![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/d9860b31c9ccf7bbca1548a3d48b0172.jpg)
竿をしまったあと、まいにちぼーっと過ごしておりまして…
ヒマにまかせて今シーズンをふりかえってみました ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/1419e6d96975c9e17679fdb33da61433.jpg)
コロナの影響でスタートは6月… 朽木の解禁でした ^^;
ことしの安曇川はコンディションがとてもよかったので、連日たいへん多くの釣り人でにぎわっておりました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/c1cddaaf3524f66d40f96d7c8db7cb3e.jpg)
わたくしもたのしませていただきましたが、釣行は「 2回 」だけでした ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/818bca0864139056b4037398ca4e3395.jpg)
広瀬は年券を買って「 5回 」通いました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/9963efc67e1eae1789d362d44160a037.jpg)
いつもそこそこ遊ばせていただきましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/90731252a9a7bd6c5268aa2c73c5f913.jpg)
こいつらにはホントに閉口いたしました ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/ff79680646db7d805f9d839f6b8b0a45.jpg)
こんな秘密兵器も持ち込みましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/13/4b7c0ddccd35ee5b4e4c2bc606e1a0a2.jpg)
キリがないのでやめました ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/1a40a3238008d93971ae3a1bd5bc6698.jpg)
古座川には「 4回 」 ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ea/5e0cbf985d5c24ad31686b0aec0cf3fb.jpg)
ヘタクソなのでたいして釣れませんでした ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4b/fb79a745aa361a94dc6023f046a28947.jpg)
七川は「 2回 」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/9580cf8b38c686f57294d9cdbfae7f70.jpg)
はじめて入った川でしたが、水がきれいで、サカナも大きくたのしかった。 来年も足をのばしたいとおもいます。 そやけど、ちょっととおいねんなぁ… ^^;
有田ダム上もおおきかったな… ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/6c21ee8d608f818f95e579f0b83e630e.jpg)
「 バンサンカンの瀬 」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/42ab6550d982a42099192bdbffae34e2.jpg)
数は伸びませんでしたが、とてもたのしい釣りができました ^^v
日券で「 1回 」だけ釣りましたが、おそらく来年も1日だけサオを出すことになるとおもいます ^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/315e8a9182578204437050f9571b1f15.jpg)
ことしいちばんの収穫は「 ピャーラダイス 」と「 ひみつのはなぞの 」でした ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/25f808bb8e375c8ef976a87f5f56d52f.jpg)
ほれぼれするようなサカナが釣れました ^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/45/accad50a3354d26564dadcec1b333051.jpg)
あわせて「 3回 」行きましたが、いずれもたくさん釣れました ^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/a8fbc3751700f48292d43063dbcbe7a0.jpg)
来年は「 しみつへいき 」を手に、臨みたいとおもいます ^^;v
ということで、ことしの釣行は「 17回 」。 ぜんぜん行けませんでした。
おそらくここ20年でいちばん少なかったのではないでしょうか…
令和2年… 完全な不完全燃焼でした。 ん? ^^;
コロナが終息していれば、来年はことし行けなかった東北や台湾にも行きたいと思っておりますが… どやろ… まだムリかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/ed5b0120fa9c9b406c0398839411d4ab.jpg)
そうそう、「 心臓バクバク事件 」にはおどろきました。 ほんとに「 死ぬんちゃうか? 」と思いました ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/d2e7f4ea5e1d488b7cac038e374e6dcf.jpg)
それ以降ずっと「 師匠 」が付き合ってくださいました ^^
師匠、本当にありがとうございました ^^
そして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/9ed227446704cba3d3efdb57c57d0907.jpg)
酒もタバコもやらず、脳ミソも筋肉でできているぐらい、健康そのものと思われた、あの「 あらため 」が、病気になって入院と手術を繰り返すことになってしまいました。
いまは落ち着いているようですが、「 健康 」あっての「 遊び 」です。
わたくしもこれを他山の石として、健康に留意してまいります。
さっそくドックを予約いたします ^^
ことしは脳ミソも診てもらいます ^^;
みなさんも来年の解禁まで、どうか健やかにおすごしください ^^
それでは ^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/5d9f52da3d119c862d70baa4191163e0.jpg)
今日が昨日よりいい一日になりますように
明日は今日よりもっといい日になりますように
明日は今日よりもっといい日になりますように
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~
来年は九頭竜もですね(*^^*)
今年は何もなかった健康診断。。。(^^;
なのに。。。こんなにしんどいのはなぜ。。。(^^;
そんなけ行ってはるんや!
17回やったらだいたい僕ちんと
おんなじくらいですねぇ。
きっとトロトロの食べすぎちがう❓
しらんけどー ^^;
和歌山だけで35回…
あそことあそこ足して38回…
釣ったサカナはなんと621匹‼️
しらんけどー ^^;
17回…
ぼくの倍 (゚∀゚;
しごとはわたしの千倍してる。
偉いよ。 しげぞうさん ^^v
最近はこれくらいがアベレージになってしまいました。
ところであらためさん、大変なことになってたんですね。
写真を見てるとかわうおさんを連想します。
なんか、草むらのバッタでも釣ってはんのかと・・・
コロナの影響で見舞いにも行けませんでした。
写真は広瀬です ^^
ハスが掛かって、岸にズリ上げようとしてるところです ^^;
ハスが掛かると、みんなかわうおさんになります ^^;