こんな川でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/06e4516ad20691c333d54087be210495.jpg)
石の色も水の色もなかなかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/7b092186ce52dea01f16845a566dac2f.jpg)
こんなところでも掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/ea08363e229c69d58c7cd7ff473f743d.jpg)
トロ場でのアタリは最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/ad6d1a68ef8e65b03d14776402ab0a66.jpg)
黄さんが「群れ鮎と飛びつきがいっぱいいる」と教えてくれたトロ。
「犬の散歩」で楽しみました。
このほかにもいっぱいポイントはありました。
すばらしい川だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/06e4516ad20691c333d54087be210495.jpg)
石の色も水の色もなかなかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/7b092186ce52dea01f16845a566dac2f.jpg)
こんなところでも掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/ea08363e229c69d58c7cd7ff473f743d.jpg)
トロ場でのアタリは最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/ad6d1a68ef8e65b03d14776402ab0a66.jpg)
黄さんが「群れ鮎と飛びつきがいっぱいいる」と教えてくれたトロ。
「犬の散歩」で楽しみました。
このほかにもいっぱいポイントはありました。
すばらしい川だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます