れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
CALENDAR
2006年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
RECENT ENTRY
ブログ引越します。
トライアル6日目 勇気を出すハナ
トライアル5日目 ウンチもりもりのハナ。
トライアル4日目 花、初ベランダ
トライアル3日目 花の夜鳴き
トライアル2日目 花、初お風呂
トライアル初日 名前は花ちゃんに決定
保護犬トライアル決定!
16時間プチファスティング2日目
視力の低下が著しい(´;ω;`)ウゥゥ
RECENT COMMENT
ayudai2005/
子育ての思い出
釣志です/
子育ての思い出
ayudai2005/
そんな奴が犬飼うな!
MIKA/
そんな奴が犬飼うな!
藤子/
国会図書館から江戸川花火大会
MIKA/
国会図書館から江戸川花火大会
Tommy/
重力に勝ちたい
デコ/
センス
藤子/
風邪~
MIKA/
風邪~
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ママ(藤子)の日記
(1759)
デコのお絵かき日記
(330)
サトシの日記
(157)
わんこのワコ
(22)
ワンコの花
(7)
藤子とギター
(182)
FUMIYA
(271)
斉藤和義
(180)
フミヤ & せっちゃん
(37)
大石昌良
(8)
松田翔太
(13)
森山未來
(6)
内野聖陽
(27)
落語
(3)
会社ネタ
(21)
インコの青と緑
(4)
金魚
(15)
資料
(6)
Weblog
(37)
BOOKMARK
いちゃりばちょーでー
藤子のブログの先生のブログです。
子れんらくちょう
デコの独立ブログ!
Rico-Tone
たろままのブログです。
“煎った珈琲豆の粉砕粉の抽出汁野郎”曰く、
たろぱぱのブログです。
うめぼしワールド
そして、たろうのブログです。
竹内大輔の写真日記
大好きなピアニスト、ルークさんのブログ。
日々の出来事(グチ?)
フミ友さんの遥さん
tea time
フミ友さんのMIKAさん
MaMeToRaのひまつぶし
藤子の職場の一番女の子らしいお友達の意外な一面も見れるブログです
劇的な瞬間
せっちゃん友達のronちゃん
ギターとお酒と日常と
せっちゃん友達&ギターの先生、COLDTUBEさんのブログです。
MY PROFILE
goo ID
ayudai2005
性別
都道府県
自己紹介
最初は親子3人(藤子、デコ、サトシ)で書き始めたブログですが今は藤子だけで更新中。子供たちは成人、独立し、逸ちゃんと2016年に再婚。藤井フミヤ、斉藤和義、椎名林檎、大石昌良、charaが好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
強風 サトシ。
サトシの日記
/
2006-04-03 20:58:45
今日家でボーっとしていると外からすごい風の音がしました。
外を見ると木が今にも風邪で倒れそうになっていました。
その時はすごく驚きました。
風が強く吹いていたのは知っていましたが、ここまで強いとは思っていなかったのでビックリしました。
その風のせいで友達と遊べなくなってしまったので僕が友達の所に行くのではなく、友達に来てもらって僕の家で遊ぶことになりました。
そして友達に来てもらって一緒に遊んだので楽しかったです。
その時デコは近くの温泉に言っていました。
あとインコのミドリが飛ぶようになりました。
餌をあげるときも飛び回っています。
アオも早く飛んだらいいです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
バチン!! byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-03 08:32:04
カゴの中を見ると、
2羽はこういうふぅに座っていました。
すると突然!!
飛ぶ練習を始めたミドリ。
「ビー!!」
とかいって
騒ぐアオ。
緑の羽根が直接顔面に当たるので、
バチンバチンいってて、痛そぉでした
いじわるでやってるんだか知りませんが、
ミドリはわざわざアオにちかずいて飛ぶ練習をするため、
アオはいつも被害者なんですねぇ
かわいそぉに。。。
けどデコには何もできないのよぉ!!
ランクリプリーズ
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
鳥かご サトシ。
サトシの日記
/
2006-04-02 20:09:11
前、ママが鳥かごを買ってきました。
今もインコが入って二羽で遊んでいます。
あと僕に熱が出ました。
少し辛いです。
あと今日ドライブをしながら車の中から桜を見ました。
キレイでした。
また行きたいです。
あと今日の晩御飯はお好み焼きだったので美味しかったです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
おうちでピアノ発表会 BYママ
ママ(藤子)の日記
/
2006-04-02 19:49:18
デコの通っているピアノ教室は個人の先生で、
現在生徒はデコと、デコの友達のサラちゃんしかいないので
ホールでやるような発表会はありません。
なので、
デコがどのくらい弾けるのか、ここ何年もわからないままでした。
そこで、サラちゃんママに相談して、我が家でミニ発表会を開くことに!
ピアノの先生にもお願いして、バイエルではなく、
好きな曲を1曲、教えてもらうことになり、
デコには「TRUE LOVE」をリクエストしました。
サラちゃんは、自ら選んだ大塚愛の「さくらんぼ
」。
デコは今回の6年生の卒業式でも、
なんとピアノの伴奏をしています。
そうそう!
こういうのに憧れてピアノ習わせたのよね~
せっかくなので、その曲も弾いてもらいました。
私、卒業式の、見てないしね。
夕方からサラちゃんママとサラちゃんを招いて、
お料理は持ち寄りで一緒にパーティーです
(おお。サラちゃんママのお料理、さすがです。
私もいつもの3倍くらい頑張りました。)
おっと、ご飯の前に発表です!
ビデオもセッティングして、演奏開始!
サラちゃんは、こんな身内の発表会だというのに
とっても緊張していたようで、口数も少なく
でも、かわいい「さくらんぼ
」を聴かせてくれました
デコのピアノを聴くのは本当に久しぶり。
TRUE LOVE は先生とアレンジも加えたそうですよ。
卒業式で演奏したという曲も、
さすがに休み時間などにも練習したというだけあって
とても上手でした。
へ~。こんなに弾けるんだ~。
ピアノの先生の指導も卒業式前は1時間以上に及んだそうです。
本当は30分のレッスンなのに。。
同じ月謝で、ありがとう、先生
ピアノで感動した後は、みんなで楽しくお食事。
その後はサラちゃんママといーーっぱいお喋りして
本当に楽しかった~
実は、ゆっくりお話しするのは初めてだったんだけど
本当に話しやすくておもしろいお母さんでした。
気がつけば11時
まあ、たまにはいいよね~。
また遊びましょうね
とっても有意義なピアノ発表会でした
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
インコのカゴ!! byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-02 10:53:24
ついにカゴを買いましたぁ!!
今までのインコたちの家はダンボール。
ミドリは飛ぶようにもなって、
だんだんダンボールの中がせまくなってきました。
と、いうことで、
昨日鳥かご買いました!!
最初のうちは、
急に場所が変わっておっかなびっくりだった2羽ですが、
だんだん慣れてきて、
ミドリは一番上のブランコにものれちゃってます。
オアも自分で止まり木に乗れるようになりました。
さて、ママがそんなインコたちに
ママが何かつぶやいてます。
なんだなんだ?
ちかずいてみると
そこには
一生懸命「サトシバーカ」を教えるママのすがたがぁ!!
ホントに覚えたらおもしろいねw
ランクリプリーズ
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
ぶつかった∑(´Д`;) byデコ
デコのお絵かき日記
/
2006-04-01 11:27:26
今日の朝、
ママがテーブルの上にミドリをおいて
自分の力で飛ばせようとしたとき。
このときはまだモジモジしてます。
お!飛びました!
最後には
戻ろうとした場所のふたに「ガツッ!!」
うまく下に着陸できないみたいです。
けど飛べたからエライ!!
一方オアは、
まだ怖がってて飛べないみたい。
早く飛べるようになるといいなぁ。と願っております。
ランクリプリーズ
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』