1日目の12日は、母の病院の付き添い以外はほぼ寝て過ごしました。
昼寝、気持ちよかったー。
2日目の昨日は、デコが久々にお休みだったので、
ペーパードライバーになってしまわないようににドライブへ。
母も行くというので三人で御岳山へ。朝8時45分出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/69/ef3fd3e7419993dbbd984ad217e2324c_s.jpg)
気がつけば横に警視庁のマークつけたハーレーが4台。
先導をお願いしたわけではありません。
50キロ道路でしたが
デコが60キロでハーレーより先に行こうとしたので一応止めました。
順調に青梅街道から吉野街道を走り抜け、
1時間ほどで御岳山到着。
しかし!駐車場は満車で結構な坂道でUターンもできませんのでひたすら並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/3c/6ccc5581169785ad78cac735307275b4_s.jpg)
ほんとにすごい坂道で、オートマでも発進の時にいちいち下がる。
ま、軽に3人も乗ってるしねー。
デコは半泣きでがんばりました。
その様子を交通整理のおじちゃんたちが所々で笑ってました。
ようやっと車を停めて、今度はケーブルカーの列に並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c7/799e87a108130fd2c786f6034e6572cf_s.jpg)
合計で2時間ほど並んでようやっとケーブルカーとリフトで山頂へ。
私たち、全く登山をする気はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/b5/dacdcceed112c2c00ab332b03ce6bd15_s.jpg)
お天気が良くて、スカイツリーが見えました!
映ってないけど!!
帰りには前日にテレビでやってたレトルト食品のランキングで上位に君臨していた
無印のレトルトを買いまくって帰宅。
3人とも疲れちゃったので夕飯はこれで決まり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/3e/812e5b0939ec3b0039535c02831504f9_s.jpg)
味は、まあまあでした。
他のレトルトとそんなに差があるかなぁ??
デコの運転は駐車の技術がなさすぎなのと、道がわからないから慌てすぎ、自分で色んな判断ができない。
という欠点はありますが
ま、私の初期と同じくらいかなと思います。
亡き新潟のお母さんがきっと、全力で守ってくれてることでしょう。。
連休最終日の今日は、カラオケボックスに篭ってギターの練習をしました。
12月初めに、先輩宅で1年ぶりのホームライブがあり、それに向けての特訓です。
一緒に行く先輩に振り付きで歌ってもらう予定のキャンディーズの「年下の男の子」と
自分で弾き語る予定のせっちゃんの「tokyo blues」
どっちも1ヶ月半後にもうすこしどうにかなってるのか、不安です。。
左手の小指が、思うように動いてくれないです。。
昼寝、気持ちよかったー。
2日目の昨日は、デコが久々にお休みだったので、
ペーパードライバーになってしまわないようににドライブへ。
母も行くというので三人で御岳山へ。朝8時45分出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/69/ef3fd3e7419993dbbd984ad217e2324c_s.jpg)
気がつけば横に警視庁のマークつけたハーレーが4台。
先導をお願いしたわけではありません。
50キロ道路でしたが
デコが60キロでハーレーより先に行こうとしたので一応止めました。
順調に青梅街道から吉野街道を走り抜け、
1時間ほどで御岳山到着。
しかし!駐車場は満車で結構な坂道でUターンもできませんのでひたすら並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/3c/6ccc5581169785ad78cac735307275b4_s.jpg)
ほんとにすごい坂道で、オートマでも発進の時にいちいち下がる。
ま、軽に3人も乗ってるしねー。
デコは半泣きでがんばりました。
その様子を交通整理のおじちゃんたちが所々で笑ってました。
ようやっと車を停めて、今度はケーブルカーの列に並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/c7/799e87a108130fd2c786f6034e6572cf_s.jpg)
合計で2時間ほど並んでようやっとケーブルカーとリフトで山頂へ。
私たち、全く登山をする気はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/b5/dacdcceed112c2c00ab332b03ce6bd15_s.jpg)
お天気が良くて、スカイツリーが見えました!
映ってないけど!!
帰りには前日にテレビでやってたレトルト食品のランキングで上位に君臨していた
無印のレトルトを買いまくって帰宅。
3人とも疲れちゃったので夕飯はこれで決まり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/3e/812e5b0939ec3b0039535c02831504f9_s.jpg)
味は、まあまあでした。
他のレトルトとそんなに差があるかなぁ??
デコの運転は駐車の技術がなさすぎなのと、道がわからないから慌てすぎ、自分で色んな判断ができない。
という欠点はありますが
ま、私の初期と同じくらいかなと思います。
亡き新潟のお母さんがきっと、全力で守ってくれてることでしょう。。
連休最終日の今日は、カラオケボックスに篭ってギターの練習をしました。
12月初めに、先輩宅で1年ぶりのホームライブがあり、それに向けての特訓です。
一緒に行く先輩に振り付きで歌ってもらう予定のキャンディーズの「年下の男の子」と
自分で弾き語る予定のせっちゃんの「tokyo blues」
どっちも1ヶ月半後にもうすこしどうにかなってるのか、不安です。。
左手の小指が、思うように動いてくれないです。。