れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
 



ワンコが来ました!

ものすごくビビっていて、自分から出てきません!



こわいよー、ここどこー?みんなはどこー?
って感じでしょうか。
犬だらけのところから来たから、強烈に犬臭いんだけど(;^ω^)逸ちゃんはわからないと言います。
え!
このニオイがわからないって、まさかコロナ?
って思ったけどコーヒーの香りはちゃんとわかるんだって。謎!

お風呂に入れたいけど、あまりにもビビっているので今日は断念しました。
明日は入れるぞ~。





来てから一滴も水飲まないし、何も食べないから
ワコに薬なめさせたときの作戦で鼻に水をつけたらペロペロ。
次に手に水をつけて口のところに持っていったらペロペロ。
一個ドライフード持ってみたら、パク。
よし!
手から餌を与えることに成功。


私がお風呂に入っていて、逸ちゃんがギターを弾いているときに
誰も見ていないのを見計らって、そーっと起き上がって水をめっちゃ飲んでいたらしいです。
それに逸ちゃんが気がついたら慌ててベッドに戻って
「ごめんなさい!水飲んでごめんなさい!」って顔で硬直してたらしいです(笑)

連れてきてくれたボランティアさんは「3キロくらいですよ?子犬だから!」って言ってたけど
いやいや、これ、ワコより大きいでしょ既に、、って思って計ったら、やっぱり5.5キロありました。
書類見たら、1/16に2.75キロと書いてありました。
最終的に何キロかなぁ(;^ω^)

さっきはワコのおもちゃの音を鳴らしてみたらちょっとだけしっぽが動きました。(振るまで行かない。)
そのあと、そーっと遊んでました。
ワコの匂いするのかなぁ?

名前は、女の子なので花ちゃんに決定。
早く仲良くなりたい。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




手前の子をトライアルで預かることになりました。
保護犬の子犬です。
子犬を引き取るには、私たちは割とギリの年齢らしい。



多分ワコの3倍から4倍の大きさになるのでしょうね(^_^;)
ドキドキするー
今日の夕方、来る予定です。

片付けたゲージをまた設置。



お散歩デビューはまだ先ですね。
お見合いした時はおとなしかったけど、実際はどうなのか。



ドキドキワクワクしながらの朝のウォーキングは、今日も多摩川へ。
少年野球の子供達が走っていたのですが、ズルしてショートカットして戻る子と、
ズル出来なくて真面目に走る子、見てて面白かったです。
ズル出来ないように、コーチが折り返し地点に居ないとダメじゃんねー。

ところで、ブログをWordPressに引っ越ししようかなと密かに考えています。
でも難しくて色々とつまづいています。
50歳のおばちゃんには分からない言葉がいっぱい( ; ; )

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )