goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁ、もう憑かれました…自転車に。(笑)

埼玉を中心に関東をサイクリングしています。花の名所、景勝地、ご当地グルメ等、レポートしていきます。

アタック日本海! 2日目②

2010年08月14日 | 旅行
つづき。 R353を南下します。 向かい風&緩やかな上り~。 それに伴い強烈な眠気~。 てれてれ走ります(笑) 女性サイクリストさんに会いました♪ 「こんにちは~」 って言ってくれました K25、K257と進みます。 上り開始。 結構きついです…。 途中から林道みたいに。 ハチに遭遇。 進んでも進んでも後をつけられました。 帰りの電車で気付いたんですが、足首が刺されてい . . . 本文を読む

アタック日本海! 2日目①

2010年08月14日 | 旅行
3:00 起床 洗濯物、少し湿ってる ドライヤーで乾燥させていたら、靴下から煙が出て焦りました(笑) 5:10 スタート おはようございまーす 家がかわいい 明るいとこんなに優しい景色。 清々しい R353まで一直線♪ R353が始まりました。 今回一番キツイ上りかも 見下ろせば… 頂上! 下るよ~! 左手に谷がちらつきます 壮大だ~! . . . 本文を読む

アタック日本海! 1日目③

2010年08月14日 | 旅行
つづき。 R17に合流して、三国峠が始まりました。 すると前方に自転車乗り集団が! なんと、皆女の子 「こんにちわ~がんばってくださ~い」 「こんにちわ~」 大荷物でとても重そうでした ガンバ! 赤谷湖までがちょっときついんだよな、ひと踏ん張りだ! しかし焦らずのんびり行きましょう。 赤谷湖 ここから勾配は緩くなります。 あと284m! 三 . . . 本文を読む

アタック日本海! 1日目②

2010年08月14日 | 旅行
つづき。 沼田辺りから川の西側へ渡り、K253へ移ります。 東側はR17もR291もバイパスになってます。 途中、K36で左折します。 左折。 おお~良い眺め 結構坂きついな~ にしても、坂きつくない? 長いな~、中々R17に辿りつかない…。 けど、眺めはいいなあ 雲行き、怪しすぎる…。 ポツ… ザーーー!! あわわわわ あ . . . 本文を読む

アタック日本海! 1日目①

2010年08月14日 | 旅行
アタック日本海!1日目のルートはこちら。 前橋までは榛名湖失敗編と榛名湖達成編の2回の走行で練りに練ったルートなので9割オススメです。 5:20 スタート 榛名湖達成編のときより巡航速度を2~3km落として走りました。 三国峠という大きな峠を控えているので、大いに不安はありました。 平地では体力を消耗しないで、上りのための余力を残しておくのが良い走りです。 それでも信号が少ないので、巡航速 . . . 本文を読む

アタック日本海! 0日目

2010年08月14日 | 旅行
今年もやってきました泊りがけサイクリング! 当ブログでは初の泊りレポになります しかし今年はお盆の天気が悪そうですね。 日本海行きたかったけど、雨降りそう… じゃあ南下しよう!あれ?静岡の天気の方がもっと悪い 今度は北の方、走行中は天気大丈夫そうかも じゃあやっぱりアタック日本海!決行だ と、お天道様に振り回されながら、出発直前に決めて準備して、ほとんど寝ずに家を出た夏の日…。 当初 . . . 本文を読む