お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

うつの不眠の特徴

2020年08月24日 | 心の病気
眠れないのは辛いですね。

眠れない日が続いているとしたら
もしかしたらそれ、
うつ病のサインかもしれませんよ。

うつ病は心だけじゃなく身体にも症状があらわれます。
頭痛、肩こり、疲労感、睡眠障害など・・・

中でも、うつ病の不眠は、特徴的です。
健康な人とうつ病の不眠って全然違うんですよ。

夜中に目が覚めたり、
眠れても目が覚めた後の気分がすごく悪い

健康な人は、朝はポジティブです。
「今日も良い朝だな」って思えます。

うつの場合は、朝からネガティブな気分です。
「起きたくないよー。」
そして、
「何であんなことしたんだろう・・・」と自分を責めたりします。

もし、不眠と朝の気分の悪さが
2週間以上続いているようなら
うつ病を疑ってみましょう。

うつ病も早期発見、早期治療。
早く気づいて
早く治しましょう。

眠れない時が続いたら我慢せずに病院に行きましょう 




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。