私設特派員からの写真で、4月のブログはいっぱいになってしまった。
それでも、桜が咲けば気になり、近くまで行き、公園をふらついたりはしていた。
春はにぎやかだこと。
ヒナゲシの種類か、小さいけれど、いくつも。自己主張の強いのにパチリ。さらに小さい4弁の花もいくつか。
「ナガミノヒナゲシ」外来種
レッドロビンも2週間まえは、こんなに真っ赤だった。今はもう、エンジ色から焦げ茶に近い色に。
ドウダンツツジというらしい。
これも分からないけれど、ここに1本だけ。「ミツバツツジ」
途中で地方選挙があり、投票所の横に金柑が。幼いころ見たっきり。
よく行く公園の入り口には、こんな並木があり、葉っぱの色が赤いだけだと思っていた。
近寄ってみれば、切り紙細工のような花々。赤いマンサクがあるらしいが、これがそう? でも、時期が?
「ベニハナトキワマンサク」
汝じかは知らねど~♪「オキザリス」
いつもは入り口だけだが、ちょっとした急坂を上る。視界が広がる。
シモクレン。これは昨年見つけた場所に。
モクレンて、形よく撮るのが、難しい。
南洋系の木に、鮮やかな色の葉なのか、茶色が花なのか。かなり大きい。
「ユズリハ」って、これなの! あすなろの木って物語があったり、詩があったりして、よく聞いていたのに。
マンサクもどき?の下り坂は、こんな感じ。
樹の根元に寄生してというか、寄り添って咲いている。「オオジシバリ」
植込みのサツキ? ツツジより早く咲き出し、小兵ながら色が鮮やか。ピントがずれてるなぁ。
下を向けばタンポポの綿毛が。
綿毛のラインダンスでフィナーレ。
補足:「〇〇」括弧つきは、tontonさんに教わりました。
それでも、桜が咲けば気になり、近くまで行き、公園をふらついたりはしていた。
春はにぎやかだこと。
ヒナゲシの種類か、小さいけれど、いくつも。自己主張の強いのにパチリ。さらに小さい4弁の花もいくつか。
「ナガミノヒナゲシ」外来種
レッドロビンも2週間まえは、こんなに真っ赤だった。今はもう、エンジ色から焦げ茶に近い色に。
ドウダンツツジというらしい。
これも分からないけれど、ここに1本だけ。「ミツバツツジ」
途中で地方選挙があり、投票所の横に金柑が。幼いころ見たっきり。
よく行く公園の入り口には、こんな並木があり、葉っぱの色が赤いだけだと思っていた。
近寄ってみれば、切り紙細工のような花々。赤いマンサクがあるらしいが、これがそう? でも、時期が?
「ベニハナトキワマンサク」
汝じかは知らねど~♪「オキザリス」
いつもは入り口だけだが、ちょっとした急坂を上る。視界が広がる。
シモクレン。これは昨年見つけた場所に。
モクレンて、形よく撮るのが、難しい。
南洋系の木に、鮮やかな色の葉なのか、茶色が花なのか。かなり大きい。
「ユズリハ」って、これなの! あすなろの木って物語があったり、詩があったりして、よく聞いていたのに。
マンサクもどき?の下り坂は、こんな感じ。
樹の根元に寄生してというか、寄り添って咲いている。「オオジシバリ」
植込みのサツキ? ツツジより早く咲き出し、小兵ながら色が鮮やか。ピントがずれてるなぁ。
下を向けばタンポポの綿毛が。
綿毛のラインダンスでフィナーレ。
補足:「〇〇」括弧つきは、tontonさんに教わりました。
お花がいっぱいできれいですね^^
1枚目は、ナガミノヒナゲシ 外来種で増えて貰っては困ると言われている花です
4枚目は、たぶんミツバツツジじゃないかなあ
赤い花は、ベニバナトキワマンサクだと思います
その下の黄色い花は、オキザリス
紫木蓮の下は、ユズリハ
その下の黄色い花はオオジシバリかな
なんて、また花の名前だけでごめんなさい^^
もう、タンポポが綿毛になってるんですね^^
したっけ。
さすがtontonさん、入れ直しますね。
花の名前だけでも、すごい。
分かると、うれしいものですね。
昨年もブタナを教わりました。
昨日、ロータリーの中に入って、
写真を撮ってきました。
とは言っても、雑草茂るなか、
首筋を見事に刺され、かゆくてなりません。
この綿毛はだいぶ前になります。
別種のタンポポで、頑張っているのもあり、
好きなブタナという名前のタンポポもどきも、
今が盛りです。
お天気が悪く、なかなか出られませんが。
本当に偶然、~4月の花 \(^o^)/
ドウダンツツジも一緒でした(^_-)-☆
ここの所、お散歩日和の日もありますが、風が強かったり・・・また今日は寒かったですね!
タンポポの綿毛の写真、好きです~絵になります。
たくさんの花を見せていただきました。
こちらではユズリハの花は皆黒い実に生っています。
トキハマンサクやシモクレンもう1度楽しめて得した気分です。
ちょっと天気がイマイチですが あたたかな晴天が近いです
また5月の花を撮りましょう
私も花ウォーキングです
どこかですれ違うかな?
選挙も終わり元の静けさに戻りましたが
天候不順で長い連休も楽しみは半減します。
トキワマンサク。
10年以上前に教えていただいた花名ですが
最近はよく見かけます。
オレンジ色のひなげし系?素直な感じが好ましく
良く愛でています。
たくさん見せていただいて「眼福」です。
これだけの種類は私では目にできません。
ひなげし>ひなげしも可憐ですがアグネスチャンも
可愛かったですね。
日常歩くときは転ばないように集中しますので
道端やご近所の花を愛でる余裕はありません。
残念です。
おはようございます。
春も深まり様々な花が咲き乱れていますね。
ナガミヒナゲシも黄色いオキザリス黄色い(オオキバナカタバミ)も外来種、全国的に広がっています。
日本の春も国際色豊かになりましたね?!
いことなのか悪いことなのか?