お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

幸せはそれぞれの責任

2018年11月25日 | 幸せになる方法
自分の幸せよりも
子どもや親や夫など
他の人の幸せを優先してませんか?

自分の幸せも他人の幸せもそれぞれ自分の責任です。

相手の望む、良き妻、良き母、良い人になりたい。
でも、相手の期待に応えられなくて
申し訳ないと思う時もあるかもしれませんが、
誰にでも自分で自分を幸せになる力があるのです。

誰かに助けてもらったら幸せです。
でも誰にも助けれもらえなくても幸せなんです。
自分の力でできた達成感は、自信になります。
自分でやらなければできるようになりません。

期待に応えられなくても罪悪感は必要ありませんよ。
同じように誰かに期待するのはやめましょう。
期待しなければ、残念な気持ちも感じませんね。

誰かに頼るのは悪いことではありません。
でも、期待はしない。
あくまでもダメ元で頼みましょう。

期待するのをやめてみんな幸せになりましょう