木曜日の仕事が水曜日にすべて片付いたので、竿をかついで根がかりおやじ~♪
有田に行ってきました。
といっても、夕方5時には梅田にいなければならないので、釣りは1時まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/6fd3b024de408cf53b3296783c375e17.jpg)
紀ノ川で肉そば。たまごナシ。
カナリアの兄ちゃんといろいろ話して今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/5facd5f56dfba9f4d04eea16eb04752b.jpg)
出合い。
こないだの台風で左岸側にも流れができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/f6136c45010f618b75256511d31f5d05.jpg)
8時の水温は17.6℃、気温23℃。
8時過ぎに釣り始めましたが、まったく掛かりません。魚はいっぱい見えるのですが…
右岸を一通りやって、左岸もやってみましたが2時間で3つ。
掛かり始めたのは10時から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/9636c89bf30304e88de14732786c79a7.jpg)
ふたたび四村からの流れ込みのヨレに戻ってオトリを送ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/599937da74a5dd312fbc22b7bd12edc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/924f8770fbaa5962561e761d42a7b185.jpg)
やっとこんなんがポロポロと。
流れ込みの上のトロにいるパトロール隊も面白いように掛かりました。
まぁまぁの型がそこそこ釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/acfdcd25072af29d5e75f9a3a7f996fb.jpg)
11時の水温。すこし上がってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/a399567ea21e72a0cb4b9287cdbc42b9.jpg)
橋の真下の瀬でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/6fa1c6f23c4340bbfc425bb387787b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/b742ef84cadf0ed09db1d41366a963b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/36/87caa28ca9e4e5446713fdfae3636322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/b4223ebd9084f130a7bc81c50d583642.jpg)
ここの魚の引きはキョーレツでした。掛かった途端、どの魚も上に向かってマッシグラでした。
0.125でドンブリ1回。
よく掛かり始めたところで気が付くと1時半を回っています。タイムオーバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/d81ee40964f858e48eb5fb843938d38f.jpg)
27おりました。楽しみました。
総じて、前回有田に来た時より一回り大きくなっていたように思います。
魚体も思ったより若く、まだまだ楽しめそうです。
魚を〆て、飯食って、カナリヤ寄って、阿倍野に4時着。ギリギリ梅田5時でした。
ところで近鉄から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/f1d99d57ce0c2dcfdf1186fc24334d8d.jpg)
サントリーのシングルモルト「遷宮」が発売になりました。1本38,000円です。
飲んでみたいな。
こんどは古座川かっ!
にほんブログ村
あなたはポチっとしたくなぁ~る~
有田に行ってきました。
といっても、夕方5時には梅田にいなければならないので、釣りは1時まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/6fd3b024de408cf53b3296783c375e17.jpg)
紀ノ川で肉そば。たまごナシ。
カナリアの兄ちゃんといろいろ話して今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/5facd5f56dfba9f4d04eea16eb04752b.jpg)
出合い。
こないだの台風で左岸側にも流れができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/27/f6136c45010f618b75256511d31f5d05.jpg)
8時の水温は17.6℃、気温23℃。
8時過ぎに釣り始めましたが、まったく掛かりません。魚はいっぱい見えるのですが…
右岸を一通りやって、左岸もやってみましたが2時間で3つ。
掛かり始めたのは10時から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/9636c89bf30304e88de14732786c79a7.jpg)
ふたたび四村からの流れ込みのヨレに戻ってオトリを送ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/599937da74a5dd312fbc22b7bd12edc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/924f8770fbaa5962561e761d42a7b185.jpg)
やっとこんなんがポロポロと。
流れ込みの上のトロにいるパトロール隊も面白いように掛かりました。
まぁまぁの型がそこそこ釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/acfdcd25072af29d5e75f9a3a7f996fb.jpg)
11時の水温。すこし上がってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/a399567ea21e72a0cb4b9287cdbc42b9.jpg)
橋の真下の瀬でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/6fa1c6f23c4340bbfc425bb387787b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/b742ef84cadf0ed09db1d41366a963b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/36/87caa28ca9e4e5446713fdfae3636322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/b4223ebd9084f130a7bc81c50d583642.jpg)
ここの魚の引きはキョーレツでした。掛かった途端、どの魚も上に向かってマッシグラでした。
0.125でドンブリ1回。
よく掛かり始めたところで気が付くと1時半を回っています。タイムオーバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/d81ee40964f858e48eb5fb843938d38f.jpg)
27おりました。楽しみました。
総じて、前回有田に来た時より一回り大きくなっていたように思います。
魚体も思ったより若く、まだまだ楽しめそうです。
魚を〆て、飯食って、カナリヤ寄って、阿倍野に4時着。ギリギリ梅田5時でした。
ところで近鉄から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/f1d99d57ce0c2dcfdf1186fc24334d8d.jpg)
サントリーのシングルモルト「遷宮」が発売になりました。1本38,000円です。
飲んでみたいな。
こんどは古座川かっ!
![にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ayuturi/img/ayuturi88_31_3.gif)
あなたはポチっとしたくなぁ~る~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます