納竿したつもりですが、いろいろあって、まだ釣り道具の後片付けもできていません。
みなさんはいかがされていますか?
そんな中、仕事でソウルに行きました。
一日使ってJSA(板門店)に行ってきました。

国連軍の施設でオリエンテーリングを受け、この宣言書に署名してからJSA(共同警備区域)に入ります。
宣言書には「敵の挑発による本人および同伴者の身体・財産上の被害の補償を求めません」とあります。

ここまで入れました。
軍事停戦委員会本会議場です。
テーブルの左側が韓国、右側が北朝鮮です。

北朝鮮側から見た軍事境界線。
ブロックの向こう側、砂利が敷き詰められているほうが韓国です。

北朝鮮側の扉の前には韓国軍兵士がその先に行けないよう警備しています。

私たちが出て行ったあと、団体客が大勢やってきました。
基本、ツアーでないと来れないそうです。
奥に見えるのが北朝鮮軍の建物。
北朝鮮の職員がのんびり階段を箒で掃いていました。

展望台から見た北朝鮮。
中央の塔の先には大きな北朝鮮の旗。
こぎれいな街が見えますが、全部張りボテらしい…
韓国の最大の敵は北朝鮮ですが、ソウルには抗日の記念施設も多くあり、小学校や中学校の遠足で必ず訪れるようになっているそうです。子供たちはそこで反日教育を受けます。
板門店を訪れて、思想や体制のまったく違う国と接するということが、いかに経済的・精神的労力を強制するかすこし知ることができました。
そういう意味では日本は平和ボケしてますね。またこういう重荷を背負って発展してきた韓国は大したもんだ。
帰りはインチョンから。
空港にちょっと早く着いたので

ラウンジで昼食。ここはアシアナ航空のラウンジです。おおきい。

パスタや

中華料理もあります。
どうやらビュッフェのメニューはしょっちゅう入れ替わるようで、

本格的な肉料理なども楽しめます。これはリブステーキ。
ドリンクも豊富でビール、ブランデー、ワイン、マッコルリ… 何でもあります。

最後にラーメンをちょっとすすって… くいすぎやろ!

ちなみに関空ではルフトハンザのラウンジに入りましたが、食べ物はパンと柿の種だけ。
ワインはおいしかったけど、完全に見劣りします。

そうそう、インチョンのラウンジにはシャワーまでありました。
でも、ホスタビリティでは日本のほうがはるかに上。
疲れた。
にほんブログ村
あなたはポチっとしたくなぁ~る~
みなさんはいかがされていますか?
そんな中、仕事でソウルに行きました。
一日使ってJSA(板門店)に行ってきました。

国連軍の施設でオリエンテーリングを受け、この宣言書に署名してからJSA(共同警備区域)に入ります。
宣言書には「敵の挑発による本人および同伴者の身体・財産上の被害の補償を求めません」とあります。

ここまで入れました。
軍事停戦委員会本会議場です。
テーブルの左側が韓国、右側が北朝鮮です。

北朝鮮側から見た軍事境界線。
ブロックの向こう側、砂利が敷き詰められているほうが韓国です。

北朝鮮側の扉の前には韓国軍兵士がその先に行けないよう警備しています。

私たちが出て行ったあと、団体客が大勢やってきました。
基本、ツアーでないと来れないそうです。
奥に見えるのが北朝鮮軍の建物。
北朝鮮の職員がのんびり階段を箒で掃いていました。

展望台から見た北朝鮮。
中央の塔の先には大きな北朝鮮の旗。
こぎれいな街が見えますが、全部張りボテらしい…
韓国の最大の敵は北朝鮮ですが、ソウルには抗日の記念施設も多くあり、小学校や中学校の遠足で必ず訪れるようになっているそうです。子供たちはそこで反日教育を受けます。
板門店を訪れて、思想や体制のまったく違う国と接するということが、いかに経済的・精神的労力を強制するかすこし知ることができました。
そういう意味では日本は平和ボケしてますね。またこういう重荷を背負って発展してきた韓国は大したもんだ。
帰りはインチョンから。
空港にちょっと早く着いたので

ラウンジで昼食。ここはアシアナ航空のラウンジです。おおきい。

パスタや

中華料理もあります。
どうやらビュッフェのメニューはしょっちゅう入れ替わるようで、

本格的な肉料理なども楽しめます。これはリブステーキ。
ドリンクも豊富でビール、ブランデー、ワイン、マッコルリ… 何でもあります。

最後にラーメンをちょっとすすって… くいすぎやろ!

ちなみに関空ではルフトハンザのラウンジに入りましたが、食べ物はパンと柿の種だけ。
ワインはおいしかったけど、完全に見劣りします。

そうそう、インチョンのラウンジにはシャワーまでありました。
でも、ホスタビリティでは日本のほうがはるかに上。
疲れた。

あなたはポチっとしたくなぁ~る~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます