
やさしいね 徳永英明
徳永英明に「やさしいね」という曲があります。 それがめちゃいい。 おすすめする。 ま...

ふぅ~
あ~-------ようやく音響作品が出来つつあります。 しかもたった一曲。 何ヶ月かかったろ、録音してから鬼のように編集に次ぐ編集で...

お気に入りアルバム!
お気に入りのアルバム紹介コーナー勝手に開設! 松任谷由美 「昨晩お会いしましょう」 はなから俺って嫌われている?って感じのええタイトル。ユーミン強気ですわ。 さて、アバンギャ...
weekend
1999年頃からかな?ウィークエンドサンシャインという番組がNHKFMであった。 DJはピーター ...
oto
先日スタジオ入ってまいりました! スタジオっていってもバンドとかの音楽を演奏するスタジ...

goxl
うを! やっと少しずつであるが、音版ayami yasuyhoが準備できつつある。 もう数ヶ月前に録...
jazz
音楽を、イメージでとらえる人は多いです。 でも、音楽を、「音」として、素直に聴くと本当におもしろいです。 たとえばJAZZ。 普段JAZZのイメージをもってJAZZを聴く方が...
kuiorgohgslf~フィールドレコーディング
今日は雨降り。 なので、フィールドレコーディングを敢行! 雨の中ベランダにマイクを放置...
訂正
5月23日投稿の「monde」の記事訂正です。 岩崎さんが活動を始めたのは、1989年でした。 大...
Monde Bruits
僕には好きな音楽家がいた。 彼はノイズミュージック(メロディーラインはゼロ、爆音だらけ...