岩手県南部を流れる「 気仙川 」の中流に、住田町(すみたちょう)という静かな街があります。
アユ釣りや渓流釣りの好ポイントに近く、数軒のオトリ屋や釣り宿などもある旧宿場町です。
先日四国でお世話になった「 釣り神様 」の皆さんと出会ったのも、この街にある小さな旅館でした。
この住田町、街道とは反対の気仙川の右岸側に、きれいな木造の住宅群を見ることができます。
発災後、わず . . . 本文を読む
酔っ払って夜中に帰宅。 さいきん毎晩です。
机の上に報知さんからの案内が置いてありました。
ことし参加させていただく大会はオーナーカップだけ。
TOYOTAカップも広瀬カップも東北行きの日程とびみょーにかぶって、参加できません。
東北といえば、「ター君」さんのブログで何回か紹介されていましたね。
このチャリティー大会。
会津大川… 一度行ってみたいと思っていました。 . . . 本文を読む
「仙台行ってください」 急に言われて行ってきました。
毎月どんどん消えていくマイレージ使って行きました。
15000マイル使って、往復で7万円ほど節約できました。 これは値打ちありますね。
伊丹で朝メシ喰って、1時間20分ほどで仙台空港とうちゃく。
ここの滑走路を見ると、多くの飛行機が力なく津波に押し流されていく、あの映像を思い出してしまいます。
1階ロビーも3メートル . . . 本文を読む
NHKのビデオオンデマンドで、 「証言記録 東日本大震災 岩手県 大船渡市 町よ甦れ! ガレキとの総力戦」 というバックナンバーを観ました。
通常の処理では13年以上かかるといわれた大船渡のがれき処理。
その処理にあたって、一番大きな役割を担ったのが 「太平洋セメントの第5キルン」 でした。
「キルン」とは、セメントを焼成する鋼鉄の回転窯。
太平洋セメント大船渡工場には全部で5基の . . . 本文を読む
陸前高田の あのすし屋が、
NHKの「バクモン」に出てた。 きのう再放送してるのたまたま見た。
未来商店街の、 「味と人情の 鶴亀鮨」 の阿部さん。
とてもしんどい体験をしたはずやけど、そんなそぶりを見せない明るい大将です。
2年前にベンリィさん父娘と初めて行った時、ちょっと上等なカサ忘れて、去年また行った。
大事に取っといてくれたけど、 . . . 本文を読む
このブログは東日本大震災がきっかけで始まりました。
あの日、岐阜の高校で寮生活をしていた長女を迎えに名神を東に向かって走っていたときに地震は起きました。
翌朝、娘を乗せて名神を戻ってくるとき、被災地に向かうおびただしい数の消防車や救急車、自衛隊の車両などとすれ違いました。
大阪各市をはじめ近畿・中国地方や遠くは九州からいち早く駆けつける救援車両でした。
あの頃の日本人はみな . . . 本文を読む
重力波を観測したんやて…
物理赤点のおやじにはなんのこっちゃらようわからん。
辛坊さんがわかりやすく説明してくれるやろと10チャン見たけど…
森ちゃんもポカンとしてた。
カメハメハみたいなもんでもないらしいし、 おやじの残り少ない人生に大きな影響を与えるようなことでもない、 ということはわかった。
まぁ、そっとしておこう…
きのう、建国記念日は完全にお休みでした。
. . . 本文を読む
9月20日9時35分、予定通りJAL2181便は花巻空港に到着した。
台風15号の影響からか、飛行機が厚い雲を抜け、東北の大地が見えるようになったのは着陸3分前くらいだった。
窓の外に広がるのは、刈り取りの終わった田んぼと、まだ稲穂が頭を垂れている田んぼが織り成す美しいパッチワークだ。
久しぶりの東北は寒かった。気温13℃。長袖の上着がないとつらい。
バスに乗り国道283号線を遠野に向かう。
. . . 本文を読む