
8/18、チームでは毎年恒例になりました東京湾一周ライドをしてきました。
">
私は2/3周ですが
今回のゲストライダーさんは一名。
箱根駅伝便乗ライドのときにも参加してくれたフジタカさんという方です
ヨウコソ
私はお会いしなかったのではじめましてです。
つかさ氏が遅れるので追走するから私がゲストさんを案内してくれとの連絡あり。
ナビにルートインポートしといて良かった~
人任せにしてたら大変なことになった(笑)
ナビは「ソニー SONYポータブルナビゲーション NV-U37(W)」を使っていますが、道路が拡大表示できて紙地図のように見やすいです。
何と言っても25,000円(で買いました)という安さが魅力ですね。
7:06 東京駅スタート。
海沿いに出るまで信号頻発でで中々進みません。
しかし国道357号に入ると信号が激減、長い間ノンストップで走れて快適です。
浦安から幕張は自転車進入禁止の橋がいくつかあるため、歩道を行きます。
浦安と言えばコレ

この日の天気は関東地方で一時雷雨となっていますが、今にも雲が落ちてきそうなほどどす黒くなってきました。
ミニストップがあったので早めに雨宿り。
お昼ごはんを選んでいるといきなり外が滝の雨に!
笑えるくらいのゲリラ豪雨です!(笑)でもセーフ
イエ~
しかしこのミニストップ、イートインがないんです(泣)
こんなのミニストップじゃない
…と嘆いていると、店員さんが隅のスペースで雨宿りしてていいよと言ってくれたので、ここでごはんをいただきま~す
シラジラ
1時間程で止んだので、再出発。
ちょっと走ったところで、早い組で8時スタートしたノナカさんとつかさ氏と合流し、みんなで走り始めました



彼らはゲリラったみたいです(笑)
海沿いを走ってはいますが、海は見えません
やっと海がチラ見できたのが公園を過ぎた辺り。

国道16号もそうだったんですが、127号に出ると車も少なく、信号も「よう、久しぶり~」っていうくらいないですね。
多少アップダウンはありますが、緑も多くていいですねえ。
サイクリストも多いようです。
ミストのような雨も降り、暑くなく、風も弱く、走りやすかったです。
金谷が近づくとまた海が見えてきました。
フェリーで久里浜に渡ります。

南房総にサヨナラ~

フェリー気持ち良い~

海猫が餌を求めて付いてきます。

今日のメンバーです。

ウミネコの方が速いんですね~。
一緒に動いているから止まって見えるというか、よく見えました。

横須賀が見えてきました。

結局東京湾横断しちゃったウミネコたちよ(笑)
あんたらスナック菓子ちょこっとのために良く飛ぶね~。
久里浜に着いて、横須賀辺りまで走ったところで私は離脱しました。
18:00
165km、2/3周しました。
膝負傷後の最長記録出ました!(前回130km)
正直今日は100km行かないと思ってたので想定外です(ちゃんと調べてきなさい(笑))。
28km前後で走れていたので、200km超えの希望も見えてきました!
私は2/3周ですが

今回のゲストライダーさんは一名。
箱根駅伝便乗ライドのときにも参加してくれたフジタカさんという方です

私はお会いしなかったのではじめましてです。
つかさ氏が遅れるので追走するから私がゲストさんを案内してくれとの連絡あり。
ナビにルートインポートしといて良かった~

人任せにしてたら大変なことになった(笑)
ナビは「ソニー SONYポータブルナビゲーション NV-U37(W)」を使っていますが、道路が拡大表示できて紙地図のように見やすいです。
何と言っても25,000円(で買いました)という安さが魅力ですね。
7:06 東京駅スタート。
海沿いに出るまで信号頻発でで中々進みません。
しかし国道357号に入ると信号が激減、長い間ノンストップで走れて快適です。
浦安から幕張は自転車進入禁止の橋がいくつかあるため、歩道を行きます。
浦安と言えばコレ

この日の天気は関東地方で一時雷雨となっていますが、今にも雲が落ちてきそうなほどどす黒くなってきました。
ミニストップがあったので早めに雨宿り。
お昼ごはんを選んでいるといきなり外が滝の雨に!
笑えるくらいのゲリラ豪雨です!(笑)でもセーフ

しかしこのミニストップ、イートインがないんです(泣)
こんなのミニストップじゃない


1時間程で止んだので、再出発。
ちょっと走ったところで、早い組で8時スタートしたノナカさんとつかさ氏と合流し、みんなで走り始めました




彼らはゲリラったみたいです(笑)
海沿いを走ってはいますが、海は見えません

やっと海がチラ見できたのが公園を過ぎた辺り。

国道16号もそうだったんですが、127号に出ると車も少なく、信号も「よう、久しぶり~」っていうくらいないですね。
多少アップダウンはありますが、緑も多くていいですねえ。
サイクリストも多いようです。
ミストのような雨も降り、暑くなく、風も弱く、走りやすかったです。
金谷が近づくとまた海が見えてきました。
フェリーで久里浜に渡ります。

南房総にサヨナラ~

フェリー気持ち良い~

海猫が餌を求めて付いてきます。

今日のメンバーです。

ウミネコの方が速いんですね~。
一緒に動いているから止まって見えるというか、よく見えました。

横須賀が見えてきました。

結局東京湾横断しちゃったウミネコたちよ(笑)
あんたらスナック菓子ちょこっとのために良く飛ぶね~。
久里浜に着いて、横須賀辺りまで走ったところで私は離脱しました。
18:00
165km、2/3周しました。
膝負傷後の最長記録出ました!(前回130km)
正直今日は100km行かないと思ってたので想定外です(ちゃんと調べてきなさい(笑))。
28km前後で走れていたので、200km超えの希望も見えてきました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます