れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
CALENDAR
2006年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
RECENT ENTRY
ブログ引越します。
トライアル6日目 勇気を出すハナ
トライアル5日目 ウンチもりもりのハナ。
トライアル4日目 花、初ベランダ
トライアル3日目 花の夜鳴き
トライアル2日目 花、初お風呂
トライアル初日 名前は花ちゃんに決定
保護犬トライアル決定!
16時間プチファスティング2日目
視力の低下が著しい(´;ω;`)ウゥゥ
RECENT COMMENT
ayudai2005/
子育ての思い出
釣志です/
子育ての思い出
ayudai2005/
そんな奴が犬飼うな!
MIKA/
そんな奴が犬飼うな!
藤子/
国会図書館から江戸川花火大会
MIKA/
国会図書館から江戸川花火大会
Tommy/
重力に勝ちたい
デコ/
センス
藤子/
風邪~
MIKA/
風邪~
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ママ(藤子)の日記
(1759)
デコのお絵かき日記
(330)
サトシの日記
(157)
わんこのワコ
(22)
ワンコの花
(7)
藤子とギター
(182)
FUMIYA
(271)
斉藤和義
(180)
フミヤ & せっちゃん
(37)
大石昌良
(8)
松田翔太
(13)
森山未來
(6)
内野聖陽
(27)
落語
(3)
会社ネタ
(21)
インコの青と緑
(4)
金魚
(15)
資料
(6)
Weblog
(37)
BOOKMARK
いちゃりばちょーでー
藤子のブログの先生のブログです。
子れんらくちょう
デコの独立ブログ!
Rico-Tone
たろままのブログです。
“煎った珈琲豆の粉砕粉の抽出汁野郎”曰く、
たろぱぱのブログです。
うめぼしワールド
そして、たろうのブログです。
竹内大輔の写真日記
大好きなピアニスト、ルークさんのブログ。
日々の出来事(グチ?)
フミ友さんの遥さん
tea time
フミ友さんのMIKAさん
MaMeToRaのひまつぶし
藤子の職場の一番女の子らしいお友達の意外な一面も見れるブログです
劇的な瞬間
せっちゃん友達のronちゃん
ギターとお酒と日常と
せっちゃん友達&ギターの先生、COLDTUBEさんのブログです。
MY PROFILE
goo ID
ayudai2005
性別
都道府県
自己紹介
最初は親子3人(藤子、デコ、サトシ)で書き始めたブログですが今は藤子だけで更新中。子供たちは成人、独立し、逸ちゃんと2016年に再婚。藤井フミヤ、斉藤和義、椎名林檎、大石昌良、charaが好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
こわい夢 BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2006-04-07 23:14:16
今朝、デコのクラスの学級代表委員の学年長をやらされるという
こわい夢を見ました。
デコの学年では本部役員をやっているので、
一応義務は果たしているし、
今年は地区委員会の副委員長がきまっているというのに(これは現実。)
なぜか、学級代表のしかも学年長やれっていう電話がかかってきて
それはそれは、こわくてたまらない夢でした。
本当に、夢でよかった。。
今日は、昨日入学式だった1年生が初めて親と離れて登校する日でしたね。
団地のベランダからその様子が見えて懐かしく思いました。
デコが初めて登校した日もサトシのその日も覚えています。
サトシは同じ保育園の友達がいるのがわかっていたし、登校もデコが一緒だったし
それほど心配はしなかったけど、
デコは引っ越してきたばかりの一人ぼっち。
毎日、「友達できた?」ってきいたけど
「ううん」って返事で、本当に心配しました。
私も今の前の会社に入ったばかりで「一緒にかんばろうね!」と
言っていました。
あれから丸5年が過ぎたのね。
私が実家を出たのは22歳だったから、デコが同じ歳で出るとしたら
あと11年。
この、あっという間だった5年の、倍とちょっとしかないじゃん。
これからの5年は、今までの5年より、もっと速いんだろうな。。
この役員ラッシュで大変な今のことも懐かしくなっちゃうんだろうな~。
でも、変わらずフミヤのライブには行ってるんだろうな~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
身体測定 byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-07 14:49:23
今日は6年生になって最初の身体測定でした。
視力はいつもどぉり1,0。
下がってなくてよかったよかった。
ちなみに、
5年生の最後に測った
身長と体重はコチラ
身長
140,4cm
体重
29,8kg
6年になって身長を測ってみると。。。
2,1cm増!!
次に体重を量ると。。。
かわっていなかった
全く
身体想定の結果を書くカードの裏には
身長と体重をあわせて、やせているか、太っているかがわかる
簡単なグラフがあるんですが、
デコは
やせすぎ
のラインでした
大丈夫かな、デコの体。。。
ランクリプリーズ
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
風邪ひき損 BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2006-04-06 22:40:16
すみません、急に会社休んじゃいました。
だってお腹痛かったんだもん。。(ズル休みの子供か。)
せっかく休んだのに
洗濯物干し終わってインコのカゴ掃除してたら
今日から学校のサトシが帰ってきちゃって
結局1人の時間が家事で終わっちゃった。
その後も春用にちょっとだけ衣替えしたり
たまりにたまった、学校の書類の整理したりで、1日終了。
休めてないじゃん。。
おまけに、こんなに調子悪いのに
体重、まったく減ってないし。
風邪で辛くても体重が減ってれば「まあ、いいか」って思えるのに、
体力落ちただけじゃんか~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
6年生になっちまった; byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-06 12:22:31
とうとう
あ~ぁ。
なっちゃったよ、6年生に。
やだなぁ~。
なんでかって?
最高学年で、大変なことがいっぱいあるからだよ。
ガキは好きではない。。。
漢字ダメダメ
算数ダメダメ
そして
デコが一番恐れてること。
それは。。。
6年生になると、
委員会活動の班長、
クラブ活動の班長、
学校の行事などの班長がある。。。
その中の班長になることをデコは恐れているのだ。。。
仕切るのは好きだけど、
責任持つのはキライだから。
けど
6年生だって嫌なことばかりじゃない!!
日光移動教室がある!!
さよなら遠足がある!!
こんなにいいことがあるじゃないか!!
よしっ!!
のこり一年間の小学校生活
がんばるぞぉ!!
おー!!
ランクリプリーズ
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
身体、弱い。 BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2006-04-05 21:12:49
また風邪ひいちゃいました。。
なんか今年の我が家は弱くない?
代わりばんこに風邪ひいてるよね。。
昨日、今日と仕事がきつかったです。
昨日なんて数字とにらめっこの仕事だったのに
ちょっとめんどくさい計算にぶち当たると
頭が考えることを拒否するので
やたらと時間がかかりました。。
あ。インコのアオが、自力でブランコに乗ってる。
先を越されたミドリは・・・
あ!ミドリも乗った!!
本当にこの数日で目覚しい成長を遂げていますね。
「ただいま~」と声をかけると
「ぴーぴー」と返事をしてくれるので嬉しいです。
あー、頭痛いしダルイな~
空手に行ってる子供達を迎えに行って、
帰って来たら倒れこむように寝たいと思います。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
ペンタブレットがきかない byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-05 17:51:24
さっき絵を書こうと思って、
ペンタブレットを持とうとすると
なくなってるぅ!!
最後に使ったサトシと探してると、
インコのかごの下に発見!!
よかったよかった
さて、絵を書こうと
ペンタブレットを動かすと
ん???
操作がきかない、、、。
なんでなんで!?
これじゃぁ絵かけないじゃん!!
っつーことで、
今日は絵かけません!!
原因不明。。。ペン先も痛んでないし、
パソコンにもちゃんとつながってるし。。。
こまったぞ。。。
ランクリプリーズ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
エアコン サトシ。
サトシの日記
/
2006-04-05 12:29:13
今日僕が昼ご飯をインコにあげようとしました。
すると突然ミドリが飛んでエアコンの上にのってしまいました。
すごく困りました。
僕達はまだエアコンまで背が届かないので物に乗って緑を捕まえようとしました。
そしてしばらくして僕はデコがトイレに行っている間にママに電話をしました。
それでもママはそのうち降りてくるんじゃないのみたいにいっていて全然心配していませんでした。
そして間もなくママとの電話を切ろうとしたその時です!!
ミドリがリビングを一周してエアコンに戻ってしまいました。
そのまま降りてくれば早く終わったのに・・
そしてアオがご飯を食べれないのがかわいそうなのでアオにあげていました。
するとミドリがすごい勢いで下に落ちました。
けど全然大丈夫そうでした。
大きくなるとインコって大変ですね。
あと昨日一本の電話がかかってきました。
それは今度4年生になったら頑張りたいことを作文にしてみんなの前で発表してくれますか?と言う電話が担任の先生からかかってきました。
断るわけにはいけないのでやることにしました。
作文書くのが大変です。
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
ついに飛びました!! サトシ。
サトシの日記
/
2006-04-04 17:42:37
今日僕がインコに餌をあげていた時のことでした。
鳥かごからミドリとアオを取り出して餌をあげていると突然アオが羽を羽ばたかせて飛び始めたのです!!
結構飛びました。
良かった良かった。
アオだけではなくミドリもすごく飛んでいます。
テレビの裏などに入ってしまうと大変です。
けど飛んでくれて良かったです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
片足インコのアオ byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-04 10:00:35
ふと見ると青がこんな体制で立っていた
怪我かもしれない!!と心配したデコは、
すぐさまパソコンで調べました。
すると、
休憩=インコは休憩や休みのポーズは片足になって立っています。
足が痛くてもこのようなポーズをしますので、日頃から良く観察して見分けましょう。
とのこと。
足が痛かったのかしら。
それともただの休憩??
飼って間もないので、わからないことだらけですが、
病気などにはかけないようにしたいです。
なるべく長生きして、がんばってね、インコたち!!
ランクリプリーズ
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
一体、誰が? BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2006-04-03 23:23:06
藤子の会社での出来事。
朝の喫煙コーナーに豆大福が。
しばらく持ってきた人を探しましたが出所はわからず
とりあえず冷蔵庫へ行くことになった大福は
今頃どうなってるのかしら。。。
生ものを黙って置いておくのはやめましょう。
怪しすぎます。
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』