Hi Everyone!
「講師」という仕事に関わって
生徒に対してよく思うことは、
なに、その腐ったプライド・・・
間違ってるから「違う」と言ってるのに
その言い訳が「だって先生が・・・」「絶対に書いてない」
「習ってない」「初めて聞いた」「これでもいいじゃん」等です。
「あ~そっかぁ」でよくね?
その方が可愛げがあるのに。
下がり方の手本を見せても
生徒たちが受け取るのは、先生が謝って当たり前。
おい・・・何様やねん。と言いたくなる。
生徒がわからないという問題に
納得するまで寄り添っているのに対し
「この1問に30分もかかった」とか言うし
おまえが納得できん言うからだろ。と
言いたいのを抑えなくてはいけない辛さ。
もうここまで来ると親には申し訳ないが
親に密告ですけどね。
これは、生徒だけに限らず大人でも
腐ったプライドを持ってる人は多いです。
見ていてダサって思うばかりです。
しかし最近、変化が出始めました。
男子生徒たちが突然
「自分からいくと人を不幸にしてしまうことに気付いた」と。
やっと気付いたんかい。
でも、誘われたからといって
全てに対して「OK」してはダメだよ。と付け足します。
本当に昔のやり方はもう通用しない時代だと
学んで欲しい。
昔のやり方が間違っているのと
放置しすぎたツケが現代にきてるわけですから
大人もきちんとするように学んでいただきたい。
警察は特に、被害者側にたつようにしていただきたい。
それが本来の警察なのに、警察の本来の概念を
間違った方向に変えたのは今の年な警察官たち。
きちんとした世の中になってく時代の変化は
私達の優しさを利用されなくなるので
嬉しい時代ですね!
Thank you for reading today too.
「講師」という仕事に関わって
生徒に対してよく思うことは、
なに、その腐ったプライド・・・
間違ってるから「違う」と言ってるのに
その言い訳が「だって先生が・・・」「絶対に書いてない」
「習ってない」「初めて聞いた」「これでもいいじゃん」等です。
「あ~そっかぁ」でよくね?
その方が可愛げがあるのに。
下がり方の手本を見せても
生徒たちが受け取るのは、先生が謝って当たり前。
おい・・・何様やねん。と言いたくなる。
生徒がわからないという問題に
納得するまで寄り添っているのに対し
「この1問に30分もかかった」とか言うし
おまえが納得できん言うからだろ。と
言いたいのを抑えなくてはいけない辛さ。
もうここまで来ると親には申し訳ないが
親に密告ですけどね。
これは、生徒だけに限らず大人でも
腐ったプライドを持ってる人は多いです。
見ていてダサって思うばかりです。
しかし最近、変化が出始めました。
男子生徒たちが突然
「自分からいくと人を不幸にしてしまうことに気付いた」と。
やっと気付いたんかい。
でも、誘われたからといって
全てに対して「OK」してはダメだよ。と付け足します。
本当に昔のやり方はもう通用しない時代だと
学んで欲しい。
昔のやり方が間違っているのと
放置しすぎたツケが現代にきてるわけですから
大人もきちんとするように学んでいただきたい。
警察は特に、被害者側にたつようにしていただきたい。
それが本来の警察なのに、警察の本来の概念を
間違った方向に変えたのは今の年な警察官たち。
きちんとした世の中になってく時代の変化は
私達の優しさを利用されなくなるので
嬉しい時代ですね!
Thank you for reading today too.