マーカスといれがかり

あゆ釣り・ともだち
かあいいわんこ ^^

新宿のアユ釣り ^^;

2021年11月22日 | たのしい鮎釣り
今月の日経新聞の「 私の履歴書 」は元F1レーサーの中嶋悟さんが執筆しておられます ^^

連載19回目の記事をみておどろきました ^^


中嶋さんはホンダのエンジンですばらしい戦績を重ねられましたが、ある日ホンダの創業者本田宗一郎さんの東京のご自宅に招かれたそうです ^^

おひるごはんをごちそうになられたそうですが、庭に川がながれていて「 秋はあゆを釣るんだよ 」と聞かされたそうです ^^;


そこでちょっとしらべてみたのですが…

本田さんは現在の静岡県浜松市のご出身で、こどものころは天竜川であそんでおられたみたいです ^^

東京新宿にあった豪邸の庭園には、ふるさとの景色が再現され、川も流れていたそうです ^^

その川に毎年春先、天竜川から取り寄せた稚鮎を「 3千匹 」放流し、6月頃に開催されるホームパーティーでお客さんに釣らせて塩焼きにして食べたという… ^^


さすがお金持ちのすることはすごいですね ^^;


でもね…

われわれ貧乏人には時間がいっぱいあって、自然いっぱいの川に行ってきれいなアユをいっぱい釣れるもんね~ だ ^^;v







今日は昨日よりきっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります


ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。

コメントもいただければ幸いに存じます。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村


あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎の友釣りに克)
2021-11-22 21:01:03
今晩は。静岡県浜松市天竜区二俣に「本田宗一郎ものづくり伝承館」という施設があります。地味な施設ですが、本田氏の功績がよくわかるので、機会があったら一度訪れてみてください。
返信する
Unknown (しゅんちゃん)
2021-11-22 22:17:53
貧乏人とはとんでもない!
全てにおいて満ち足りて
足りてへんのは
言うまでも無し(^_-)
返信する
ありがとうございます ^^ (おやじ)
2021-11-23 08:39:55
なかなか浜松で降りることはありませんが、機会があればかならず行ってみます ^^v
返信する
足りてへんのは… (おやじ)
2021-11-23 08:40:55
こころやさしいともだちやな…
とほほのほ ^^;
返信する

コメントを投稿