![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/42ae9e6b06eac1dd3646015147b3db9e.jpg)
すし豊さんに行ってきました。
息子と家内の兄と3人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/9630e26623da3d4ab23a8ba6a80bb6ec.jpg)
ふぐ皮で 「かんぱい」。
まず、熱々もずくをいただきました。 写真撮るの忘れました。
たけのこもいただきました。 これも忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/04ae50f4ca5b88e54823018857bfe753.jpg)
お約束のもろこを焼いていただいて…
「おかわりできる?」 前から聞いてみたかった質問をしたところ、最初から余分に注文されるお客さんもおられるのだとか…
そうやったんか… そうらしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/11/b88034ad4ce630de05b2e812efa94b7d.jpg)
いけすの底でジッとしてました。 牡蠣です。
ナマと天ぷらを 「ハーフハーフ」 でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/db1f4c7750718f79a580a1e7cd8faa64.jpg)
ハフハフ… どうにもウマくてあきません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/5e584dc7bfaecdff0a4990de33fbd487.jpg)
あとはにぎって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/34fa477031e0bbc01432972d5d7ca1f4.jpg)
いただいて…
おなか一杯になりました。
ところで、息子が酒を呑むのには驚きました。 なかなか家に帰ってこないと思たら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/9e84c058df5085d945871d3efe36144f.jpg)
このころはもちろん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/a591dc8ab89c2ca72428f2dcc95c11ba.jpg)
このころでも酒どころか、わさびもムリやったのに…
いつのまにかフカになってました。 小フカ… まさに 「変身」 ですわ。
もう一匹の方は、もはやザルです… 大ザル…
先が思いやられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/2759e1f4211e53243b909792609999e0.jpg)
ごちそうさまでした。
またすぐ行きます (*^_^*)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/e5ee5724d7272e24bd0c93bad682076c.jpg)
仕事中、蒲生4丁目あたりで発見しました。 王寺町とは関係ないそうです。
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
うちはまだ高校生やけど、娘と焼き鳥屋で一緒に呑むのがささやかな夢です。
付き合ってくれるかなぁ…^^;
当時の娘さんがすし豊さんでかぶりついてるでっかい鮎、どこの川で釣らはったんですか!?
呑み方もほぼうわばみです。
困ったもんです。
あのさかなは台湾の北勢渓、坪林で釣ったアユです。
5月に釣ったので、越年魚かもしれません。
一応つっこんどきます(^^;
朝起きたらシュッとした男前になってたりせぇへんかな…