うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

古都巡り

2019-03-27 17:37:10 | 旅の話

 

春を感じられるかなぁ~と久しぶりの京都方面に行ってきました。

 

前日から、条件付きのフライトになります云々といわれておりましたが(伊丹or中部)、

意外にもあっさりと当初予定の関空に着陸。

予定通り、京都まで乗換なしの電車にも間に合い、

あれよあれよと昼前には宿泊先のホテルに荷物を預けることが出来ていたのでした。

 

分かってはいたんだが、やっぱ冷えるのぉ...

などと話しつつ二条駅付近のカフェにてお茶。

絶品自家製天然酵母トースト ラズベリージャムのせ

ワタクシは蜂蜜バタートーストを頼んだので、オット氏と半分こしたよ。

こだわりの珈琲も美味しかった。

 

三条付近に戻って内藤商店をちらりと覗き

好きだなー、こういう佇まい

 

鳩居堂聞香処にも行ったのですが...

ザンネンながらお休みでした

(ここはオット氏リクエスト)

 

旅行に出ると歩きますわよね。

疲れた身体を癒やすべく、喫茶葦島へ。

アートワークの仏様

見せ方がシャレオツ~

ドライフルーツのチーズケーキがビックリするほど美味しかった!

 

行ったことなかった二条城でさくらまつりをやってるっていうので、向かってみました。

絢爛豪華

 

外国人達が大好きなサムライ発見

 

しかしながら肝心要の桜は

あー、もうちょいだったな

 

★ ★ ★

 

京都初日の夜は、ワタクシの中高時代の友人(現在はイラストレーターとして活躍中)と会うことにしておりました。

高校卒業して以来だから...27年ぶりとか?

分かるのかな?なーんて心配してたけど、会うやいなや「あー、〇〇!」と大爆笑!

変わってなーい!

彼女とは中1のクラスでしか一緒じゃなかったんだけどねー、思春期の6年間を同じ空間で過ごした仲間意識でしょうか、

美味しいお酒や食事を楽しみながらも、あっという間にあの頃のアホな女子中高生時代にタイムスリップ。

 

八寸

おまかせで出てくる最後の一品

美味しーい!

 

この店に来る途中で見かけたバーが面白かったので話題に出したら、

なんとこの友人が去年バイトしてたバーだったというオチが!

国産ワインが充実しているお店だそうで、結構な人気店なんだと。

電話して聞いてもらうと入れるっていうので、四人で二次会へ。

行ってみると、満月コンサートやっている真っ最中(丁度MCのタイミングで入店)、奇跡的に四人テーブルが空いていたのでした。

各々好きなアルコホールを注文し、ワタクシは奥さんオリジナルブレンドの星座ティーを注文。

付いてきたお菓子は麩菓子。

お店のロゴ入り

(ご近所にある老舗のお菓子屋さんで作られているそうな)

 

出ていたコースターにはかわいいイラスト(ブッダやら麦やら)のスタンプが押されてて、

それは友人がちょちょっと描いたんだって教えてもらいました。

 

お店はなかなかの盛況だったので、追加注文してもちょいと追いつかない状態...

なので、ここはサクッと切り上げることに。

 

★ ★ ★

 

久しぶりの友人に会えて、とってもうれしい一夜になったのでした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿