天童温泉松伯亭あづま荘女将四季日記

天童温泉松伯亭あづま荘の女将が四季折々の出来事や感じた事を綴る日記

ナナの溜息

2010-02-28 11:46:18 | nana(我が家の猫達)
先日ロビーをうろうろしていたら、お風呂帰りのお客様から「女将さんでしょ?」と声を掛けられました。「ブログ見てますよ~猫ちゃん元気ですか。私も猫が大好きなんです」と仰る。嬉しいような恥ずかしいような・・・

家の自己中猫娘(過去ログ我が家のみだぐなす参照)はいたって元気ですよ。目が見えるようになって、この世で最初に目にした人間が私なので私を母親と思っており、全く自分が猫だという自覚がありません。長年一緒に暮らしていると、猫の気持ちが手に取るように分かってしまいます。抱っこされたい時は膝の上に自分から上がってきて両手を私の首に回します。遊びたい時は玩具を目の前に運んできます。おやつが欲しい時は足にすりすりするし、水が無いと入れ物を音が聞こえるようにひっ繰り返します。私の寝ぞうが悪いと「動き過ぎ」と言わんばかりに横腹を噛みます。御飯が欲しい時はひたすら見つめて訴えます。その目力は大した物です。

そして家族皆んなが呆れる事があります。自分が嫌な事をされると大きな溜息をつくのです。ホントですよ「んはぁ~」って!私の真似だっていうんです。私もよく溜息をつく癖があるのですが猫の溜息なんて様にならないから「やめて~」といくら頼んでも今日も「んは~ぁ」を繰り返す我が家のナナちゃんなのでした♪

私も応援します(2011年動物愛護管理法改正の要望書)

天童雛街道

2010-02-26 10:52:37 | 松伯亭あづま荘
灯りをつけましょ雪洞に~♪とつい歌が出てきてしまいます。今年もやっとお雛様を飾ることが出来ました。台の組み立てとかが結構厄介で、毎年の事なのに一年経つと忘れてしまいます。この作業は事務所と裏方のおばちゃん達が総出で行います。女の子の孫が沢山居る彼女達にはかないません。説明書なんか見なくったって感でどんどん並べていきます。会議だ新年会だと連日忙しい私を余所にいつの間にか整然とお雛様がおみ見えしておりました。
天童温泉では各旅館のお雛様を見て周る事が出来ます。又天童オルゴール博物館や天童市立郡役所資料館などでは古今雛や時代雛を拝観する事が出来ます。お菓子屋さんも参堂しておりこの時期天童市内はお雛一色となります。


さて全国的に暖かい馬鹿陽気が続いておりますが雪解けの下からひょっこり顔を出したふきのとうを激写!葉っぱがまだぐにゃぐにゃで幼虫から孵化したばかりの蝉のようでした♪


やまがた舞子

2010-02-23 18:44:20 | 旅館
可愛いでしょ!山形舞子の音華さんとひめ乃さんです。お客様の御所望で宴席に呼ばれたお二人。舞姿も板に付いて本当に日本人形みたいでしたよ。彼女達は一般公募で試験・面接の上合格しただけあって教育も行き届き、美しさは格別です。山形の観光に対する思い入れもたいしたものですよ。     紅花商人が最上川を下り京都・大阪と行き来して作り上げた山形の料亭文化その復活を願って始まった山形舞子。彼女達に寄せられる期待は大きいのです♪


第8回山寺雪だるまコンテスト

2010-02-19 23:47:38 | お駒会
  2月14日第8回山寺雪だるまコンテストが行われました。今年はモンテディオJI残留決定と来季の健闘を祈ってその名も「頑張れモンテ!」モンテのユニホームの柄のブルーのストライプ入り将棋の駒を制作しました。天童温泉女将の会「お駒会」がこのコンテストに初めて参加したのは2004年の第2回から途中イベントが重なって一回お休みしたものの、「女将達がいないと寂しい」という主催者の山寺観光協会様からの声に答え、このところ若手女将若干名とそのジュニアで頑張っています。お姉様方は歳が増すに連れ1人減り2人減り・・・結構雪を積み上げるって大変なんですよ。身体中の筋肉を使うので次の日あっちもこっちも痛くなります。だから無理は掛けられません。さて山寺は山形市・天童温泉は勿論天童市、行政区域が違うのです。今では何かにつけて観光活動やイベントなど天童・山寺一緒なって取り組んでおりますが、お駒会がこの雪だるまコンテストに押しかけるまではまるで交流が無かったのです。しかしどの旅館もお客様に何処か近くの観光地を聞かれたら迷わず山寺を紹介するでしょう。天童から車で15分弱で着く俳聖芭蕉で有名なこの地、天童温泉にとって無くてはならない観光地なのです。これからもこの関係を大事にして行きたいものです。                                                                        

この後反省会で御馳走になったつるやさんのお料理に、可愛いらしい黄色い蝶々を見つけ大感激!日本料理って最高ですネ♪

幸多かれ

2010-02-17 22:33:12 | 日記
 杜の都仙台の次の日は花の都東京でした。長年ご家族で御贔屓くださるお客様のお嬢様の結婚式にご招待を頂いたのです。会場は一度は行ってみたかった日本橋に在るマンダリンオリエンタル東京。ここは五星以上というだけあって中々でしたよ。式の間何回かお化粧室に行ったのですが入る度にごみ箱にごみが無いのです。何処かで見ているのかしらと辺りを見回したぐらい。

新郎新婦入場に続き御媒酌人様の挨拶があったのですが「取り立てて言うことでも無いのですが新婦は十年前に1度結婚しております。俗に言うバツ一です。」という言葉から始まっちゃったのにはもう驚き!そりゃ半分以上の方々が前回と同じ招待者だとしても・・・・・私も前の結婚式を知っている一人です。そしてこの10年の花嫁の悲しみ、それを見守るご両親の苦しみを知っているだけに今度こそ幸せになってもらいたいと強く思いました。
新郎はお見合いの席で新婦に一目惚れ「こんな綺麗な方に僕でいいのでしょか?」とても純朴で誠実な青年。この素直な言葉に彼女は惹かれ自分に自信を持ったのかも今日の新婦は晴々として輝くように美しく、そして初々しくもありました。「綺麗よ、とても綺麗よ!」と応援の意味も込めて何回も叫ばずにはいられませんでした。  
さて写真の新郎様お仕事柄特別なヘヤースタイルです。ご出席の方々も同じ方が随分おられました。誤解を招くといけませんので一言仏教界の方ですよ。マンダリンのフルコースも良かったけれどシャンパン飲み放題で(勝手に私だけ)超リッチでご機嫌なひと時でした♪



同級生

2010-02-15 20:33:56 | 日記
久しぶりに杜の都仙台に行って来ました。大好きな仙山線に山寺駅から乗車する事小一時間仙台駅の改札口を出ると人の波が押し寄せ、くら~と人酔いする位。4時からの講演会なのに駅に着いたのが4時07分計画的遅刻。足早に会場に向かう途中「吉田!吉田!・・・」なんか懐かしい響き、大きい声で呼んでるのに速く気付てあげてよネ~とか思いながらふと顔を上げると「吉田だろ!」彼は私を呼んでいたのでした。こんな事ってあるんですね。彼は中学の同級生、吉田は私の昔の名字。十数年振りの再会にビックリ「キャー元気!そのうち同級会やりたいね!」時間があったら一緒にお茶位飲みたかったよ相沢君。でもあんな人混みで私を見つけるなんて、余程変わってないって事かな~勝手に好い方向に解釈する私でありました♪

歴史を刻む柱時計

2010-02-11 13:15:37 | インポート

この時計は我が家に代々あった古時計で調べてみたら明治31年に作られた精工舎(現セイコー製)との事、私もこの時計を見ながら育ち、その父もそのまた祖父も五代前から私たち家族を見守って来ました。この時計30年前に叔母が東京に持って行ったのでしばらく見ておりませんでしたが、ひょんな事から戻ってきました。時計を見て父は大変喜び修理して今も時を刻んでおります。nanaoya

豆まき

2010-02-04 19:07:31 | 天童商工会議所女性会
2月3日は節分、豆まき今年もやりましたよ。館内外側に付いている出入り口ぐる~と一回りすると10カ所もあります。フライパンでこんがり乾煎りした豆は出来たては柔らかくて香ばしいのです。冷めない内に小さな升にお客様にもお出しいたしました。この日は当荘にて天童商工会議所女性会の新年会がありました。女性会はパワフルです。衣装も選り取り見取りで歌に踊りにゲームに盛りだくさん。そこにも豆を「歳の数ほどどうぞ」とお出しした所、皆様真面目に「ひ~とつ・ふた~つ」と数え始め「70個も食べられない!家に持って帰って豆まきしよ」ということで持ち帰った方がおりました。これだけは毎年1個づつ増えていくんですね~♪