れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
CALENDAR
2006年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
RECENT ENTRY
ブログ引越します。
トライアル6日目 勇気を出すハナ
トライアル5日目 ウンチもりもりのハナ。
トライアル4日目 花、初ベランダ
トライアル3日目 花の夜鳴き
トライアル2日目 花、初お風呂
トライアル初日 名前は花ちゃんに決定
保護犬トライアル決定!
16時間プチファスティング2日目
視力の低下が著しい(´;ω;`)ウゥゥ
RECENT COMMENT
ayudai2005/
子育ての思い出
釣志です/
子育ての思い出
ayudai2005/
そんな奴が犬飼うな!
MIKA/
そんな奴が犬飼うな!
藤子/
国会図書館から江戸川花火大会
MIKA/
国会図書館から江戸川花火大会
Tommy/
重力に勝ちたい
デコ/
センス
藤子/
風邪~
MIKA/
風邪~
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ママ(藤子)の日記
(1759)
デコのお絵かき日記
(330)
サトシの日記
(157)
わんこのワコ
(22)
ワンコの花
(7)
藤子とギター
(182)
FUMIYA
(271)
斉藤和義
(180)
フミヤ & せっちゃん
(37)
大石昌良
(8)
松田翔太
(13)
森山未來
(6)
内野聖陽
(27)
落語
(3)
会社ネタ
(21)
インコの青と緑
(4)
金魚
(15)
資料
(6)
Weblog
(37)
BOOKMARK
いちゃりばちょーでー
藤子のブログの先生のブログです。
子れんらくちょう
デコの独立ブログ!
Rico-Tone
たろままのブログです。
“煎った珈琲豆の粉砕粉の抽出汁野郎”曰く、
たろぱぱのブログです。
うめぼしワールド
そして、たろうのブログです。
竹内大輔の写真日記
大好きなピアニスト、ルークさんのブログ。
日々の出来事(グチ?)
フミ友さんの遥さん
tea time
フミ友さんのMIKAさん
MaMeToRaのひまつぶし
藤子の職場の一番女の子らしいお友達の意外な一面も見れるブログです
劇的な瞬間
せっちゃん友達のronちゃん
ギターとお酒と日常と
せっちゃん友達&ギターの先生、COLDTUBEさんのブログです。
MY PROFILE
goo ID
ayudai2005
性別
都道府県
自己紹介
最初は親子3人(藤子、デコ、サトシ)で書き始めたブログですが今は藤子だけで更新中。子供たちは成人、独立し、逸ちゃんと2016年に再婚。藤井フミヤ、斉藤和義、椎名林檎、大石昌良、charaが好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
あ~あ~、まったくもう。 BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2006-12-22 22:25:20
年末の月末で仕事はそりゃあ忙しいこの時期。
携帯に小学校からの着信が
会社にかかってくる学校からの電話は、だいたい熱があるとか怪我したとか
良くない知らせなわけで。
シブシブ電話をとると、「○×小学校の■■と申しますが~」
って、、え? 子供の声?
なんか、サトシが遊んでいて間違って蹴られて頭打って気持ち悪いと言っている
とのことなのですが、
なんでこんな電話、学校から子供がかけてくるんだろう?保健委員?
あ。そういえば保健の先生産休だったっけ?
代わりの人?
「あの~、失礼ですが保健の先生ですか?」って聞いちゃいました、思わず。
だって、デコより子供みたいなんだもん、喋り方とか。
「はい、そうです。」
続けて話聞いてたんだけど
最後は結局副校長先生に替わってもらいました。
頭のことなので念のためちゃんと検査した方がいいと言うので
私も保険証を持って病院へ。(仕事抜けられないって、ごねたんだけどね、実は。だって大したことなさそうなんだもん・・・鬼母?)
病院では副校長先生が心配そうに付き添っていてくれました。
検査の結果、異常なし。まあ、これは予想通りだったんだけど
(昨日も書いたけど痛みに弱いサトシなので、、
大げさなんだよっ!!)
医者の態度が悪くてむかついた。
全然患者の顔も私の顔も見ないで
「子供はすぐ気持ち悪いとか言うんだよね。とりあえず今夜はしつこいもの食べさせないで。はい、終わり。」
って!
何様だよ、デブ医者!
コトー見たのか、コトー!!
こんな病院二度と来るもんか
と思いつつ、学校に荷物を置きっ放しだというサトシを再度副校長先生に託し、仕事に戻りました。
仕事が終わってデコだけ空手に送って、実家でご飯食べて家に帰ると、
サトシを間違って蹴ってしまったという女の子とそのお母さんが家の前に
わざわざ謝りに来てくれてました
ひえ~
ゆっくりご飯食べてる場合じゃなかった。
大体、謝ってもらうような大事じゃないし!
ほんとに、お菓子までもらっちゃって申し訳ない。。。
こんなことでCTまで撮ったサトシ。
私だって撮ったことないよ。。
それでなくても疲れてるのに
更にドッと疲れた金曜日でした。。。
明日は少し寝坊しよう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Dr.コトー BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2006-12-22 00:16:07
続編があるの、間違いなし!
な、最終回でしたね。
タケヒロが医者になるまで、是非続けていただきたいっ!
コトーの母、誰だろう??と思ってたら、宮本信子だったのね。
久しぶりすぎて本当にびっくり。
存在感のある女優さんだな~。
乳がん検査といえば、マンモグラフィーですが、やったことありますか?
(もちろん女子に質問してます。)
すっっっごい痛いですよね
でも、あれも2年に1回くらいは受けておいた方がいいのかな~。
なんで女子は悪いことしてないのに痛い思いをたくさんしなければならないのか
納得いかない
男子に多い痛風とかは、なんか自分の責任な感じするじゃん?
サトシとか見てても、男は「痛み」に弱すぎる。
大げさなんだよ!
と、何回思ったことか。
女子はきっと出産に備えて、「我慢強い遺伝子」っていうのがあるんだろうね。
でも、マンモはやっぱり痛い。
あ
思い出したけど
我慢強いんだか、異常なほどの医者嫌いなんだか、
父は昔、自分の歯の治療をしようとしたことがあるって聞いたことがある。
漫画家が使うようなペン先で、歯茎を血だらけにしたとか。
うー、鳥肌。
サトシは父の血をどこらへんに受け継いでいるのだろうか?
あの無謀さは、どこにも見当たりません。
あ、Dr.コトーから話が遠ざかっちゃった。
前にも書いたかと思いますが、コトー先生のようなタイプは好きです。
かなりじれったいけど、
先週の「アヤカさんの身体は、僕が何度でも治しますから。ずっとそばにいますから」
って台詞にはキュンキュンきました。
あれってプロポーズでしょ?違うの?
続編は2年後とかかな?
今から楽しみです。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』