民謡(うた)でつながる仲間たち

NTT北陸民謡民舞サークル & 杉山民謡会 活動報告

日曜 奥様劇場

2013年09月23日 12時00分06秒 | バイク


バイカーズ集合




偶然のシャッタ-でした。OKUさんの横顔。




バイクが呼吸して「生きている」感じがします。




今日のメンバーです。
Cafe・AGUSTAでランチのひととき。




店内にはバイクもデコレーションしてあり雰囲気よかったです。





NONBEAT





NONBEAT'S MACHINE





奥さんの今日のメニュー




9月15日予定 NONBEATツーリングが雨で中止になり、22日になりました。
ズーッと天候不順で今回は、さぞかし集まるんだろうなぁと思いきや
皆さん計画があったのか7台での出発でした。
秋の気配を感じながらOKUさんの今日のメニュ-は美味な一日でした。
せせらぎ街道・ライダーズCafe・AGUSTAは良かったです。
自然の緑と川のせせらぎでホッと一息・・
リセット出来ました。
店内もセンスがよくバイカーにとって魅力的でした。
350kmほどの工程でしたがひさびさに乗り、快い疲れが気持ち良かったです。
ちなみに、ワタシのバイクのキャッチコピーは「ランチは300km先の高原で・・」
実現できました。
参加された皆さんお疲れ様でした。



日曜 奥さん劇場でした。

          GOOD-LUCK






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝田 武三熊神社・秋の大祭

2013年09月21日 23時58分08秒 | 日記
【御祭神】 武三熊大人 大山祗神 応神天皇 神功皇后

【由 緒】 宝永誌に「畝田村領内に牛堂という社あり御神躰は、
      大威徳明王のよし云々」とあり、この牛堂は、御祭神である
      武三熊大人から名付けられた。又加賀史徴にこの文を引用し
     「この牛堂といえる社は、宮腰往還台所橋の脇なる田中にありしが、
      文政5年地替して村中(現在地)に社地を移しこの跡は今は田地と
      成りたり」とある。大徳の名は、この社から起ったものであり、
      神社の創立は、天平7年(735)と伝えられ、今日に至る。
      昭和8年に1200年祭を、又、昭和58年には1250年祭を齋行し、
      畝田町々民はもとより大徳校下住民の敬仰の社である。

                        ※石川県神社庁より


           ほらんえ~ェエ 武三熊神社のヤ~エ~
           武三熊神社の秋祭りじゃ  ヨ~イトナ


     今年は三年に一度の秋の大祭が10月13日(日)。
     お神輿、獅子舞、悪魔払い、こども神輿、こども曳山太鼓、豊年太鼓
     全町民のお祭りです。
     今年もお神輿の横で「畝田木遣り」を唄います。
     元気の出る最高の唄です。
     私にとっての祭りとは
     自分の「男」の部分の確認。
     心の隅にまだ「男」がいるか。
     神輿を前にして熱くなれるか。
     自分チェックです。
     まだまだ、神輿の担ぎ手に負けられません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目・杉山貞悦 「麦屋節」全国優勝 

2013年09月18日 23時14分31秒 | 日記

北國新聞より



二代目・杉山貞悦が日本一!
城端で麦屋節コンクール全国大会

麦屋節日本一に輝いた杉山民謡会主宰二代目・杉山貞悦こと夏目さん。
南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座
第63回城端むぎや祭(富山新聞社共催)は最終日の15日、
南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座で、 麦屋節の歌い手日本一を
決める「麦屋節コンクール全国大会」(同)が開かれ、
一般の部で夏目栄子さん(47)
石川県能登町、ジュニアの部で藤井菜奈さん(14)
砺波市庄川中3年が栄冠を手にした。
昨年まで会場だった城端別院善徳寺本堂が大規模改修中のため、
今年から、じょうはな座に会場を移した。
一般の部に62人、ジュニアの部に21人が出場し、
越中城端麦屋節保存会員の伴奏で麦屋節や麦屋節字余りを披露した。
高校生以上が出場した一般の部は23人が予選を通過し、
伸びやかな歌声を館内に響かせた。

 一般の部優勝の夏目さんは、東京で来年開かれる
日本民謡フェスティバルの出場権を得た。
城端むぎや祭協賛会の岩田忠正会長、越中城端麦屋節保存会の
北本希一会長、小川哲哉富山新聞社代表らが審査に当たった。
このほかの入賞者は次の通り。

 ◇一般 (2)中村優(富山市)(3)藤井李保(同)
      ▽優位 山俊昭(同)松井益美(小矢部市)
       今井千会(南砺市)飯村充代(栃木県)田有紀(南砺市)

 ◇ジュニア (2)谷沙也歌(黒部市)(3)中村彩実(高岡市)
        ▽奨励賞 扇浦遥雅(富山市)川西美穂(高岡市)
         藤村有沙(立山町)


                           <北國新聞より引用>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い力

2013年09月18日 23時14分31秒 | 日記


NTTホームテクノの若手の二人。
異常気象で雨・風・雷の影響で故障修理多発。
対応で心身共に疲れている中、快くボランティアを
引き受けてくれました。
仕事だけではない あたたかい心をもった二人。
たのもしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八田ホーム様訪問(敬老の日)

2013年09月18日 22時50分08秒 | 日記
NTT北陸民謡民舞サークル
敬老の日の9月16日(月)「八田ホーム様訪問」
丁度、台風通過の日。どうなることやらと思いきや
日頃の行動が幸いしたのかどうかは定かではありませんが
本番中は、陽も出て無事訪問を終えることが出来ました。
八田ホーム様にはいつもながら、私たちを歓迎して頂きありがとうございます。





山から下りて来たクマが女性を襲おうとしている訳ではありませんよ
越中おわら節を踊っているんですよ。ガォー
 



八田ホーム様の訪問プログラム

■NTT北陸民謡民舞サークル磯見会長挨拶&玉子贈呈

1.よさこい鳴子踊り 森 (踊り)金沢G=6名
吉谷、寺口、西野、石原、田中、海道

2.ドンパン節 西村 (踊り)中田G=4名
古川、菅原、辨谷、中田ま

3.正部馬子唄 土清水

4.越中おわら節 平井 (踊り)中田G=5名
古川、菅原、辨谷、中田ま、中田潤
※NTTホームテクノ若手 竹内 上村

5.謙良節 西村 (踊り)金沢G=2名
石原、田中

6.相川音頭 宝達 (踊り)金沢G=3名
吉谷、寺口、西野

7.湯島の白梅 テープ (踊り)中田G=2名
菅原、中田ま

8.越前舟漕ぎ唄 瀬戸

9.花笠音頭 男性全員 踊り全員

<唄い手>
平井、西村、土清水、瀬戸、森、宝達の6名
<地方>
三味線 宝嶋、森、中田潤
尺 八 田中健
<踊り> 

金沢G(吉谷、寺口、西野、石原、田中、海道)
中田G(古川、菅原、辨谷、中田ま、中田潤)
NTTホームテクノ若手 竹内、上村
<司会>
宝達



お忙しい中、応援に駆けつけていただいた
千羽部長ありがとうございました。
来年は、胡弓で参加されるのを楽しみにしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする