あやたろう日記

感謝の気持ちを忘れずに日々成長!できればいいな。

春まっさかり♪

2007-04-12 16:37:11 | 日々のつぶやき・・・

☆にぎやか~☆

 草むしりなんて、絶対にしたくなかったけど、

 ここんとこ、「なんちゃってガーデニング」にハマッテマス

 お花ってよかね

 心のほっとする


 

 1株しか植えてなかったとに、みるみるうちに
  栄えた・・・ビックリ特に肥料とかあげてません。




 ちょっと貧弱?小さいけど、かわいかけん




 何年も前にテンボスでもらったチューリップの球根。
  ほったらかしに植えっぱなしとに、毎年花を咲かせてくれる
  今年も「デカシタ




 去年の発表会の時にお友達にもらった「幸せのクローバー」
  どんどん栄えてHAPPY
  しかも、「四葉」どころか「五葉のクローバー」を発見
  なんかいい事ありそうだ

 そんなこんなの木曜日。

 ささいな事でもおかんにメールしよったら

 ・・・・・






 「あなたは ひまです」

 たった一言の返信メール

 しかも、ぜんぶ、ひらがな。

 どーでもよかけど、「?」とか記号類をうまく使わない人なので

 このメールは「疑問形」なのか「肯定」してんのか、

 わからんときもちょいちょいあります。

 とんでもないところに句読点。

 ありえん場所に空白スペース。

 基本的に、受信メールに返信しかできんので

 (・・・新規メールの作成法は知らんらしい、たぶん。)

 表題が「Re:Re:Re:Re:Re・・・・・・そ」・・・とか、

 一体、何のメールのやりとりしよったかわからん表題で

 全く違う内容のメールが届く。

 そんなこんなの木曜日。

 そろそろ外に出たくなってきたばい

 だって「春」やもんねー


 日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春のお花たち (Coco)
2007-04-13 08:48:28
あやたろうさんもガーデニングがお上手なんですね!
すごくキレイに咲いていて、ステキなお庭なのがわかります。こんなお庭、憧れちゃいます。すごいですね。
お母様のメール、おもしろ~い☆
ちゃんと携帯ができるだけいいですよ。私の母は通話しかできませんから(^^ゞ)お姑さんはメールも出来ますが、同じようにびみょ~な間隔があいている不思議なメールです(笑)

あやたろうさんちのお花で心がすっかり洗われました。あやたろうさんの本番も秒読みですね!
返信する
可愛い~♪ (hitomi)
2007-04-13 10:57:16
あやたろうさん、お庭をお持ちなんですね~☆
羨ましいです~。
地植えでバラを育てるのが夢ですから。。。
それにしてもチューリップってほったらかしでも
毎年咲いてくれるんですね~。咲いたチューリップ
の球根は掘り起こして冷蔵庫で保管・・・とか
色々面倒くさそう~と思ってたもので^^;
チューリップを見ると、ハウステンボスにまた行き
たくなります。
これからの時期花がとっても綺麗だから、あそこに
行くと私はきっとカメラ小僧になるな~。
返信する
Cocoさん☆ (あやたろう)
2007-04-13 20:20:18
「上手」といわれると調子になりますばい^^;
ってゆうか、特にお世話をしなくても、根付いてくれる根性があるお花達が生き残るのですね^^;
草むしりはずっと旦那さんの「仕事」でしたが、
ここんところは、ずっとアタシ担当です><
軍手はめて、ジャージ姿・・・結構ハマッテますが
誰にも見せられませんがな。

おかんのメール・・・。
時々「メールしようとしてたけど、めんどい」って
電話かかってきます^^;確かに・・・。
返信する
hitomiさん☆ (あやたろう)
2007-04-13 20:23:59
そうそう!そうなんです^^;
チューリップって、球根を逆さに吊るして・・・とか
いろいろめんどくさいもんだと思っていましたが、
・・・なーんて、掘り起こすのをいつも忘れてる
だけの「不精モン」です^^;で、春先になって
芽が出てきて「あれ?」みたいな^^;
毎年、少しずつ花の大きさは小さくなって
きていますが、これでもたいしたもんだと、咲いてる
チューリップを褒めてあげております^^;

いつか、hitomiさんのおうちのバラ達も見てみたい
です♪少しずつ開花が始まったようですねー♪
これからがますます楽しみですね!!
返信する
我が家も… (マキチャンズ)
2007-04-14 20:41:28
>掘り起こすのをいつも忘れてる
我が家の中ーリップとムスカリそのまま放置してあったのに咲きました。勿論いつもの年寄り全然花は小さかったですけれどね~。
あやたろうさんちのは立派で綺麗ですね~。
返信する
マキチャンズさん☆ (あやたろう)
2007-04-14 21:44:57
え?!ホントですか?
マキチャンズさんちもそのまま掘り起こさなくても
チューリップ、キレイに咲いてくれましたか~♪
このように、変な?前例ができちゃうと、ますます
「掘り起こし作業」とかしなくなるアタシなもんで、
よそのお家でもそのような成功例♪を聞くと、
ますます不精モノになってしましそうですわ^^
返信する
チューリップ (gongon)
2007-04-14 22:00:05
掘り起こさなくても、毎年咲くみたいですね。
、、、しばらくは。
10年くらいは花が小ぶりになっても毎年咲くと思います。

うちは庭にチューリップうまってるんですが、
20年以上ほったらかしにしておいた結果、、
咲かない株(球根?)もでてきたみたいで、
今年は葉っぱは10個分くらいでてきたのですが、
花は3つしか咲きませんでした。
肥料とかあげれば、綺麗にさくよーなきもしますが、
うちは、完全にほったらかしなので^^;
返信する
gongonさん☆ (あやたろう)
2007-04-14 22:04:14
ホントですか?!
ほったらかしでも10年はOK♪
まーた、そげな事聞くと、ますます拍車をかけて
なーんもせんくなりますけんっ☆
「・・・という事は、うちはあと何年もつかな」・・・
なーんて、計算始めたりしちゃったりして^0^

それにしてもチューリップ植えてるとこ、
結構多いんですね♪かわいい花ですもんねー☆
あとは、強い風がふかない事だけを祈ります^^
返信する

コメントを投稿