近くの食堂に、ハンサムな女主人がいる。
店の外には、いつも花の鉢を吊るしたり、壁に蔓バラを這わせている。
忘れてた! 行かなくては……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/a8f0da84549d1a7040e4bac25d492a95.jpg)
わお、まだ咲いていた。近くへ寄ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/0577f6fe9ebcffba28ab0c0b9e2b2f07.jpg)
萎れかかっているのもあり、少し遅かった。
昨年は、写真を撮っている私に、この一枝をくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/62c6060d2a48dad8b0d5b9d175f82838.jpg)
今日は、お休み。シャッターは閉まったまま。
背景は、やはりガラス窓のほうがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/159bd22bfd914ed1d16604804007bc53.jpg)
この細かい白い花はなにかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/4d1c8d4b78f73dbbc65b529b9824d5e2.jpg)
置き鉢もそのまま。きれいな紫いろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/2f5da8dceb5153e943959885a00867d3.jpg)
花の青がなんてきれいなのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/308f56c246eb481748e2f14d0c83b80d.jpg)
野に咲くような花も鉢物に。
ロータリーの低い垣根に、美容柳。こんな排気ガスの多いところに。中国産とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/0b1446f2a052a107fcc83315ae11679c.jpg)
宙に浮いているようだったブタナが白くなってきた。綿帽子を着けはじめたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/d77a8dc5e89f118e85f695e2cb0303e7.jpg)
玄関の花から、煙がもくもく~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/58df2cee5e15c2bce47344363a8db080.jpg)
なになに、これ。初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/18ab6801c69dc971c878692de6e4d676.jpg)
園芸プロのTさんのブログに、スモーク・ツリーとあった。その名のとおり。
Tさんのは、ピンク色をしていたので、いろんな色があるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/11/d5ca803e973e3d28784a2adbad801e8c.jpg)
この花もすごい。ピンクは牡丹だと思うけれど、この大きさ!
店の外には、いつも花の鉢を吊るしたり、壁に蔓バラを這わせている。
忘れてた! 行かなくては……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/a8f0da84549d1a7040e4bac25d492a95.jpg)
わお、まだ咲いていた。近くへ寄ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/0577f6fe9ebcffba28ab0c0b9e2b2f07.jpg)
萎れかかっているのもあり、少し遅かった。
昨年は、写真を撮っている私に、この一枝をくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/62c6060d2a48dad8b0d5b9d175f82838.jpg)
今日は、お休み。シャッターは閉まったまま。
背景は、やはりガラス窓のほうがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d7/159bd22bfd914ed1d16604804007bc53.jpg)
この細かい白い花はなにかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/4d1c8d4b78f73dbbc65b529b9824d5e2.jpg)
置き鉢もそのまま。きれいな紫いろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/2f5da8dceb5153e943959885a00867d3.jpg)
花の青がなんてきれいなのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/308f56c246eb481748e2f14d0c83b80d.jpg)
野に咲くような花も鉢物に。
ロータリーの低い垣根に、美容柳。こんな排気ガスの多いところに。中国産とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/0b1446f2a052a107fcc83315ae11679c.jpg)
宙に浮いているようだったブタナが白くなってきた。綿帽子を着けはじめたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/d77a8dc5e89f118e85f695e2cb0303e7.jpg)
玄関の花から、煙がもくもく~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/58df2cee5e15c2bce47344363a8db080.jpg)
なになに、これ。初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/18ab6801c69dc971c878692de6e4d676.jpg)
園芸プロのTさんのブログに、スモーク・ツリーとあった。その名のとおり。
Tさんのは、ピンク色をしていたので、いろんな色があるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/11/d5ca803e973e3d28784a2adbad801e8c.jpg)
この花もすごい。ピンクは牡丹だと思うけれど、この大きさ!
ハンサムな女主人のいる食堂のつる薔薇、覚えていますよ~
お花好きな方なんでしょうね。
鉢植えで色々あって、楽しんでいらっしゃる。
スモークツリーは、最近あちこちで見かけますね~
モクモクと本当に、煙りみたいな面白い植物で、他と組み合わせると存在感のある引き立て役?主役になってしまう程(笑)
私も、他のお宅の花を眺めながらの散歩、楽しいですね。
バラは もう終わりの時期 紫陽花が どこでも彩っています
花散歩 心に潤いをもたらしてくれるようで 私も好んで歩きます
昨年のブログに書きましたね、
突然、中から出てきて、小さな花束をくださったこと。
覚えていてくださったのね。
スモークツリー、初めて見ました。面白そうだけれど、
扱いにくい枝ぶりですね。
花束の額ぶちには、カスミソウがよく使われるけれど、
スモークツリーも流行るかもしれませんね。
小さくとも大抵の家に、なにがしかの花の鉢があって、
楽しみです。
このところ、寒いです。
なかなか外へ出られませぬ。
こんにちは。
ハンサムな女主人がいる食堂にとっても興味があります。店雰囲気は、花の鉢や壁の蔓バラでおおよその検討はつきます。
すべてがハンサムなんでしょうね?
青いビオラの下はたぶん、葉ボタンの花じゃないかと
今は小さい葉ボタンが多いようですがとうが立って花を咲かせるまで置いておく人が多いみたい
スモークツリーはピンク系と黄色系は見たけど、この頃はほんとに煙みたいな色もあるみたいで^^
紫のサフィニアの上の方の青い花がどうしてもわからない^^;残念^^
3日間遊んできました^^
これからちょっと家に居なくちゃです^^
おはようございます。
すらりと背が高く、黒いエプロンをした素敵な女性です。
店の雰囲気は、この辺では?お洒落です。
たまに、外のウィンドウに、とんかつやコロッケなどが出ているので、揚げたてを食べたいな、と思っています。
いつもありがとうございます。
黄色い花がサフィニア、白い小さなのがアリッサム。
これ、葉ボタンですか、こうなるのですね。
スモークツリー、黄色もあるのですか。
いろいろ組み合わせたら、芸術品ができそう。
楽しんでいらっしゃいましたか、
また、あとで寄らせていただきますね。
てきて、よかった。昨日はほとんど