れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



今回のツアーのゲネプロご招待に、当選しました!

ゲネプロっていうのは、コンサートと同じように通しでやるリハーサルで、
毎回、ファンクラブ会員の中から100人とか200人とかが招待されるんです。
フミヤと、みんなとの集合写真が撮れたり、握手ができたりするらしくて
ほんとに、ほんとに嬉しいんですけど!!

もう、何をしててもニヤニヤが止まらない。

今回、その応募をずっと忘れてて、締め切り前日にポストに入れたので
間に合わないかも・・・と思っていたのですが
良かった、それでも出しておいて。

とりあえず
当日まであと2ヶ月足らず。
痩せなくちゃ!!


うーん
どうしたら間に合う?
夜はずっと豆腐かな。。

走る?
いや、ムリムリ。また怪我するからね。

こんなこと考えながらもニヤニヤが止まらない藤子です。
近所の方、ニヤニヤウォーキングしてても気にしないでください。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




今日は、お客様とのお食事の席に初めて同席しました。
お客様側は24歳の女の子1名に対し、
こっちは新人の男の子2名と直接仕事で関わっている大人(おじさま)3人、
そして私の計6人。

怖くない?これって。

でも、彼女は24歳とは思えないほどしっかりとした大人の女性で
仕事もがんばっているし、可愛いし
頭が良いのでしょう、お話もおもしろくて
とても和やかな席となりました。

それから、
うちの営業さんもいつもの飲み会とはまったく違って、
飲んでるけど酔わないし、お仕事もちゃんとやってて
「これがお仕事なのね」
と、私は真ん中でキョトンとしておりました。
普通に自分が楽しんでしまったけど、
良かったんだろうか・・・

事務員の私は、電話にはたくさん出ますから、お客様の声や喋り方は知っていても
顔は全然知らないですし、イメージもイマイチ。。。
でも、こうして一回でもお会いする機会があると、
今後の電話応対も全然変わってきます。
本当に心のこもった応対ができるような気がします。

今日は色々と勉強になりました。
もうすぐ入社丸4年、5年目突入となりますが
まだまだ知らないことがいっぱいだな~
(っていうか、私が知ってるのはほんの一部だな~)
と実感する、事務員藤子でした。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )