goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

絶対叶う一年の抱負の決め方

2022年01月03日 | 幸せになる方法

今年の抱負は決めましたか?

どうせなら叶う抱負にしたいですね。

 

特に「今年こそは・・・」というのは、

叶うのは難しいからやめましょう。

 

「今年こそ」という時点で、

もう何年もかなってないという願いです。

 

きっとがんばらないといけない大変なことか、

本当はしたくないことなのか、

辛いことなのか、ですね。

 

そんな願いは続けることが難しいのです。

 

年の終わりに「今年もできなかった」と、

残念な気分になったり

自分を責めてしまいそうな願いはしないに限ります。

 

叶う抱負はあえて叶いやすい願いにしましょう。

 

笑顔の一年、とか

自分にやさしくする一年 

自分が嫌なことはしない一年とか・・・

自分が楽しくなることを抱負にするといいですよ。

 

何かあってムカッとしても、

「そうそう笑顔だった」

「自分にやさしくするんだ」と思い出して

笑顔になれるし、やさしくできます。

 

幸せにする抱負は叶いますよ

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。