SONY ハンディカム DCR-SR100
テープもDVDも要らなくて7時間も録画できるんだって~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
すごーい。
で、なんで急にこんな高い買い物をしたかというと、
一昨日の空手の審査会、まったく録画できていなかったんです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
撮影中、確かに録画マークは点いてたし
テープだって進んでたのに!!
エラーならエラーだって表示してくれないとわかんないじゃん!!
まあ、買ってから5年くらい経ってるし
テープだし
ちょっと前から怪しい動きはしていたのよね。
修理に出す気にもならず
ネットでこれを見つけたんだけど品切れだって書いてある。。。
まあ、在庫があったとしても今週末の運動会には間に合わないな~。。
ってことで、お昼休みに近くの電機屋さんに行って見つけて即決。
ネットよりちょっと高かったけど
保証も5年ついてるし、
スペアのバッテリーも買ってこの値段なら、まあ、いいか。
なんだか、操作もタッチパネルですよ。
写真も撮れるし
要らないデータが簡単に消せるのがディスクの良いところですね。
運動会はビデオは撮らないで写真でいいやと思っていたけど
よく考えたらデコが応援団で踊るんだった。
これは撮っておかないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
三脚は前のカメラのやつでも使えるそうです。
無駄な買い物しなくて良かった。
さて
これの引き落としは来月かな?再来月かな?
どこから払おうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)