天童温泉松伯亭あづま荘女将四季日記

天童温泉松伯亭あづま荘の女将が四季折々の出来事や感じた事を綴る日記

山形女将会

2010-03-31 19:38:35 | お駒会
山形女将会の会議が「山形まるごと館 紅の蔵」を会場に行われました。


この館はかつての紅花商人の土蔵や母屋を山形市が改修し、昨年12月6日にオープンしたものです。5つの蔵はレストラン、土産物店、観光情報館、展示スペースなどに、母屋は蕎麦屋として利用しており、食材から器、建物、調度まで、可能な限り山形にこだわるというのがコンセプト。

玄関の引き戸をガラガラと入ると壁際に番傘がずら~と並び土間が広がります。この景色を懐かしく思う人は昭和の30年代生まれぐらいまででしょうか?現在の新築家屋では和室が一部屋もないなんて珍しくないそうです。全てが欧米化しつつあるのですね。
さて女将会議は¥1500の手打ち蕎麦定食を食しながら近況報告や四方山話に花が咲き、会議を始める前に台湾に視察・研修旅行に行く事が七割方決まってしまいました。今台湾は日本のような温泉旅館が軒並み出来ているのだそうです。
定食は山形の郷土料理の煮物や和え物の他、熱々の天麩羅・手打ち蕎麦もおいしゅうございました。

十日町通りに面した正門の前で記念撮影 さて誰が何処の宿の女将かなあ~♪




雪桜

2010-03-29 22:07:15 | 旅館
お昼過ぎから今日も雪が降ったりやんだり、夜になってとうとう吹雪になってしまいました。現在PM9:40分頃辺りは真っ白です。間もなく四月なのに今になってという感じ・・・降るべき時に降らずまったく空気の読めない今年の雪です。
さて当荘にある桜(ソメイヨシノ)ですが天童一開花が早いのです。大通りに面した塀の内側にあるのですが、毎朝お客様をお見送りしながら、蕾の大きさを見るのがこの所マイブーム。先日常連のお客様からご予約のお電話を頂いた時も「女将 あづま荘の桜そろそろ咲くんじゃない?」と聞かれるぐらい知る人ぞ知るなのです。
でも折角膨らんできた蕾が可哀想に写真のように雪に包まれて氷漬けになってしまいました。まだまだ咲きそうにありません♪


あづま荘の桜が葉桜になる頃人間将棋(4月17日・18日開催)の会場となる舞鶴山の2000本の桜が満開となります

春の息吹

2010-03-27 20:50:15 | 旅館



風は冷たいけれど、今日は朝からとてもいい天気になりました。この所毎日の様に小雪が舞い降り天童温泉の春は何時の事やらとお空を眺めることしばしば。昨日やっと雪囲いが取れたのでしばらくぶりで庭を散策してみました。椿の花が咲き誇こり、白梅は大きく蕾を膨らませておりました。囲いで見えなかったけど確実に春は来ていたのですね。
3月初めに見つけた野すみれ本日無事に開花です。あづま荘の塀の間の土のない悪環境に芽を出したど根性すみれ応援してました。と思ったら顔に冷たい物が・・・又降って来ちゃった!その後猛吹雪に・・・すみれちゃんガンバ♪


エレベーター工事中

2010-03-25 11:05:21 | 旅館
只今当館あづま荘ではエレベーターを設置すべく、その工事中でございます。3階の部屋が5ルームだけあるのですが、予約の時点でエレベーターが無いことを説明し、納得して頂いたお客様にだけご利用頂いておりました。でも最近では2階でさえ嫌がるお客様が増えつつあります.お着きになってから足が悪くて2階は無理!急遽慌てて1階に変更する事もしばしばです社員も手慣れたもので、あっという間にお部屋のセットなどを交換してしまいます。
正月過ぎから始まった工事ですが土台作りに2カ月もかかりようやく鉄骨が組み立てられ青いシートが掛けられました。
完成は4月20日頃の見通しです 今しばらくお待ち下さいませ♪

節句の茶遊び

2010-03-23 11:15:31 | 茶道
節句の室礼のお茶席です。幾つになっても女性はお雛様に惹かれるもの毎度お馴染み茶友のお茶室です。
掛け軸はなんと上村松園の立ち雛ですよ。深みのある朱色にときめきました。今回は私達にとり大先輩のT先生を囲んでの立礼席。茶友も私も少々緊張気味、でも心地よい緊張で、数々の拘りの茶道具に一同感激でした。♪



天童桜まつり第55回人間将棋

2010-03-20 19:06:23 | お駒会
4月17日・18日に開催される第55回人間将棋の誘客キャンペーンを仙台駅で行いました。
観光物産協会主催で天童市観光課・縁結びの鈴立山若松寺・天童温泉女将の会「お駒会」からは今回は私1人の参加でした(超寂しかったよ~)
花笠を踊ったり、詰将棋の対局や、甲冑姿のコスプレ軍団との写真撮影などもあり手ごたえのある有意義なキャンペーンでした。
前のブログで同級生と仙台駅でバッタリあった事を記しましたが、半日も駅にいると思いがけない人と偶然会う事はもちろん、内の社員とも会ってしまったり、聞きつけて駆けつけてくれる方あり。宮城県と山形県ってとっても太い絆で繋がって居るんだんな~という事を実感させられました。当日は卒業式が多かったらしくにこやかに微笑む袴姿の女性を随分見かけました。これから新社会人として世間の荒波に揉まれ挫折したり傷ついたりするのかな~と思うとその笑顔が切なくて、後ろ姿をジーっと見つめてしまいました。♪


下の写真は天童市ピーアール観光団です。(総勢13名)宮城テレビのローカル番組OH!バンデスに出演すべく待機中の図です。

ソロプチミスト天童創立20周年記念

2010-03-17 10:48:46 | 国際ソロプチミスト天童
  国際ソロプチミスト天童創立20周年記念事業の一環として「めざましクラッシックIN山形」が天童市市民文化会館でおこなわれました。当日は大入り満席.私も会員なのですが、天童ソロプチ流石です。
高嶋ちさ子さんの流れるようなバイオリンで始まったコンサート、軽部アナウンサーとの会話も軽やかでクラッシックだけに拘らず幅広く演奏していただき大変好評でございました。
なかでも私が聞きたかったのはスペシャルゲストの小林明子さんの「恋に落ちて-faii in love-」作詞・作曲共小林さんで、あれから25年になるそうです。当時私はこの歌にはまり朝から晩まで口ずさんでいたのです。つい最近までカラオケでも歌っていたのですが・・・歌詞の一箇所がどうも時代遅れになってきて忘れておりました。そこは「ダイヤル回して手を止めた~」今はダイヤル電話なんて見かけないでしょ。でも今回生で聞いたら、やっぱいい歌だったのです。そこで決意をいたしました。「携帯取り出し手を止めた~」に変更して今後私の17番として歌う事にします♪

ソロプチミスト天童では天童市に介護で使用する車2台寄贈いたしました。








酒田傘福

2010-03-13 21:24:46 | 天童商工会議所女性会
天童商工会議所女性会で庄内へ視察研修に行って参りました。目的は酒田女性会が2006年から地域起こしの一環として始めた「傘福」が現在日本三大つるし飾り(福岡柳川のさげもん・伊豆稲取の雛つるし飾り・酒田傘福)と言われ大変注目されているからです。下げてある物はお花や動物・野菜・果物その他身近な物がひと針ひと針丁寧に手作りしてあります。この風習は酒田に昔から伝わるもので安産や子供の健やかな成長を願って神社に納められたのだそうです。

江戸時代酒田は米と紅花の積み出し港として栄えました。北前航路(西廻り)を通じて京都との交流が盛んで、北前船によって色々な文化が商人達によってもたらされたのです。
今も伝わる遊び言葉に「本間様には及びもせぬがせめてなりたや殿様に」というのがあります。1765年殿様も敵わなかった酒田の豪商本間家3代目当主光丘は酒田の町をを活性化させようと京都の人形師を招き、かねてから在った山王祭りの山車製作を依頼したのだそうだ。この時上段にあったのが赤い傘で先に記した神社に納めた手作り小物が傘に下げられ御雛様と一緒に飾られるようになったのが始まりのようです。すでに本間様は当時町おこしを考えていたのですね

今の時季県内何処へ行っても雛街道、この古今雛も京都から豪商達が持ち帰った物。山形の文化は商人無くして語れませんネ♪

関東天童会

2010-03-10 12:39:17 | お駒会
故郷天童を思い東京の空の下から熱いエールを送り続けてくれる人達がおります。天童出身で現在関東方面で生活する人たちの会「関東天童会」です。
会の方の宿のご利用はもちろん知人やお友達のご紹介など「天童いい所だから行ってみて~って勧めたの、よろしくね!」などとご予約も頂きます。そんな天童会の方々に御礼と感謝を込めて年に一回総会に出席させて頂いております。行政側からは市長始め議長・経済部長・観光課長他4名そして商工会議所会頭・天童市農業協同組合長・観光物産協会長そして温泉からは私達女将の会「お駒会」総勢15名の出席です。写真は駅で新幹線待ちの間市長を囲み談笑しているところです。
会場につくなり熱烈歓迎を受けお駒会のメンバーが先頭に立ち花笠踊りなども致します。そしてメインイベントはお楽しみ抽選会です。
天童の地酒やワイン・農産物に芋煮セットその他沢山の商品が出るのですが一番人気は何と言っても天童温泉の宿泊券です。
「お墓参りなどで天童に帰っても親が亡くなると実家に泊まるのもちょっとね~」と仰る方も居て宿泊券はとてもうれしいそうです。何時も天童を応援してくれ歩く広告塔として無償で宣伝してくれる、そんな人達が居ることを私達観光に携わる者は忘れてはいけない。そしてそんな方達が誇れる天童市にそして天童温泉にしなければと思います♪

紅花リップ

2010-03-02 22:35:47 | 天童商工会議所女性会
天童商工会議所女性会で紅花リップクリーム作りをしました。
去年の七月紅花の花が終わる頃会員皆んなで紅花摘みをしたのです。朝露が乾かない内でないと葉っぱの棘が痛いので早朝の集合。今でこそ軍手とかゴム手袋とか便利な物がありますが、昔は素手での作業ですからどんなにか大変だった事でしょう。
集まった花びらを綺麗な水で何回も洗いそして何日も影干した物を地元の山本製作所さんにお願いして粉末状にしていただきました。ホホバオイルと蜜蝋に心を込めた天童紅花を混ぜ合わせて出来上がり。防腐剤とか香料とか身体に悪い物は一切入っておりません。


今回の試みは今年の6月に天童市で開催される女性会の県大会のお土産品にしたらということで試作したものです。



その昔紅花商人は自分の家に赤ちゃんが生まれると産着を全て紅花染めにしたと伝えられている。肌に良い事を知っていたのですね♪