New Happy-life☆

人生、良いことが必ずある!幸せになれることを願いながら日記をつけていこう☆

優しい刑事さん☆

2018-08-12 14:16:18 | 日記
Hi Everyone

同じように悩んでいる外国人がいるのでは?

と思ったので、今日は国際送金について書きます。

今回、この国際送金でトラブルが発生しました

幸い、セキュリティソフトが守ってくれたので

トラブルは未然に防げたのですが、

田舎の警察署ってこういった国際レベルの

経験がないので対応できないという難点が・・・

そこで、知り合いの国際犯罪課の刑事さんに相談したところ

さすが国際犯罪対策課

詐欺の可能性が濃厚だとアドバイスしてくれました

おい、田舎の警察、刑事さんの対応を見習え

「専門がいないから警察に言われても困る」なんて

恥ずかしいこと言ってんじゃねぇよ・・・

私が専門ですが・・・専門でも難しいのに

田舎の警察にわかるわけないよね~・・・

相談した私が間違ってました・・・ハイ・・・

海外の貯金を日本に送金したいとき

海外の銀行は「インターネットバンキング」を

利用するのが主流です。

わざわざ身の危険を抱えてまで

海外にいかなくて済むのでとても便利なのですが

デメリットとしては銀行に怪しまれてしまった場合

非常にややこしい・・・

通常は、パスポートで問題ないのですが

本人の直筆サインを求められたらややこしいですよね・・・

私の場合、住所証明というのを求められました。

しかも、外国なのに日本語で良いという始末・・・

それを信じて日本語の書類を提出してごらんよ。

次言われるのは、やはり英語の書類が必要です。と

言われるのが「オチ」です・・・

こうなったら手間と労力をかけたのに

「ふざけんな」なりますよね・・・

そこで、見つけたのが現地の語学学校の中には、

「代行送金」をしてくれるところがあります

ただ、きちんと政府に登録してある安全な学校かどうかを

確認してから利用すると便利ですね。

かなり良心的で格安手数料でやってくれます。

県外の刑事さんなのに、アドバイスをしてくれたからこそ

代行送金という方法を見つけだすことができました

刑事さん、ありがとう

Thank you for your reading today too.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする