まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

天狗岳(2,640m)

2012年03月21日 21時16分53秒 | 登山
てるてる坊主さんと東天狗岳に行って来ました。
 野口健さんに東天狗岳の頂上でお逢い出来ました。又黒百合ヒュッテの従業員の増原さんにも下山を親切に案内して頂きました。4月中旬より北アルプス穂高の涸沢ヒュッテにて働くそうです。

渋の湯駐車場に止め渋御殿湯に1,000円支払う8:00出発
こんな雪道を登る
霧氷の白樺と青空
オオシラビソも霧氷
黒百合ヒュッテにて記念写真30分休む10:20出発
中山峠経由
これから登天狗岳の全景
ニユウ方面の浅間山
雪庇
雪紋
雪庇
一番の急坂を降りる人
岩と海老のシッポ
遠方は浅間山を背にてるてる坊主さん
もう一息の頂上景色
月の世界らしき風景

頂上の様子
赤岳・中岳・阿弥陀岳
根石岳・夏沢峠・硫黄岳方面
蓼科山と美ヶ原方面
頂上とてるてる坊主さん11:35~12:10
西天狗岳方面
登ってくる人
アルピニストの野口さんグループ
頂上にて記念写真のおねだり
同じくグループ写真
てるてる坊主さんと硫黄岳方面
野口健さん手を振りお別れ縦走へ ありがとう 
縦走をして行く野口さんグループ お元気で
赤岳のアップ
雲の模様
凄い岩肌
頂上を後にする12:10
再び急坂の降り慎重に
増原さんお世話になりました記念写真です
天狗の奥庭を降りる
雪紋
スリバチ池




全景
黒百合ヒュッテの庭先に到着13:00~13:50
登山口に14:50 
渋の湯 渋御殿湯にて入浴15:00までと有ったが快く入浴出来ました。800円 15:50出発
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下部温泉へ | トップ | 武尊山(2,158.3m) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てるてる坊主)
2012-03-22 20:05:43
今晩は。
早朝より往復の運転有難うございました。    晴天に恵まれ良い写真が撮れましたね、山頂で野口健さんと出会うサプライズにヒュッテの増原さんのガイドで天狗の奥庭を回れたのもうれしかったですね。風が強く西天狗に行けなかったのが残念ですがまた登る理由が付きましたかね?
返信する
Unknown (まきまき)
2012-03-22 21:12:14
てるてる坊主さん こんばんは
 風は強かったですが、晴天に恵まれ良かったです。またアルビニストの野口健さんに出逢えた事も大変喜んでいます。おまけに記念写真まで撮っていただき有り難うございました。引伸ばして宝物にします。
返信する
Unknown (増原です。)
2012-03-22 21:51:11
昨日はありがとうございました。
四月からは涸沢ヒュッテにいますのでよろしくお願いします。
よろしければ写真のデータをいただけますでしょうか?
返信する
Unknown (まきまき)
2012-03-23 07:48:47
増原さん おはようございます。
 黒百合ヒュッテの山菜うどんトテモ美味しいかったです。涸沢に行く時には連絡します。スリバチ池も氷でピカピカでした。池越えで歩けたのも思い出になり、案内有り難うございました。
 写真メールで送りますのでアドレスお願いします。送付後は削除します。迷惑メールが多いので非公開方式にしました。
返信する
Unknown (インレッド)
2012-03-23 09:25:15
お早うございます。
天気が良くて良い眺めでしたね。
野口さんは格好良いですね、さすがはアルピニスト。
それでも八ヶ岳は寒そう!!。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-03-23 13:56:15
インレッドさん こんにちは
 良い天気に恵まれ眺め最高でした。インレッドさんとの天狗岳は九月で稲子湯からの縦走を思い出しながらの登山でした。それにしても寒くて風が強いので、横に飛ばされない様に足を広げての歩きとなりました。
 野口健さんはやっぱり、品格があり格好も良かったです。
返信する
Unknown (増原です。)
2012-03-23 16:45:09
syourin.fighter@ほっとメー
ル.co.jp
です。
涸沢でおまちしております!
返信する
Unknown (ローラー)
2012-03-23 19:41:54
今晩は、冬の八ヶ岳やっぱりすごいですね。また写真がとてもきれいに撮れてます。アルピニストの野口健さんかっこいいですね。良い思い出が出来ましたね。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-03-23 21:40:26
増原さん こんばんは
 メールアドレスでほっとメールが良く解かりませんので再度お願いします。
 kame77@khaki.plala.or.jp に入れていただきたいです。宜しくお願いします。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-03-23 21:46:04
ローラーさん こんばんは
 野口健さんにお逢い出来た事、嬉しく思っています。黒百合ヒュッテに居たのも知らずに先に出発していたようです。ヒュッテ入口の記念写真が物語っています。
返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事