山吹の咲くころだと思うと、家から見えない分だけ気もそぞろになっていた。こんなことは初めてである。昨年川べりへ行ったとき、山吹の株があるのに気づいた。
最初に行ったときは、まだ一輪しか咲いていなかった。
10日ぐらい後、真の満開は過ぎ、花の終わりの白くなったところが目についた。
最近は、雪ヤナギにしても手入れが行きとどき過ぎて、枝垂れるまでにはなかなか至らない。
上手なブロ友さんの真似をして、モノトーンにしたみた、それでも花は耀いていた。
かなり自画自賛(笑
最初に行ったときは、まだ一輪しか咲いていなかった。
10日ぐらい後、真の満開は過ぎ、花の終わりの白くなったところが目についた。
最近は、雪ヤナギにしても手入れが行きとどき過ぎて、枝垂れるまでにはなかなか至らない。
上手なブロ友さんの真似をして、モノトーンにしたみた、それでも花は耀いていた。
かなり自画自賛(笑
したっけ。
我が家の山吹は最初から白色です。
つゆさんなら白から黄色にも変えられるのですね。すごいです!
ヤマブキの花の色華やかですねえ。
こちらの山吹はもう散ってしまっていますので、
二度愉しませていただきました。
こんばんは。
木曽でもヤマブキが咲きだしました。一面黄色一色です。と言うより緑の地色に黄色い色ですから、遠くからでもよく目立ちます。
山吹色の言葉の源の花ですから、色は間違いなしです。
山吹は大好きな花の一つです。
七重八重・・・と云いますが、私は一重の花が好きなんです。
2枚目の写真、構図が奥行きがあっていいですね (^_-)-☆
「そうよ、越後屋、おぬしもワルよのぉ。あのつゆとかいうババアも、大好きらしぞよ」
技術なんて、とんでもない。
スマホに、モノクロにできる簡単操作があるのです。白から黄色はできません。
白い山吹があるのですか! 素敵でしょうね。
山吹の黄色は、たんぽぽの黄色と違っていますね。少し落ち着いているというか。
今日、久しぶりに行ったら、散っていました。
散ったあとも、白いガクみたいなのが、小さく残っていましたので、それを楽しんできました。
木曽の緑のなかで、山吹が一面に咲いている。
素敵でしょうね。
昔、行ったことがありますが、名所めぐりで。
普段の木曽の姿って、いいものでしょうね。
観光客の少ないときのほうが。
山吹が好きなのは、ヤマブキ色がいいのかしらん。でも、越後屋の山吹色は見たことなくて。
そう、最初に一輪だけ見たときは、
なんだ、一重かと思ったのですが、
一斉に咲くと、一重で十分でした。
奥行きのあるの、あります?うれしい~♪
スマホで撮ると、ベッタリと、なんでも撮れてしまって。遠かろうが近かろうが。
皆さん、お上手な方ばかりで恥ずかしいのですが、ま、呆け防止でいっかと。