とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

七五三撮影♪

2010-11-15 | 長男/2歳の頃
だいぶ時間が経ってしまいましたが、お誕生1週間前、七五三の撮影に行ってきました
撮影先はスタジオアリス

パパが急な仕事が入ったため息子っちのみの撮影でした
残念だったけど、私スーツとかちゃんとした洋服持ってなかった
みんな家族写真撮るのでおしゃれしている中私はGパンでした
七五三セットだったので着れるのは和装と洋装1着ずつ
そしてポーズもあらかじめ指定済み
竜馬と古風な着物と現代風な着物を着せるつもりだったのに
結局、記念だし親世代のことを考えて古風な柄にしました

洋装はホストっぽいです

ヘアセットして、着物を着て出てきた息子っちはとっても良い男に変身してました(親バカ)
顔が古風だから着物似合う
最初はご機嫌な息子っちでしたが、途中からご機嫌斜め
着なれない着物と何だかわからない道具持たされ疲れちゃったみたいです
和装3ポーズ中、2ポーズしか終わってないのに休憩させてもらいました
途中、「ママも一緒に(入って)!」と泣きだした息子っち
よ~く聞くと、他の子はパパママと一緒に写真撮ってるのにどうして自分は一人なのかと
撮影日ずらしたかったけど、パパ12月まで休みいつ取れるかわかりません
そんな訳で一人になった訳です
息子っちが戻ると男の人が
「いつになったら撮れるんだよ!聞いてこいよ!」と怒ってました
怒っている原因はきっと息子っち
グズグズしている姿見て先に撮らせろ!!とでも思ったんでしょうね
注意事項に子供が主役なので時間がかかることも・・・みたいに書いてあるのにな
そんな中、マイペースな息子っちはジュースとお菓子でくつろいでました
怒っている親子の撮影が終わると再び息子っち
ご機嫌がなおらないままどうにか撮り終えました
次の洋装はご機嫌でした
撮影もあっという間に終わりました
最後の方はピースが出てました

和装すごく嫌だったみたいけど、ごめん!ママ和装見たかったの
5歳の七五三は家族揃って写真撮りたいと思います
写真決めは良い写真が少なかったので早かったですよ
撮影後、入学式もあるしスーツ見てきました
ベージュが多いんですかね
パパが忙しくて週末もいないのが可愛そうだな~って思いましたね
パパも休みなしで倒れないか心配です
近いうちに有給取って欲しいけど、無理だろうな
休み取ってもきっと遊びに行っちゃうんだろうけど