いつでも一緒♪ ~親子で楽しむLA生活~

Los Angelesをママ目線でお届け。子供と一緒のお出かけ・アウトドア・イベント・エンターテインメント・子育て情報♪

合成着色料の怖さ。

2012-03-26 | ベビー関連

立ち寄ったドーナツ屋Winchell'sで、真っ赤なドーナツを見た息子が「これ食べたーいっ」って・・・

 

それで思い出した先月の話
お友達の息子K君が、赤色の着色料(Red40)で顔が腫れて大変なことに。
K君のお友達の幼稚園でも同じく赤色40号(Red40)で湿疹やかゆみの出た子がたくさんいたらしいです。
先月はバレンタインデーで、綺麗に色付けされた真っ赤な色のカップケーキやドーナツが、スーパーやパン屋さんにたくさん並んでいましたから。

なので、もちろん3歳児には、ふつーのグレーズドーナツ。 「これでもいいや

いろいろ調べてみると、だけでなく合成着色料は かなりの有害物質
 
赤色3号(Red3)
=ネズミ実験で甲状腺に腫瘍ができた。
赤色40号(Red40)=イギリスではADHDの症状を強める添加物とされる。

青色1号(Blue1)=発がん性物質。
青色2号(Blue2)=
ネズミ実験で脳腫瘍を確認。

黄色4号(Yellow4)&黄色5号(Yellow5,Tartrazine,E102)=イギリスではADHDの症状を強める添加物。不安感、うつ、偏頭痛を起こす。アレルギー体質の子供は喘息などを引き起こしやすい
黄色6号(Yellow6)発がん性物質。

これだけではなく、
赤色2号(Red2)赤色102号(Red102)赤色104号(Red104)赤色105号(Red105)赤色106号(Red106)緑色3号(Green3)も危険度が高いらしい。

じゃぁ、合成着色料でなくて、天然着色料なら・・と思ったら、これも安全ではないみたい。
知ってしまったからには、これからのおやつ選びにかなり苦労しそうなMaMaなのでした

* 参考にさせて頂いたHPは、こちらこちらです。

 

↓ 今回のブログが面白かったら押してやってください


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rei)
2012-03-30 10:05:07
初めてコメントします!

そうですよねー着色料は特に脳に溜まりやすいので
気を付けたいですね☆

でも、ママが気を付けてくれてると
子供は安心ですね!!
返信する
reiさんへ (ちか)
2012-03-30 14:43:09
コメントありがとうございます
着色料は本当にどの加工製品にも使われているので、なんだか安心して食べられる物がない感じになってしまいました
やはり、「手作り」ですかね…
返信する

コメントを投稿