
昨日は更新できなくてスミマセン!!

いゃぁ~~~忙しくてねぇw((うそつき。
でゎ、早速2日目の報告をしたと思います!!
2日目は、朝から体操をして眠気を覚ましましたw
その後、旅館に帰ってきて朝ごはん

美味しかったけどやっぱり量が多くて残しちゃったゴメンナサイ!!多かったんですもの。。。
で、ご飯の後は山登り山登りでは、ぐんぐん山王帽子山グループと、
ゆったり切込湖・刈込湖周遊グループに分かれてて、もちろんデコはぐんぐんコース!!
けどこれがきつかったこと!!なんてったって、
2077Mもある山王帽子山の
頂上まで登っちゃったんだから!!
すごいっしょ!?2077Mよ??
東京タワーの約7倍よ!?
がんばったゎ~~デコ。頂上では写真をいっぱい撮りました!!
ぁ、実は、一番最初に頂上に着いた12人の中に、女の子はデコを含めて2人だけ!!
その後も続々ときたけど、((頂上に))一番最初のほぉで登ってて、一番最初に頂上についたのは、
デコと、リスだけなのです!!ハッハッハァ~すごいだろ!!
ま、ちょろいもんよぉ~w((死にそうだったくセェに。
山を登って、くだった後は、光徳牧場でのアイスクリーム
ものすごくおいしかったぁ~!!甘くて、甘くて、とにかく甘かった!!
また食べたいなぁ~。。。

その後は、日光彫体験!!
デコは、

こんなの彫りました!!右から、サトシ、デコ、ママで~すw
これ、普通の彫刻刀じゃなくて、引っかき刀って言って、
引っかき刀((←クリック!!
クリックすればわかると思うんだけど、へ~んな道具なんですよ!!
上から下に、引っかいて彫るんです。これが意外にむずかすぃかったぁ~
線が思うように曲がらなくて、超悪戦苦闘しました!!
これ、実は

こうなっていて、あの丸いところに、写真を入れられるようになっているんです。
実用的でしょ??w
展覧会にも出すそうで~す。ちょっとやだな。。。

日光彫の後は、旅館に帰ってお風呂入ったりお土産買ったり、ご飯食べたり。
そして。。そのあとはいよいよ。。。。。。。。星座観測会と言う名の肝試しイヤァ~~~~~~~~~
まぁ、デコはちょっと楽しみだったんだけどねw
なんてったって、デコたちの行った奥日光は
自殺の名所
こういう本格的な肝試しって初めてだったもんで。w
それに、デコはホラー系大好き!!ウキウキでしたw
肝試しの前に、おかみさんのこわぁ~い話((実話なんだかガセなんだか、よくわからないけど。。。
があって、その話だけでも泣き目になってる子が盛りだくさんだったのに、
それに追い討ちをかけるように、誰か先生がドアをドンドンドンドンドンドン!!
キャァ―――――!!
女子ほぼ全滅ww大泣きでしたwもちろんデコは全然平気((ぁ
けど泣いてなかったのって、デコを含めて4人ぐらいじゃなかったかなぁ。。。((女子で。
それで、行く前からリタイアする女子続出!!
あらららぁ。。。
肝試しは女子男子2人のペア。無理矢理手をつながされて、
相手はとなりでニヤニヤ笑ってました。
幽霊よりおまえの方が不気味だYO!!
何事もなく肝試しは終了しましたが、ただ一つ、おかしなことが。。
それは。。。神社の階段の数が登りと降りで
段数が違ったこと。
これマジです。
これはちょっと真面目にビビッた。だってホントに違ったもん。
まぁ、不思議なことがあるもんですなぁ。
何だかんだいって、色々楽しい一日でした。
明日の報告もお楽しみにぃ~



