親切な人は、みんなに好かれます。
でも、相手が負担に思うほどしてはいけません。
相手に気遣わせてしまいます。
やり過ぎると嫌われます。
相手が求めていることと方向性がズレた親切も
余計なお世話になってしまいます。
理想は、さりげない、ほどほど加減と絶妙なタイミング。
疲れている人に甘いお菓子をあげる。
のどが渇いている人に冷たい飲み物をあげるなど、
相手をよく観察して
相手の立場に立って考えると
相手が何を求めているのかわかります。
何よりも「誰かを喜ばせるのが好き」っていう気持ちが一番かもしれませんが・・・
気の利く人になりたいなぁ