先日、「 あらため 」が所属するクラブの例会に飛び入り参加させていただき、とてもここちよくたのしい時間を過ごさせていただきました ^^
わたくし、ムリを言って加入させていただきました ^^
きのうさっそく、会長の「 オギャギャさん 」から封書が届きました。
この住所でよく届いたと思います ^^;
なかには、総会資料や会員名簿とともに…
帽子とチョッキに貼るステッカーなどが添えられておりました ^^
小じんまりした歴史のあるクラブです。
どんな時間が過ごせるのでしょう… ^^
たのしみでしかたありません ^^v
みなさん、よろしくおねがいいたします ^^
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~
みなさんの都合をうかがってみます ^^
ホンマ、釣りに限らず人と接する!
私も出会い大切にしたいと考えています(^^♪
あっ!おやじさん、今年も日置いいかも(笑)
今年一回目の日置川合宿滑ったので第二弾の企画宜しく!
わたしは川でお会いしたみなさんとできるだけお話するようにしています。
犬の散歩でも、ジムでもおなじです ^^
世界が広がるような気がするんです。
ひょっとしたらタダのさみしがり屋なんですかね ^^;
新沼謙治さんの郷土愛は深いですね ^^
歌に出てくる地名は盛川のポイントかな?
ことし探して行ってみようと思っています ^^
そのころみなさんは野根で楽しまれるのですね ^^
西の人間が東に行って、東のみなさんが西に来られる… おもしろいですね ^^
よかったら帰りに大阪にお寄りください ^^v
「叩けよ、されば開かれん。」
これからのおやじさんの更なる鮎釣り人生の充実をお祈りします。