


毎日暑い日が続いておりますが
お盆を迎えて朝晩とても涼しくなって来た天童です
夜にもなると虫の声が日に日に賑やかさを増しておりますね
家の3にゃんは日中は粗大ゴミ化し
あちこちに転がっておりますよ
でもクーラーを入れると暖かい所に避難します。
ぷーまも子猫から中猫になり遊び方も半端でなく、夜になって涼しくなると暴走猫に変身し、毎夜大運動会が繰り広げられます。とろいnanaは追いかけられどうもイジメに合っているように見えるこの頃なのです。
又ストレス太りと申しましょうか、ぷーまが来てから超でぶっちょになって黒い風船が転がっているみたいです
時々抱っこして背中をなでながら
「いい子いい子nanaが一番」と言って慰めてあげます。まあこれも子猫達が去勢をすれば落ち着くと思うのですが
ところでぷぷはとても泣き虫です
キャアーキャアー喚いて自己主張をします。そしてまいは殆ど鳴きません。声が出ないのかと心配になり、思いっきり尻尾を引っぱってみたら小さな鈍い声で「ぎゃ!」だから姿が見えないと大変です。家中を必死で探し回る事しばしば。先日も約3時間ベランダに閉じ込められました。その前は倉庫に2時間ほど・・・

呼んでも全く反応の無いまいは要注意なのです♪
来週、お世話になります。お会いできること、楽しみにしております。