と
レンタルサーバーの使用契約を結んだ
私電磁的記録不正作出・同供用の疑いがある
。男は中国共産党員で、国営の情報通信企業
でシステムエンジニアをしていたという。

 松本長官は会見で、男や関係者の供述など
多くの証拠から、国内約200の企業などへの
一連のサイバー攻撃が「Tick(ティック)」と
呼ばれる集団によって実行されたと指摘。

背景にある組織として、青島市を拠点とする
軍の戦略支援部隊「61419部隊」が関与した
可能性が高い、と説明した。

 松本長官は、サイバー攻撃への対応は
国の安全保障上も重要な課題と指摘。

官民の情報共有や、政府内や外国の
治安機関との連携を図り、被害防止や
攻撃の実態解明、取り締まりを進める
考えを示した。(編集委員・吉田伸八)

中国のサイバー攻撃が巧妙化 日本に潜む
約5万人の中国共産党員は中国の国防動員法
の下、命令があれば動かなければならない

zakzakより

 

中国人民解放軍の指揮下で実施されたと
みられる宇宙航空研究開発機構(JAXA)
など国内約200の研究機関や企業に対する
サイバー攻撃に、日本に滞在していた
中国共産党員の男らが関与していたことが
分かった。
専門家は「中国のサイバー攻撃は国家
主体の下、より巧妙化している」と警鐘を鳴らす。

 

 警視庁公安部は20日、私電磁的記録
不正作出・同供用容疑で、中国国営の
大手情報通信企業に勤務するシステム
エンジニアで中国籍の30代男を書類送検した。

 書類送検容疑は2016年9月~17年
4月、サイバー攻撃に使われた国内のレンタル
サーバーを5回にわたり偽名で契約した疑い
。男は事件当時、日本に滞在していたがすでに帰国している。

 党員の男の他に、中国籍の元留学生の男も
偽名でサーバーを契約していた疑いも判明。
中国人民解放軍関係者の女が事件前、
元留学生に接触し「国家への貢献」として
契約を指示したという。この女に指示を
出していた男が人民解放軍の中にある
サイバー攻撃専門部隊「61419部隊」
の所属だったことが警視庁の捜査で判明した。

JAXAハック,中国軍,警察庁長官,中国サイバー攻撃,Tick,ティック,ハッカー集団,中国籍,JAXA,,

開発中の極超音速機 JAXAでは中共が喉から手がでる程欲しい

技術が数多く研究されている


 サイバー攻撃は中国関連のハッカー集団
「Tick(ティック)」が人民解放軍の
指揮下で実施したとみられ、攻撃を受けた
約200機関にはJAXAのほか防衛関連企業も含まれる。

ソフバンへのロシア系ハックの時もそうでしたが
重要な関係者が国外に出てから騒ぎになる

まったく お気楽な体制だと思いますな

この他にも いくつか中共によるスパイ部隊や
ハッカー集団の活動で 特に最先端技術が
狙われた事例をあげておきます

ハッカー集団タービンパンダ 

JAXAハック,中国軍,警察庁長官,中国サイバー攻撃,Tick,ティック,ハッカー集団,中国籍,JAXA,,

米仏の航空宇宙企業からの技術窃盗を
民間航空機向けのターボファンエンジンの
技術を盗む作戦を計画だった


中国の千才プランにひっかかったバイオ学者
ハーバード大学化学・化学生物学部長の
チャールズ・リーバー博士は重大な虚偽、
詐欺的な発言を行ったかどで刑事告発されました。

JAXAハック,中国軍,警察庁長官,中国サイバー攻撃,Tick,ティック,ハッカー集団,中国籍,JAXA,,

 

研究者として入り込み博士をハニトラでひっかけた中共軍の女兵士

リーバー博士は2008年から、ナノサイエンスの分野に
特化したハーバード大学のリーバー研究グループの
主任研究者を務めていた

2011年にリーバーは、中国の武漢理工大学(WUT)の
「戦略科学者」になり、2012年から2017年にかけて
中国の千才プランに契約し参加しました。


また詳細が不明なまま終わりましたが京大に
置けるデータ持ち出しも工作員の可能性が
否定できません

 

iPS細胞研究所データ漏洩

JAXAハック,中国軍,警察庁長官,中国サイバー攻撃,Tick,ティック,ハッカー集団,中国籍,JAXA,,

京都大学は、無断で機密書類を持ち出した
などとして、iPS細胞研究所に勤務する
50代の非常勤講師を懲戒解雇したと発表た。


京大から発表された処分内容

懲戒解雇されたのは、iPS細胞研究所の
非常勤講師の50代女性です。京都大学によると、
女性は2017年度から19年度にかけて
、担当している教授の机から無断で機密書類を
持ち出してスキャンし、データを持ち出すなどした。

武漢ウィルスもそうですが とにかくスパイ系も
予防措置が重要でしょう
Come Come Everybodyの時代はとうに終わっているんです

 

もっと軍事記事を見たい方は↓をポチッと協力を願います
にほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村





当サイトのプライバシーポリシー

 

 

#JAXAハック #中国軍 #警察庁長官 #中国サイバー攻撃 #Tick #ティック #ハッカー集団 #中国籍 #JAXA 

#乗り物  #飛行機  #乗り物のニュース  #フリート  #グランド  #Fleet  #万能論  #Trafficn  #news  #Traffic  #航空万能  #スパイ #スネーク #国家安全危害罪 #工作員