マーカスといれがかり

あゆ釣り・ともだち
かあいいわんこ ^^

たのしいなかまと絹の道  ~ 初日 危機一髪 ~

2017年09月24日 | 旅行
台風が近畿に最も近づいた日曜日、旅に出ました。




いつもの気心の知れた商売仲間といっしょです。


今回の目的地は東アジア最西端、中国の和田(ホータン)・喀什(カシュガル)です。




東の端の日本から片道約6千キロ。  岩手までの3往復分…   そう考えるとそんなに遠くないか…  やっぱり遠いか…


おととし、敦煌からウルムチまでシルクロードを巡りましたが、その続編というわけです。


当初、夕方の便を予約していましたが、欠航の恐れがあったので、早めに関空に集合して旅程の変更を協議、たまたま1時の上海行きに人数分の空席が出たので飛びつきました。

搭乗手続き中に、夕方便の欠航が知らされました。  危機一髪でした。




この時期の新疆ウィグル地区は日本と同じぐらいの気候です。  荷物は日数分のパンツとシャツと靴下ぐらいでかさ張らず、カバンの重さは問題児とおんなじぐらいで済みました ^^




急に変更したので、こんな席になりました。




安定飛行に入って早々にお昼ご飯。  うなぎが出てきました。  中国に行くとき必ずカバンに忍ばせる「 ぶどう山椒 」がいきなり役に立ちました ^^

ところがこの山椒、座席ポケットの中に忘れてしまって…   もうストックがないので、帰国したら「 ありだっこ 」に買いに行かなくてはなりません ^^;


2時間飛んで上海に無事とうちゃく。




この日の宿は空港から車で1時間の「 オークラ上海 」。




広くはありませんが、いい部屋でした。




夕日にうっすら染まる薄暮の上海…  この日は日曜、空気も澄んでいます。


時間がたっぷりできたので、ゆっくり食事することになりました。




えげつない名前のお店でした ^^;




ここでは好きなさかなを料理してくれるみたいでした。  金魚も泳いでいました。  おいしいのでしょうか ^^;




いっぱい…




ごちそう…




いただいて…




お酒も…




たっぷりいただいて、上海の夜はたのしく更けていきました。


食事のあと、カラオケにもマッサージにも行かず、まっすぐふとんにもぐりました。  座右の銘は「 謹厳実直・品行方正・愛妻一筋 」です。


あしたは和田(ホータン)までの大移動。


すこしながい旅行記になりそうですが、よろしかったらお付き合いください ^^







ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。

コメントもいただければ幸いに存じます。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう♪ (しげぞう)
2017-09-25 09:02:09
お仲間さん、黒衣の方ふくめ色んな職業の方がおられるんですね (゚o゚;

続編楽しみです(^-^)
返信する
うん、たのしいよ ^^ (おやじ)
2017-09-25 14:47:20
業種はバラバラ。
「食」に関係するヒトが多いですね。
年齢はにたりよったり。
黒子は事務局でお世話してくださるスタッフのつもりで書き込みました。
この絵作るのにけっこう時間かかりました ^^;
返信する

コメントを投稿