れんらくちょう
癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。
CALENDAR
2007年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
RECENT ENTRY
ブログ引越します。
トライアル6日目 勇気を出すハナ
トライアル5日目 ウンチもりもりのハナ。
トライアル4日目 花、初ベランダ
トライアル3日目 花の夜鳴き
トライアル2日目 花、初お風呂
トライアル初日 名前は花ちゃんに決定
保護犬トライアル決定!
16時間プチファスティング2日目
視力の低下が著しい(´;ω;`)ウゥゥ
RECENT COMMENT
ayudai2005/
子育ての思い出
釣志です/
子育ての思い出
ayudai2005/
そんな奴が犬飼うな!
MIKA/
そんな奴が犬飼うな!
藤子/
国会図書館から江戸川花火大会
MIKA/
国会図書館から江戸川花火大会
Tommy/
重力に勝ちたい
デコ/
センス
藤子/
風邪~
MIKA/
風邪~
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
ママ(藤子)の日記
(1759)
デコのお絵かき日記
(330)
サトシの日記
(157)
わんこのワコ
(22)
ワンコの花
(7)
藤子とギター
(182)
FUMIYA
(271)
斉藤和義
(180)
フミヤ & せっちゃん
(37)
大石昌良
(8)
松田翔太
(13)
森山未來
(6)
内野聖陽
(27)
落語
(3)
会社ネタ
(21)
インコの青と緑
(4)
金魚
(15)
資料
(6)
Weblog
(37)
BOOKMARK
いちゃりばちょーでー
藤子のブログの先生のブログです。
子れんらくちょう
デコの独立ブログ!
Rico-Tone
たろままのブログです。
“煎った珈琲豆の粉砕粉の抽出汁野郎”曰く、
たろぱぱのブログです。
うめぼしワールド
そして、たろうのブログです。
竹内大輔の写真日記
大好きなピアニスト、ルークさんのブログ。
日々の出来事(グチ?)
フミ友さんの遥さん
tea time
フミ友さんのMIKAさん
MaMeToRaのひまつぶし
藤子の職場の一番女の子らしいお友達の意外な一面も見れるブログです
劇的な瞬間
せっちゃん友達のronちゃん
ギターとお酒と日常と
せっちゃん友達&ギターの先生、COLDTUBEさんのブログです。
MY PROFILE
goo ID
ayudai2005
性別
都道府県
自己紹介
最初は親子3人(藤子、デコ、サトシ)で書き始めたブログですが今は藤子だけで更新中。子供たちは成人、独立し、逸ちゃんと2016年に再婚。藤井フミヤ、斉藤和義、椎名林檎、大石昌良、charaが好き。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ただの掃除のはずが。 BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-23 22:56:33
午前中、ちょっと念入り掃除のはずが、
あ そうだ ガスファンヒーター出そう
って、思ったのがきっかけで大変なことに。
ガス栓がテレビの後ろの壁にあるので、まずそこを掃除。
ガス栓にホース刺してセッティング終了したんだけど
ふと模様替えを思いついちゃって。
なんだかんだ家具の移動しながら掃除してたら
収まってたはずのものが収まらなくなっちゃった。
明日も片付けは続きます・・・。
午後は姪っ子の七五三のお祝いで妹の家に行きました。
3歳になっていろいろ喋るようになって面白くなってきました。
将来はデコになりたいんだって。
デコは髪の毛下ろして貞子になりきって姪っ子追い掛け回して遊んでたんだけど
このデコになりたいの??
ちょうど10歳違うから、姪っ子が10歳になったらデコは20歳なんだなあ。
その頃も「デコみたいになりたい」って思ってくれてたらいいねぇ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
あ~、緊張した。 BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-22 23:22:32
一昨日書きましたとおり、今日は朝礼当番でした。
前日に散々プレッシャーかけまくったY嶌君は不在。ったくムカつく。
今回は昨日のフミヤの君が代が聴けなかった話から始めて
うちのサッカークラブチームで使い始めた連絡網サイトの紹介をして終わったんですが
やっぱり手は震えるしなんだか早口になっちゃうし大変でした。。
意外にも気が弱いです、藤子。
と、ブログを書いているとサトシがポスティングしてあったトイザラスの広告持って来て
「どうしてもこれが欲しい」とレゴブロック指しています。
って、お前昨日はクリスマスにジャックとかの文房具がいっぱい欲しいとか言ってたじゃん。
「毎日欲しいもの違うじゃん。ふざけんな」と言うと
「何も買ってくれないじゃん」だって。
何も買ってくれないだぁ????
どの口が言ってんのよ、その台詞。
私は自分が子供の頃の3倍は色々買ってやってる自信がある。
私なんて長女だったのに服は近所のおねえちゃんのお下がりばっかりだったし
おもちゃだって一つのものをそれはそれは、しつこく使って遊んだものだった。
レゴなんて、もう増やすつもりないから。
城だか何だか知らないけど今持ってるブロックで工夫して作れ。
大体、何年経ったら私の地雷がわかるんだろ。
探して踏んでるとしか思えない
以上、気の弱い藤子の日記でした。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
言っておいてよ、も~!! BY藤子
FUMIYA
/
2007-11-21 21:10:54
今日のサッカー北京オリンピック最終予選。
フミヤ、君が代歌ったらしいじゃないですか。
も~
なんでメールくれないのぉ??
前会長からの「見た?」っていうメールで知りました。
知らなかったって返信したら
「やーいやーい」みたいないじめっ子メールが返ってきました。
ものすごい悔しいんですけど
いつだっけ?やっぱり、サッカーで歌ったことあったよね?
あのときものんびりコンビニにいたんだよね~。。
もういいもん。
どっかのカウントダウンのDVDで君が代見るもん。
いじめっ子の前会長、フミヤの君が代は変にアレンジしてなくて
好感が持てたと書いてくれてました。
そうでしょ
?
素敵でしょ
?
サッカーファンの人たちが、「お、フミヤやるじゃん」と思ってくれたら嬉しいです。
それにしても
なかなか点数入らないなぁ。あ。同点で終わっちゃった。
もう、空手少女デコ迎えに行かなきゃ。
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
天皇杯?行かないもーん。 BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-20 22:03:12
毎年元旦はサッカーの天皇杯決勝ですってね~
役員なので、チケットの手配しております。
チームの何人かと監督は行くみたいです。
さっき毎年行っているという前会長から電話がかかってきました。
「え?サトシんち行かないの??なんで?」
「だってカウントダウン明けで元旦は起きられないんだもん
」
「え~~?母の都合?母の都合で行かないの~??」
「うん。だってカウントダウンだし(←うちだけの常識。)」
その後もライブ後帰らず行けだの何だの言われましたが
徹夜してまで別に見たくないし~
家でテレビで充分だってば。ねえ。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
また来た、当番。 BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-20 12:50:54
今週の木曜日は久しぶりの朝礼当番です。
組織が変わってからは初めて。うー 緊張するなぁ。
そういえば、先日伯父の13回忌法要のとき、伯母が挨拶をしたのですが
もう70になる伯母が、それはそれは堂々と、お客様や親戚の前でスピーチしていました。
長くもなく短くもなく、お話もなんだかほろっとしてしまう感動的なもので、
何か読んでいるわけでもなく、自分の言葉で話していました。
そのとき私の隣に座っていた伯母の妹も、普通にお話がとっても上手でおもしろい。
「なんでそんなにお話が上手なんですか?」と聞くと、7人兄弟だった伯母達の家では、討論会みたいなのが
普通に行われていて、4歳や5歳の子供にも「このことについて、お前はどう思う?」と話がふられ、
家族みんなの前で考えを発表してたんだって。
だから、子供のうちから「お前は黙ってなさい」じゃなくて、ちゃんと話をする機会を与えたほうが良いと言われました。
なるほどね~。
確かに私はそんなふうに子供達と話をしてないかも。
自分も親とあんまり語った覚えはないな~。討論=喧嘩だったような。
今更そんなこと反省しても、明後日の朝礼には間に合わないんだよな~。
つまんない話で声もうわずっちゃうかも。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
ちぇー。 BY藤子
FUMIYA
/
2007-11-18 22:14:04
最近のBSフジイはつまらない。のは、私だけかな~??
ゲストばーーーっかりなんだもん
。
フミヤ歌ってないし喋ってないじゃ~ん
。
もう少しフミヤファンのこと考えた構成にしてもらえないんだろうか。。
今回のは、ハードがいっぱいになったら消しちゃうな~。
前回のも消しちゃう
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
寒いのに焼けた BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-18 19:57:54
なんか急に寒くない??
昨日の昼間はダウン着てたけど凍えてました。真冬かい、いきなり。。
でも、午後になって陽が差した時間もあって、思い切り日焼け。
今日も昼間はぽかぽか暖かくてまた日焼け。
全然日焼け予防なんてしてなかったからかなりやばいかも。
サッカーの練習や試合見てるのって、冬はほんっとに辛いです。
まず手足の感覚はしびれちゃってなくなるし、肩が上がりっぱなしの姿勢で肩こりがひどくなるし。
風なんか吹いたら避ける場所もないんだもん。
ベンチコート買おうかな~。
ほんとはオシャレなダウンが欲しいのにな~。
今週もサッカーばっかりの週末だったけど
昨日は疲れすぎて&チューハイ飲んじゃったので眠くて9時には寝ちゃって
今日も午前練習だったので、午後にちょっと昼寝もできて
久しぶりに寝た~~!!って感じ。
いやあ、やっぱり寝ないとね~。
さて、これから2時間テレビ鑑賞です
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
これがサッカーだ~♪ BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-17 18:09:20
今日は市内の小学校対抗サッカー大会
サトシの小学校は4年~6年の男子チーム女子チームが1チームずつエントリーしていたんだけど
男子チームは6年生に上手い子が多くて、それはそれはいい試合を見せてもらいました。
一人はレイソルに所属しているそうで、その子はもう、ダントツカッコいい~
とにかく、ボールに向かっていく執念がすごいの。
他にも大きくぽーーんと来たボールを足元でピタっと止める子、
簡単には抜かれないディフェンス、
もう欲しいものだらけでよだれが出そうでした
応援に来ていたうちのコーチに
「どうしたらこんな試合が見れるんでしょうね」
って言ったら
「この子達をみんな、うちのチームに入れるしかないですね」
とのこと。
そぉか。やっぱりそぉなのか・・・
うちの予選リーグは3チームで戦って、みんな1勝1敗。
ここで決勝リーグに行けるのは1位だけで、うちは1-0で勝って0-1で負けて
惜しくも2位でした。
それにしても楽しい試合だったな~~。
2試合目はサトシがキーパーで、どうやっても届かない場所にフリーキックがそのまま決まっちゃって1失点。
かなり胃が痛かったけど、まあ、大ミスではなかったから良かった・・・
(まあ、他にもディフェンスがフォローしてくれたおかげで大丈夫だったサトシのミスは
満載だったんだけどね)
普段強いチームで戦ったことないから、この失点は重かったらしく試合後しばらく泣いてました。
普段、10点取られたってヘラヘラしてるのにね。
いつもこのくらいの緊張感で試合に臨んでほしいものです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
かみ合わない BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-16 20:50:41
明日は早朝から市内の小学校対抗サッカー大会なので
という理由でサトシが空手をサボって家にいます。
ち。私の一人になれる楽しみな時間なのに。
そんな親子の会話を紹介。
お母さん、ぼく、なんか、新聞に出ることになった。
はい?なんで。
知らない。なんか、12歳の抱負?書いて来いって言われた。
何新聞?
知らない。詳しくは知らない。
学校の新聞じゃないの?
ちがうよ!
っていうか、あんた11歳じゃん。
だから~、12歳になるときの~・・・
って
結局よくわからない。
あれだな。
PTAの会報じゃん?多分。
こんな感じでサトシとの会話は両者諦め気味な感じで終わることが多いです。
明日のサッカーだってさ、なんだか近所の子2人、私が送迎するんだけど
朝だったら15分もあれば到着のグランドに8時集合なのに
うちに7時に集合とか約束して来やがって~~
時間訂正もする気ないみたいだし。
私は7時半になんないと出発しないからね。まったく。
お弁当も作らなきゃだし、いつもよりきつい・・・。
日曜日も午前練習だし。ぐすん
寝坊したいよう
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
やっぱり行きたい BY藤子
ママ(藤子)の日記
/
2007-11-15 21:38:39
りこちゃんのライブ。
ルークさんのライブスケジュール
の、下の方~~見ると「りるの」東大和でのライブがあるでしょ?
そこにも書いてあるように、りこちゃんは突然「もうライブはやらない」とか言い出して
「え~~。もう聴けないの~~??」
って思ってたのよね。
それが、いよいよ復活!!
やった~
ルークさんのピアノが聴ける~~!!
いや。りこちゃんの歌も聴きたいよ?もちろん
でもさ、これ、できれば大人同士でゆっくり聴きに行きたいんだよな~。
サトシとか連れて行くとうるさいんだもん。
デコはピアノ聴きたいだろうからまあ、いいとしても・・・。
りこちゃんは、タロママ(つまりタロウのママ)で、
サトシとタロウは同級生なのでいつも一緒にライブに行って子供同士遊んでるんだけど~。
奴は1杯500円のドリンクをガンガン飲むので大変なのよ実際。
どうにか置いていく方法はないだろうか。
ゆっくりライブ見たいよ~。。
知ってのとおり、私はジャズなんか全然わかんないし、ピアノもよくわかんないし
聴いているのはひたすらフミヤというミーハー主婦なんだけど
この歌わせるとすごいりこちゃんと、とにかくうっとりしてしまうルークさんのピアノには
本当に感動したんです。
これを読んでくれてる人にも聴いてほしいな~。
近所の方は、是非。
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』