わかやま内水面の管理人「 Kさん 」が卒業されることになったとうかがいました。
おつかれさまでした。 これまでほんとうにありがとうございました ^^v
釣り人に寄り添ったたのしい企画を次から次へと… ないすいめんのホームページをのぞかない日はありませんでした ^^
ほんとにたのしいサイトだと思います ^^
スロットぜんぜん当たらへんけど… ^^;
Kさんは和歌山、いや日本の釣り振興におおきく寄与されました。 その功績はだれもが認めるところでしょう ^^
お会いしたことはありませんがこんな人みたいです ^^
いい顔しておられますね。 いや、スッポンとちごて… ^^;
たのしい時間をいっぱいくださったお礼に、以前こんな表彰状を贈らせていただいたこともございました ^^
ほんとうにありがとうございました !!
くだらないものですが、どうかみんなの気持ちを受け取ってください ^^;
これからもお元気で‼️ ^^v
今日は昨日よりきっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
誰よりも享受させて頂いてます。
本当に感謝です。
おやじさんの恩恵にも感謝してますよ!^ ^
なんて日だ!(;´д`)
これまでいったい何枚の年券ゲットしたん?
10枚ぐらいもろたんちがう?
ほんまにもぉ… うらまやしい ^^;
わたしもそろそろ退職したい… ^^;
幅50cmも無いような水路で、スッポンは写真のより二回りほどデカかった。
田んぼの取水口付近で干からびて死んでるのも見た。
これは逆に写真より二回りほど小さかった。
これまでスッポンなんて見たことなかったのに、なにが起こってるんやろ?
10年以上前の「千種川」と去年の「貴志川」… ^^;
2回とも逃げられましたが、「千種川」のはデカくてびっくりしました ^^;
すっぽんもカメといっしょで長生きするみたいで、100歳ぐらいのもいるらしいです。
きっとおおきいのは年寄りすっぽんなんでしょうね ^^
しらんけど… ^^;