マーカスといれがかり

あゆ釣り・ともだち
かあいいわんこ ^^

日置川解禁、グフフのいひひ。  根がかりおやじ、シーズンスタートいたしました(*^_^*)v

2017年05月28日 | たのしい鮎釣り

小雨もようの木曜日、解禁を翌日にひかえる日置川に向かいました。

6月1日を今年のスタートにしようと思っていましたが、我慢できませんでした。

一週間集中して仕事を片付け、師匠をそそのかして同行していただきました。




今シーズンの釣りメシ第一号は印南PA「 坦々麺 」。  去年は古座の解禁釣行でコレを食べてドボンでしたが、さてどうなるでしょう…




2時間ちょっとで日置川にとうちゃく。




いろいろ…




見て…




回りました。




なかなかのロケーションです。  サカナもしっかり見ることができ、期待がおおきく膨らみます。

日置川は今回が初めて。  右も左も上も下も裏も表も全くわかりません。  河原で場所取りしている皆さんなどからいろいろお話をうかがい、参考にさせていただきました。




この日はおとり屋さんに宿をとりました。




食事しながら、同宿の釣り師の皆さんからも情報収集。


風呂入って9時には就寝。  酒持ち込んで部屋呑みするつもりでしたが、まったく呑まずにバタンキュー。

ところが、隣の部屋のライオンみたいなのが一晩中吠えてて…  うるさくて夜中に目が覚めたあと、まったく眠れませんでした。  あんないびきはじめてです。

かなり雨も降っていました。





5時に朝食を済ませ、ボーっとしながら釣りの支度をしました。  このとき大ポカをやったことに後で気がつきます。




最初に入ったのは「 温泉前 」。  おとり屋さんのイチ押しでした。  前日の下見でも肩でたくさん走り回っているのを確認していました。


6時に入川。  先行者が一名おられたので、仁義を通しにうかがうと…

1時間かけて瀬を2回流して、まったく気配がないのだと言う…  「釣れない アカン なんやコレ」呪詛のことばを残して去って行かれました。


期せずして師匠と二人でこの瀬を独占することができましたが…  やはり反応がありません。

水温は17℃。  いい感じなんですが、きのう瀬肩に見えたアユの姿が見られません。

ゆうべの雨で水温下がったか…


6時40分、モゾモゾした感触のあと、おとりが下がっていくので、「 エビか? 」と思ってあげてみたら…




今シーズンの一号くんでした。  こんにちは(*^_^*)。




その後も…




モゾモゾ…




ごそごそ…

すっきりしないアタリが続きました。


10時ごろ、やっと晴れ間が見えてきたので、「移動しよ」という師匠をなだめすかして、お昼まで粘りましたが…




午前の釣果。  総じて小さ目。




12時ちょうど、おにぎり食べて移動しました。




次のポイントはずっと下流のこんなトコ。  名前わかりません。


ナイロン015で泳がせて、はるか沖で「 ドカン 」目印吹っ飛びました。




いい型です。




これを泳がせて、すぐまた「 ギュイン 」。




ちょっとした入れ掛かりを…




堪能いたしました。

いずれも良型の背掛かりで、取り込みに苦労しましたが、強烈な引きを楽しむことができました。




午後の紅茶。

午前午後合わせてなんとか30を超えることができました。  おっきいのは20センチありました。


解禁日の釣果として、数は大したことありませんでしたが、うつくしい自然、清冽な流れ、良型の目が覚めるようなアタリと引き、なにも言うことありません。




大阪戻って王子町に放流…

ブク4つでほぼ全員無事でした。




すこし握ってくださいました。

アユも少し焼いていただきました。  香ばしい釣果をいただきながら、楽しかった一日をじっくり噛みしめました。



日置川…  好きになりました。  またすぐ行きたい…

こんどはあそことあそこで竿出そう…




平成29年根がかりおやじ、スタートいたしました。



アユ釣りバンザイ!



ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。

コメントもいただければ幸いに存じます。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~



20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやますぃぃ (しげぞう)
2017-05-28 16:25:41
本年のスタートおめでとうございます(o^^o)
しかも爆釣、羨ましいかぎりでございます。
おやじさんの後に続くべく、今より準備の続き行います(`_´)ゞ

と、、朝の支度の時にやらかした大ポカとは…!?
返信する
祝解禁(^^♪ (hakuju)
2017-05-28 19:22:44
十分官能的に堪能された様で、良かったですね、羨まし~(*^^*)
返信する
解禁おめでとうございますー。 (ron)
2017-05-28 23:25:43
1回目から大漁とか羨ましいー。
今年も、辛そうでウマそうな麺と
良型の鮎爆釣のブログを
楽しみにしております~。
返信する
日置川って、、 (六年目)
2017-05-28 23:59:08
遠いんでしょうね??

日置川名物、苔をはむボウズハゼ?

釣れなかったんですか?

なにはともあれ

最高のスタート!

おめでとうございます㊗️
返信する
日置川❗️ (まぁちゃん)
2017-05-29 00:08:17
写真の場所は、ワルゴケですかね⁉️
去年、2度、行きましたが、とにかく広い川幅に、どこで釣りしたらいいのか、❓の思い出の場所です。゚(゚´ω`゚)゚。
そこを、クリアした、おやじさん、さすが❗️
返信する
あぁ、大ポカね… (おやじ)
2017-05-29 08:40:46
しげぞうさんありがとう(*^_^*)。
実はそんなにたいしたことでもない。
釣り終わってウェーダー脱いだら、その下にパッチとパジャマ着てたっちゅうだけの話し。
独身時代、スーツのズボンの下にパジャマ穿いてた…  何回かやらかしました(^_^;
その時は寝ぼけてただけやけど、今回のはヤバいボケかも(*^_^*)v
返信する
官能的か… (おやじ)
2017-05-29 08:56:24
ちょっと溺れてしまいそうな… はまってしまいそうな… くせになりそうな…
女優で云うたら、そうですね… 太地喜和子のように、おおらかやけど、とらえどころのない川ですな(*^_^*)v
ちょっと古い? 
返信する
大漁にはほど遠かったですが… (おやじ)
2017-05-29 09:01:01
待ちに待った分、楽しさもひとしおでした。
爆釣はともかく、「汁もん」やったらまかせとき(*^_^*)v
ronさんも楽しんでるみたいでなによりです(*^_^*)v
ことしもよろしく。
返信する
ちょっと遠いかな… (おやじ)
2017-05-29 09:04:52
でも、苦にならへんよ(*^_^*)。
一回一緒に行こか。
ボウズハゲ、そんなに有名なん?
おやじは一日釣って2匹だけやったね。
これもまったく苦になりませんでした(*^_^*)v
返信する
ワルゴケ! (おやじ)
2017-05-29 09:13:59
そこ、アユ友の「砂ちゃん」のスイバです。
こんど入ったろうと思てます(*^_^*)v
午後のポイントはそこよりずーっとシモでした。
「アゴ」っちゅうトコかな? 「口ケ谷」っちゅうトコかな…
瀬尻をオトリまかせに泳がせてよく掛かりました(*^_^*)。
すべてオトリちゃんのおかげです(*^_^*)v
返信する

コメントを投稿