今年の夏旅行は、鬼怒川温泉に行ってきました。
2泊3日、お天気もなんとか持ちました。ていうか、暑かった、、、。
汗だくでした。
じゃらんネットで宿だけ予約していて電車は予約していなかったので
往路はヤフーで検索して普通の電車で、
まずは新宿に出て、新宿⇒栗橋⇒鬼怒川公園というルート。
なんとか座れて助かりました。
鬼怒川温泉の駅は栄えてるけど、隣の鬼怒川公園駅は何もなくて
唯一開いてたお蕎麦屋さんに期待せずに入ったらすごく美味しくて逆にびっくり。
イワナのから揚げが絶品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/ffb34c892fb28e1eefc484b3ad8b6ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/87c38a2402c86be3cfc4ec15accc030d.jpg)
食べ終わって、鬼怒川ロープウェイへ。
道中の橋が結構揺れて、私は余裕でしたが逸ちゃんは暑いのに冷や汗ダラダラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/6acf7886d0104b2ed7e05648ffb0abd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/0e5e01739a1c6b83c1bf4ec8f6ae3ff4.jpg)
ロープウェイは往復1,100円。結構高いな~と思ったけど
行きも帰りもほぼ貸し切りだったから、まあ、いっか。
上にいたおサルさん達はお客がエサを買ったとわかると、すごい勢いでねだってきます。
「おい!こっちだよ!」と自分は動かずに私たちを呼ぶ奴もいます。
エサはあっという間になくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/806b87ab3c5326de7251a7c0a93d31fc.jpg)
おサルと(@^^)/~~~バイバイして、予約した宿へ。
朝はゆっくり出発して普通の電車だったので、この時点で5時近かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/d82972c12e29d495ec3544fabb69f5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/1d80b2fff0287cf104bc9edb0821991f.jpg)
お部屋に半露天風呂もついてたけど、大浴場もあったのでまずはそっちに行ってみました。
行って正解!大浴場の露天風呂もすごく良かった!
温泉サイコー。
夕ご飯は、こんな感じ。美味しかった。お腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/5aaaf44d898a0500e20f8ea3a5e1f839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/f81c611b2323bf42efb06b027c134ab4.jpg)
翌日は電車で二つ目の東武ワールドスクウェアへ。
宿の近所はこんな感じ。
コンビニも何もない~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/86508acd88f501d4f66e741dda9fc579.jpg)
東武ワールドスクウェアは、わりとにぎわっていました。
ここにはサトシがお腹にいた頃に来たことがあります。
その頃にはなかったスカイツリー、本物みたいに撮れた!
他のミニチュアも本当によくできてます。感動です。
とにかく暑くて大変だったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/0187f1b35fcd68767b80b8cc6e8192f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/0e5f761037a697871a35cb497bbcf28f.jpg)
帰りは鬼怒川温泉の駅で降りてお昼を食べて買い物して、一駅歩いて宿まで戻りました。
その一駅歩く道中は廃墟だらけ!
閉鎖してそのまま荒れ果てたホテルがいっぱいです。
なんで鬼怒川はこんなことになってしまったのでしょう??いいところなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/fb67e90c5c416a815e96882074f7b318.jpg)
お化け屋敷でもやれば流行るのでは?
バス停は、現役だけど怖かったのでパチリ。
宿に戻って、やっぱりまずはお風呂。
毎日汗だくでした。
夕ご飯はやっぱり盛沢山。これはヤバいな。体重増加は避けられないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/261f4b4c72870f0bf2b42704376cebe1.jpg)
翌日、チェックアウトして家康のお墓参りをしに、東照宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/cfa25427b443e9107d5e38a9d891aed1.jpg)
日光へは何度か行ってると思うけど
家康のお墓を見たのは初めてだと思う。あんなに階段上った記憶ないもん。
私でも相当きつかったのに、腰が90度に曲がったおばあちゃんも登ってました。すごいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/f90f501635cbbccdfdb4ab71838b2fc9.jpg)
宝物館では家康のアニメ映画が上映されていましたが
すごいいい人に描かれていて、「えー」って感じ。(;^_^A
東照宮周りの神社仏閣巡りしようと思ったら一日かかっちゃう感じですね。
特にお盆休みで混んでたからだと思うけど、あちこち並んで大変でした。
御朱印の列とかも長かったー。
私はまんまと御朱印帳持っていくの忘れたので、並ばずにもらえるのだけ、もらってきました。
帰りの電車は東武日光駅から出てるけど途中からJRの線路を走って新宿へ行くという特急でした。空いてたなー。
ネットでどうしても予約できなくて、東武ワールドスクウェア内の電車の切符売り場で切符を買ったんだけど
駅員さんの手書きの切符でした。
帰りはラクチンだった~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/72d4c9692f5b0ddf15a363fa1baa5b0e.jpg)
3日間ともたくさん歩いて汗だくになりましたが、それ以上に宿で食べたので
帰ってきて体重計に乗ったらやはり大変なことになってました。
今日は筋肉体操頑張りました。。
さて、これから台風が来るんでしょ?
ここら辺は直撃ということでもなさそうだけど。
もうお出かけの予定もないのでおとなしくゆっくりしてよーっと。
旅行楽しかった!
2泊3日、お天気もなんとか持ちました。ていうか、暑かった、、、。
汗だくでした。
じゃらんネットで宿だけ予約していて電車は予約していなかったので
往路はヤフーで検索して普通の電車で、
まずは新宿に出て、新宿⇒栗橋⇒鬼怒川公園というルート。
なんとか座れて助かりました。
鬼怒川温泉の駅は栄えてるけど、隣の鬼怒川公園駅は何もなくて
唯一開いてたお蕎麦屋さんに期待せずに入ったらすごく美味しくて逆にびっくり。
イワナのから揚げが絶品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/ffb34c892fb28e1eefc484b3ad8b6ba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/87c38a2402c86be3cfc4ec15accc030d.jpg)
食べ終わって、鬼怒川ロープウェイへ。
道中の橋が結構揺れて、私は余裕でしたが逸ちゃんは暑いのに冷や汗ダラダラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/6acf7886d0104b2ed7e05648ffb0abd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/0e5e01739a1c6b83c1bf4ec8f6ae3ff4.jpg)
ロープウェイは往復1,100円。結構高いな~と思ったけど
行きも帰りもほぼ貸し切りだったから、まあ、いっか。
上にいたおサルさん達はお客がエサを買ったとわかると、すごい勢いでねだってきます。
「おい!こっちだよ!」と自分は動かずに私たちを呼ぶ奴もいます。
エサはあっという間になくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/806b87ab3c5326de7251a7c0a93d31fc.jpg)
おサルと(@^^)/~~~バイバイして、予約した宿へ。
朝はゆっくり出発して普通の電車だったので、この時点で5時近かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/d82972c12e29d495ec3544fabb69f5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/1d80b2fff0287cf104bc9edb0821991f.jpg)
お部屋に半露天風呂もついてたけど、大浴場もあったのでまずはそっちに行ってみました。
行って正解!大浴場の露天風呂もすごく良かった!
温泉サイコー。
夕ご飯は、こんな感じ。美味しかった。お腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/5aaaf44d898a0500e20f8ea3a5e1f839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/f81c611b2323bf42efb06b027c134ab4.jpg)
翌日は電車で二つ目の東武ワールドスクウェアへ。
宿の近所はこんな感じ。
コンビニも何もない~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/86508acd88f501d4f66e741dda9fc579.jpg)
東武ワールドスクウェアは、わりとにぎわっていました。
ここにはサトシがお腹にいた頃に来たことがあります。
その頃にはなかったスカイツリー、本物みたいに撮れた!
他のミニチュアも本当によくできてます。感動です。
とにかく暑くて大変だったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/0187f1b35fcd68767b80b8cc6e8192f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/0e5f761037a697871a35cb497bbcf28f.jpg)
帰りは鬼怒川温泉の駅で降りてお昼を食べて買い物して、一駅歩いて宿まで戻りました。
その一駅歩く道中は廃墟だらけ!
閉鎖してそのまま荒れ果てたホテルがいっぱいです。
なんで鬼怒川はこんなことになってしまったのでしょう??いいところなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/fb67e90c5c416a815e96882074f7b318.jpg)
お化け屋敷でもやれば流行るのでは?
バス停は、現役だけど怖かったのでパチリ。
宿に戻って、やっぱりまずはお風呂。
毎日汗だくでした。
夕ご飯はやっぱり盛沢山。これはヤバいな。体重増加は避けられないな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/261f4b4c72870f0bf2b42704376cebe1.jpg)
翌日、チェックアウトして家康のお墓参りをしに、東照宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/cfa25427b443e9107d5e38a9d891aed1.jpg)
日光へは何度か行ってると思うけど
家康のお墓を見たのは初めてだと思う。あんなに階段上った記憶ないもん。
私でも相当きつかったのに、腰が90度に曲がったおばあちゃんも登ってました。すごいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/f90f501635cbbccdfdb4ab71838b2fc9.jpg)
宝物館では家康のアニメ映画が上映されていましたが
すごいいい人に描かれていて、「えー」って感じ。(;^_^A
東照宮周りの神社仏閣巡りしようと思ったら一日かかっちゃう感じですね。
特にお盆休みで混んでたからだと思うけど、あちこち並んで大変でした。
御朱印の列とかも長かったー。
私はまんまと御朱印帳持っていくの忘れたので、並ばずにもらえるのだけ、もらってきました。
帰りの電車は東武日光駅から出てるけど途中からJRの線路を走って新宿へ行くという特急でした。空いてたなー。
ネットでどうしても予約できなくて、東武ワールドスクウェア内の電車の切符売り場で切符を買ったんだけど
駅員さんの手書きの切符でした。
帰りはラクチンだった~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/72d4c9692f5b0ddf15a363fa1baa5b0e.jpg)
3日間ともたくさん歩いて汗だくになりましたが、それ以上に宿で食べたので
帰ってきて体重計に乗ったらやはり大変なことになってました。
今日は筋肉体操頑張りました。。
さて、これから台風が来るんでしょ?
ここら辺は直撃ということでもなさそうだけど。
もうお出かけの予定もないのでおとなしくゆっくりしてよーっと。
旅行楽しかった!